お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



<その2>より続きます

 右肩はブラケットから手を離さなければ痛みはない。ただ、離すとと少し痛いし、水平より上には上がらないので手信号は左手でやった。反時計回りに浜名湖を回っているので「右折」サインはほとんど必要なく、ストップとスローダウンだけ手信号を出せば良かった。

 でも、右左折のサインを出しているのは何人か見かけたが、ストップのサインを出している自転車乗りは皆無だった。車止めの多い狭い自転車道だと、ストップやスローダウンのサインは不可欠だと思うのだが・・・。

 三ヶ日からは一般道を走るのだが、歩道があれば歩道を走った。右手で手信号して膨らむことができないし、誘導しているスタッフも歩道に入ることを推奨していた。無理をしないサイクリングですから、素直に従いましょう。それに人通りも少ないので走ることに支障もない。もちろん、骨折してなかったらきっと車道を走ったでしょう(^^:

 ただ、歩道の段差は肩に響いた。段差を上がるときもハンドルを持ち上げることができないので、「ガツン!」と衝撃がこないように恐る恐る段差をこなした。

 こじんまりした天竜浜名湖鉄道の尾奈駅横の踏切で、1両編成の電車が行き過ぎるのを待ってR301に別れを告げ、山の中へと入っていく。約4キロで標高100メートルほどの登坂区間の始まりだ。

 最大勾配で5%あるかないかぐらいだったかな。振り返れば浜名湖が見えて気持ちのいい区間だった。いや、実を言うとここが一番楽しかった。車は来ないし、路面はガタガタしていないし、なんだかホッとしたよ。

 カミさんのペースで上っていたのだが、ピーク手前でアタックをかけ10人ぐらいをゴボー抜き(^^: この日初めて汗をかいた。でもダンシングは怖くてできなかったなぁ。


12:01 登坂区間のピーク手前

 ピークではそれぞれの仲間を待っているのか、たくさんの人が休んでいた。私たちはそのままダウンヒル。

 実は落車で下りがトラウマになっているかと心配していた。でもそんなこともなく快適にR301まで下りることができた。といっても傾斜が緩いのでそんなにスピードも出せないし、ガシガシ踏むこともしなかった。また転倒したら、今度は手術が待ってますからね。

 下り切ったところの交差点は「多米(ため)峠入口」とあった。あれ、峠だったの? と思ったが、帰宅後に地図を調べると、峠は別にあった。


12:28 第4CP 松見ケ浦広場(サイコンでは54km)


12:29 松見ケ浦広場 自転車は寝かせるしかないッス( ̄◇ ̄;) どこも人多すぎ!

 第4CPの松見ケ浦広場では、牛乳とウズラのタマゴ2個をいただいた。走っているときに牛乳は飲んだことがないのだが、美味しかったなぁ。骨にもいいし最高(^o^)/

 登坂の距離がもっと長いとばらけるのだろうが、あの程度じゃダメっすね。ここも人だらけ。今回のイベントで落ち着いて座ることができたのは三ヶ日でお弁当を食べたときだけで、残りのチェックポイントでは人の多さに嫌気が差して、補給は立ったまま食べてほとんど休憩もしないで走り出していた。

 第4CPからは市街地を走る。浜名湖沿いに出ることもあるのだが、ここから先は味気ない、というか普通の道だった。向かい風も吹き始め、ゴールへ帰るという義務感で走るしかない区間だった。

 しかし、この区間で参加者が誰もいないトイレを発見(^o^)/ コンビニではなくマックスバリュー。穴場ですぞ。
 

13:23 第5CP 新居関所(66.8km)

 最後のチェックポイント「新居関所」に到着。ここではカロリーメイトのゼリーをいただく。

 これだけチェックポイントが近くて補給もあるとなると、途中で余計に買う必要はまったくない。おまけのんびり走っているものだから汗もほとんどかかないので、水分補給もそれほど必要ない。実際、私たち2人ともボトルの水は余った。


13:31 新居関所

 チェックポイントのすぐ脇に新居関所があった。全国で唯一現存する関所建物だそうだ。

 ここからはR1を走る。といっても相変わらず歩道ッス(^^:。

 西浜名橋を渡り、弁天島の手前を曲がってしばらくすると、何だか臭うのだが、一体何なんだったんだろう?

 明月橋、中之島橋と渡り、長い長い浜名湖大橋を渡る。強い横風がないのが幸いだった。

 浜名湖大橋を渡りきったところから自転車道に入る。湖畔を見ると潮干狩り(?)をしている家族連れが見えた。このあたりは海にも近いし、塩水なんだろうか?

