徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

2019秋の吉野山と金峯山寺へ行ってきました

2019-11-16 21:40:25 | 旅行記

2019秋の吉野山と金峯山寺へ行ってきました

11月14日、天気は朝方小雨でしたが、吉野の紅葉と蔵王権現様を見るため、吉野山へ行きました。

内容はこの写真をみていただければだいたいわかると思いますが、少し解説をしますと、

吉野神宮前を通って、町営吉野山観光駐車場に駐車(無料)→黒門へ徒歩で移動→銅の鳥居へ移動→

金峯山寺仁王門前で草餅購入し、仁王門通過(現在この仁王門修理の費用を賄うため、本尊の蔵王権現(役行者が最初桜の木を彫って作ったとされる)が特別開帳されています。)

蔵王堂へ入る(この日はたまたま役行者ゆかりの36のお寺が集まっていた)

今年の春にも入ったが中は非常に広い。

本尊の蔵王権現3体は圧巻!(3体の中でも中央のご本尊は過去を表すのだが、一番大きい。7m以上。次に向かって右の現在を表すご本尊が6m以上。一番小さい左の未来を表すご本尊様も5m以上。みんな、青い顔で迫力があり、悪を懲らしめる形相をし、右足を上げている)

ご本尊以外にも他のお寺なら、ご本尊間違いなしと思われる仏像多数。

是非、お参りを!(秋は11月30日までですよ)

そこから、吉水神社(南朝の拠点でした)へ。

ここは春は「一目千本」と言われる桜が見れるスポットが境内にある。

しかし、紅葉は今一つでした。

紅葉を見るなら、12月初めにここからかなり奥にある「西行庵」が素晴らしいようだ。

吉水神社には「弁慶の力釘」という弁慶が指で釘を2本石に打ち込んだという石があります。

そのあと、昼食。(うどん・柿の葉寿司・くずのお菓子)

帰りは大淀町にあるスイーツの店へ行き、あるものを買い帰宅。(このことについては、次回ご紹介したい)

天気のせいもあり、紅葉は今一つでしたが、蔵王権現様にお会いできたことに大変満足でした。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 掃除機をかける時は「引きが... | トップ | 奈良県吉野郡大淀町のラ・ペ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行記」カテゴリの最新記事