もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

浅草寺網羅

2016年07月19日 | 東京エリア

手水舎
(てみずや)。手や口を洗いきよめる所。 常香炉(じょうこうろ)の線香の煙で浄化して、清い姿で観音様にお参りする。
*①   浅草寺(せんそうじ)本堂では、「南無観世音菩薩(なむかんぜおんぼさつ)」と唱える。
        *②  

本堂
 *③     < * ①~⑦ にリンク >                天井図


本堂左手の境内に、阿弥陀如来像(青銅製で693年の建立) 、 右は宝篋印塔。   

本堂横の影向堂前
出世地蔵尊堂-商徳地蔵尊堂-子育地蔵尊堂-聖観音菩薩像

淡島堂
から本堂方面のショット。→
*④
【胎内くぐりの灯籠】石灯籠の下を子どもがくぐることで、虫封じや疱瘡(ほうそう)除けになると伝わる。
写経供養塔には、写経の経題と巻数を奉納。
右端にわずかに見えるのが天水桶。

境内の石碑。 踏みつけ平内。 三社祭集
 *⑤   *⑥      *⑦

    << 雷門にもどる <         > つづく >>

     
 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 雷門 | トップ | 吐かせたろう »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2016-07-19 06:01:20
浅草寺
やはり 天井の絵が インパクトあり
一番印象に残っています
懐かしいです
また 浅草寺にお参りに行ってみたいと思いました

返信する
(延岡の山歩人K) (iina)
2016-07-19 08:34:01
九州で、やっと 梅雨が明けて何よりです。関東もそろそろ梅雨明けします。
オニユリではなくコオニユリという花とは、こ踊りしたくなる名ですね。

>浅草寺   やはり 天井の絵が インパクトあり 一番印象に残っています
その写真をクリックすると「堂上げ 堂下げ」にリンクしています。
観音さまを見つけた三社さまが、3月18日に浅草神社から浅草寺に会うために浅草寺本堂で一泊する行事です。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/c5740d2ae43fb820aaad32e3d8293092

返信する
浅草寺境内 (らいちゃん)
2016-07-19 09:13:36
浅草寺境内は広いですね。
本堂、雷門、仲見世以外は殆ど知りません。
観光客も雷門から本堂までのメイン通りには多いですが、メインから外れた境内周辺部のその他の堂宇や石仏などには見られませんね。
50数年前の私も、今の観光客と同じだったようですね。

>「白浪五人男」が現れた伝法院通りも新しく、それ以前から鼠小僧も屋根の上に潜んでます。
>「浅草六区」に、浅草ゆかりの有名人の写真をあしらった街灯が登場したのが2005年ですから、新しいです。
>久米平内(くめのへいない)堂も平和地蔵尊や母子地蔵尊と同じように目立たないです。
ご紹介いただきありがとうございました。
改めて浅草寺にお参りには行けないので、iina様のご紹介で代用します。
返信する
(らいちゃん)  へ (iina)
2016-07-19 09:46:37
>観光客も雷門から本堂までのメイン通りには多いですが、メインから外れた境内周辺部のその他の堂宇や石仏などには見られませんね。
iinaも観光地では、そのような行動パターンだと思います。浅草に7年ほど通いましたから、津々浦々まで興味を抱き歩き尽くしました。

雨の日の先日に、懇親後の余波を駆って変化がないかと歩いてみました。折角なので、ブログに浅草寺をリンクで網羅しました。


>スマホの世帯保有率が67.4%に達した
スマホは、ずいぶんと普及したものです。お年寄りも、町中でいじっているのをよく見ます。
iinaも使いはじめて、9月で丸2年になります。^_^

“スマホ目”が社会現象になるくらい、目も流行を追うらしいです。
もっとも、iinaの場合はしょっちゅうスマホで遊んでいるわけではありませんが、気にとどめます。ありがとうございます。


返信する
浅草寺には (hide-san)
2016-07-19 10:32:24
浅草寺には、何回も行っておりますが、
知らないところが多いですね。

ありがとうございました。次に訪ねて見たいと思います。
返信する
(hide-san) さん へ (iina)
2016-07-20 08:44:42
岩崎邸庭園の真隣の「財務省関東財務局・東京財務事務所」に申請のため何度も行きましたが、一度も岩崎邸の中に入ったことが
なかったので、再びの庭園をムービーで満足しました。

申請した会社が浅草にあったので、浅草寺について詳しくなりました。
観光客が参拝に訪れる前の、朝の境内は静寂につつまれ好い雰囲気です。ブログの境内は、雨降り後でしたから空いていました。

返信する
天井絵 (更家)
2016-07-21 22:47:31
浅草寺は、何度も行っていますが、本堂の内部や天井の絵をじっくり見たことはありませんでした。
こんなに、豪華できらびやかだったんですね。

周辺も、じっくり見て回れば、色々と知らないところがありそうです。
返信する
(更家)  さん へ (iina)
2016-07-22 08:49:07
中山道の「難所」と「苦労話」は、興味深かったです。
「山道」と「海道」のちがいについて、 (更家)さんから前に教えられていたので、思い当たりました。

それにしても、よく独りで踏破しました。 アッパレ

iinaもウォーク更家さんに刺激されて、きのうに「一路」を読破しました。こちらは歩かないで済みますので、楽でした。


>浅草寺は、何度も行っていますが、本堂の内部や天井の絵をじっくり見たことはありませんでした。
浅草寺境内をじっくり見て回ると、いろいろと見残していることがあります。

例えば、五重塔は嘗ては逆の右手に建っていました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/16b0a8be96d88703fb8abae7b16d2f6e
あるいは「時の鐘」辺りには弁天池がありました。これらは、裏話でした。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/ef55308e5394fe7142b0c35b58e85f78

有名なところなら金龍の舞です。雷門の大提灯の底に龍が棲む理由もわかりますょ。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/7f6640dc5b450a8dd6cb962b9d5fd843

返信する
こんにちは (都内散歩 散歩と写真)
2022-12-01 08:54:47
有難うございます
知人宅へ訪問が目的でしたが、浅草寺への参拝は欠かせません。
人気エリアや表立ったものだけでなく、じっくり裏浅草なども歩きたいなと思っていますので、参考にさせていただきながらチャレンジをしたいと思います。
返信する
(都内散歩 散歩と写真) さん へ (iina)
2022-12-01 09:56:58
浅草を歩くと、浅草寺をまとめたくなりますょね ^^

iinaは、7年半ほど勤めてましたから、存分にブログに採り上げました。

そして、浅草界隈はこんな風です。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/3edb5322c4bf0edf7001785c047927e9

返信する

コメントを投稿

東京エリア」カテゴリの最新記事