お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 5月20日(日)に行われた「第4回時空の路ヒルクライムin会津」に参加した。
 
 当初はこんな地図を作って、郡山から会津若松まで自走しようと計画していたのだが、家族会議の結果、上の娘が監視役として同行することになり、車にロードとBD-1を乗っけて行くことになった。
 
 晴れていれば、二人で会津若松をポタリングと思っていたのだが、前泊のために会津入りした19日は雨。そのまま車で飯盛山へ向かった。


会津といえば白虎隊。飯盛山から彼らが眺める方向には


鶴ケ城(若松城)がある。彼らはそのとき城が燃えているのを見て、落城したと思って自刃した


飯盛山では観光客相手に白虎隊の踊り

 いやでも、ここに来れば幕末の歴史に詳しくなる。


晴れてきたので鶴ケ城で自転車を借りる

 鶴ケ城へやってくると雨は上がった。自分の自転車が汚れるのがイヤだったので、観光案内所にあったレンタサイクル(1日500円)を借りることにした。会津若松のレンタサイクルは、ここ鶴ケ城や飯盛山など何カ所かステーションがあり、どこで乗り捨ててもいいらしい。


鶴ケ城天守閣にて。明日はあそこ(たぶん)を上る

 鶴ケ城から緩やかな坂を上って会津武家屋敷へ。


会津武家屋敷を観光。出口を出るとお土産屋。「ディズニーランドと一緒だ」と娘が笑う

 今度は坂を下って七日町へ。


七日町(なぬかまち)駅。カフェと融合していた


遅いお昼は神明通りのここで


娘の要望で再び七日町通りへ。「あ、ジャイアント馬場だ」と私が言ったら、「何、それ?」と娘。・・・昭和は遠くなりにけり、か


昔ながらのお店があちこちにある通りだった


七日町通りから少し入ったところにあるあいづビール「會や」の前にFELT F5C! 友よ!

 FELT F5C発見! この方は前日受付会場でも見かけ、翌日のスタート地点でも見かけ、さらにレース途中の坂でも見かけた(抜いちゃったけど)。
 
 観光をひと通り終え、自転車を返してしばらくするとまた雨が降り出した。


会津若松散策も終わり、会津本郷の受付会場へ向かう。明日、大内宿こぶしラインはレースのため通行規制が行われる

 雨の中を受付会場へと向かう。
 
 総合成績表購入の1000円は高いなぁと思ったが、レース後にリザルトを待っている時間はないので、仕方なく予約。後で郵送してくれるそうだ。たいした順位じゃないだろうけど、参加の記念ッスね(笑)


雨が降り出したので(いや、雨が降らなくても)車で試走。ここはコース途中にある関山の集落。レース当日は地元の方が道路脇に応援に来てくれた

 受付を終え、車でコースを少し走ってみた。何人かの自転車海苔が峠の方から降りてきていた。雨だというのに、元気な人たちだ。参加案内によると前日の試走は禁止なのだが、表富士のようにゲートがあるわけでもなく、普通に民家と水田の中を走る道なので規制のしようがない。


コース終盤。7%の坂


そして8%・・・

 終盤に激坂が集中していた。困ったコースだ・・・。


レース前日のゴール付近

 ゴール前は少し平坦になっていた。


ゴールから先に降りると大内宿

 ゴールの先のトンネルを越え、大内ダムも越えて降りていくと大内宿がある。参加案内に「ゴール後は大内宿へは競技終了から下山時刻までフリー走行で見学できます」なんて書かれていた。でも、行っちゃったら、帰りは上り。行く人がいるとは思えない。
 
 ついでに駐車場も確認した。近くは混むだろうし、舗装された所が良かったので、会場から2~3キロ離れた川沿いのせせらぎ公園駐車場に止めることにした。
 
 さて、雨はまだ降り続いている。予報では明日の午前中は雨っぽい天気。せっかくここまで来たのに、モチベーションが下がるなぁ・・・。

雨の氷玉峠を上る(第4回時空の路ヒルクライムin会津) へ続きます
 
  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()



« 雨の氷玉峠を... ジテツー50回目 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。