徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

信念を持ち逆境を乗り越えよう(孔子の『論語』から、NHK100分de名著より)

2020-10-17 21:37:26 | 幸せ

私は夏ごろからNHKオンデマンドに入会しているが、最近ほとんど見ていなかった。

そして本日、孔子の『論語』を解説した2011年5月25日放送分を見た。

講師は佐久協(やすし)先生。途中から東レで重役になった佐々木常夫氏も加わった。キャスターは堀尾正明さん。

そこでは、色々な論語の役に立つ話をされていたが、コロナ禍の現在、一番大事なのがこれではないかと思い、取り上げさせていただいた。

逆境に会うと、自分も含めて人間はうろたえるのが普通だ。

孔子も60歳を過ぎてから14年間も国を追われ、息子や弟子の死に遭遇。

そうして敵に切り殺されそうになっても、

「私には正しい政治を広めるという天命があるから、殺されることはない」と言って生きることができたという。(普通なら、私を殺せば天罰があるぞと脅すところ)

これは、非常に楽観的とも受け取れるが、信じているからこそ強い。

佐々木氏も仕事で忙しい中病気の奥さんや息子さんを抱えながら、「運命を引き受けよう」と前向きに立ち向かったとのこと。

現在、コロナ禍で多くの方が不安になっている(私も含めて)が、

恕(じょ、思いやり)の精神を大切にし、

「精一杯頑張っていれば、必ず誰かが助けてくれる」という思いで生きることにしましょう。と

講師の方々がおっしゃっていました。

 

PS

西洋では裏か表かの2者択一だが、東洋ではじゃんけんのように3つが勝ちと負けの相手を持っていて、面白いとのこと。

ということで、多方面から考えると良い発想が得られるかも?!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筒美京平さんの最初の大ヒッ... | トップ | 一瞬で11年前にワープ!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸せ」カテゴリの最新記事