 ゴールの浜名湖ガーデンパークへは、南ゲートをそのまま直進し、スタート直後に走ったところまで行ってUターンして戻ることになる。最後の最後にまたダートだ( ̄◇ ̄;) ロード乗りはほとんど押していたが、私たちはかまわずゆっくりとだが走った。

 それにしても、結構路面の荒れたところやパンクしそうな所を走ったのだが、幸か不幸か大魔王は私たちに襲いかかってこなかった。パンクしても私はたぶんタイヤが外せないだろうから、カミさんに教えながらの修理になる。パンク修理をやったことのないカミさんにとってはちょうどいい機会だったので、1回ぐらいはパンクしてもいいよと思っていたが、こういうときに限ってパンクしないもんですな(^^:
 


14:12 浜名湖ガーデンパークに戻ってきた

 グロスで6時間ほどかけてスタート地点の浜名湖ガーデンパークに帰還した。右肩も無事だ。痛みもない。良かった良かった(^o^)/


完走しました(^o^)/

 サイコンではやっぱり80kmには足りなかった。

 ◆トータル
    距離   76.78km
    平均時速 16.6km/h
    走行時間 4時間36分49秒
    最高速度 45.7km/h
    グロス平均時速 13.0km/h

       ※08年の通算 3167.78km
              ロード 1303.54km
              BD-1  1771.77km
              MTB  0092.47km

 ゴールしてからも何かサービスあったようなのだが、実はホテルに上着を忘れてきていたので(ジャージにレーパンを着ちゃうとつい・・・)、また舘山寺温泉まで戻らなくてはならなかった。それに帰りの渋滞も心配だったので、完走スタンプを押すと、そそくさと帰りの準備に入った。

 初めて走った浜名湖だったが、天気もよく風もなく、前半は常に浜名湖を見ながらのライドとなるので楽しかったッス(^^: ただ、後半市街地に入ってからは、車道を走れないという私の事情もあったからか、ちょっと面白みに欠けたかな。でも、カミさんにとってはいいペースだったようだ。

 来年も参加? と聞かれたら、ちょっとクエスチョンマーク。人が多すぎるよ。そのため、20台以上が連なって走るケースもあって危なくて仕方ない。それに道中でもっとのんびりできるかと思っていたのだが、自転車道沿いにはまったりできるところも少なかった。スタンド付きの自転車じゃないと、思い切り楽しめないかなぁ。

 昨夜、ホテルの人に聞いてもこのイベントをまったく知らない様子だった。イベントをしなくても人が集まる観光地だからかな? 1000人以上集まるイベントなのに、ちょっと不思議な感じがした。今年で6回目なんだし、回りがもっと盛り上げてもいいような気がする。あ、盛り上がると参加人数が増えるので逆効果か。

 帰りの東名高速は御殿場から渋滞30km( ̄◇ ̄;) 御殿場で下りて「市役所北」からR246の生土まではブルベルートを走った。ガラガラでした(^o^)/

 でも、R246に出た途端にまた大渋滞。自転車で帰った方が断然早かった。やっぱり浜名湖は遠いッス。

 このイベントはBD-1でのんびり走るのであればいいが、ロードだと1回参加すれば十分かな。

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(2|Trackback()



« 鎖骨バンド付... 幻のカシマ自... »
 
コメント
 
 
 
おつかれさまです (ヲレ)
2008-03-29 07:15:02
お元気なようで何よりです。
さすがに鰻のサービスはありませんでしたか^^

ファンライドイベントはスタンドのついた小径車が便利だったりします。
歩道を走ったり寄り道したりと気軽ですよー。
でもロード乗りたかったですよね。
 
 
 
元気ですよー(^^: (境川のmasa)
2008-03-30 02:24:54
>ヲレさん

鰻は前日にイヤというほど食べたので、お弁当にあった鰻のおにぎりだけで十分でした。というか、鰻は当分見たくないッス。

最初はBD-1で行こうかと思っていたのですが、ロードの方が楽かな~なんて思って・・・。いや、ご指摘の通り、乗りたかったんですけどね(^^:

こういうイベントはスタンドがないと本当に不便ッスね。狭い自転車道なんで、写真撮りたいと思っても止まれないですから。どうせ帰りの東名が大渋滞なんで、もっと寄り道したかったです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。