A Mom and A Half

またちょっとずつ過去記事を足していきます(*^_^*)

サッカー観戦8試合目:対札幌戦(ナビスコカップ)

2008-05-31 | おでかけしよう
実は、金曜日はあっさり寝たのに、12時半頃にお目覚め
ハイテンションで楽しく真夜中の大騒ぎとなりました....

***
寝不足で金曜日の疲れを癒すまもなく、土曜日はお決まりのサッカー観戦
肌寒い雨模様でしたが、3 girlsの会の1人が同じサポなので、声を掛け合って観戦することに。
だんな様に席を取ってもらって一緒に見ました。

ところでベビーカーのレインカバーってどうしてますか?
うちは何回か自転車に使っています。
こんなふうに。

奇跡的にものすごくぴったりなんで、突然の雨対策として、いつも荷台に入れています。

スタジアムへ着くと、ちょうどJリーグアンセム『グローリー』が流れていて、条件反射でタオルを掲げるミチカ。

このタイミングでみんな起立してタオマフを掲げているんです。

ハーフタイムでは通路で運動。

そんなことをしているので、またもラストの20分あたりで疲れて眠ってしまいました。
ミチカが寝ていると負けるなんてジンクスがあったのだけど、今回は大丈夫でした。

この試合は、ドーピング疑惑が改めて否定された我那覇のスタメン出場・久々の得点という熱の入る試合。
地元でよく見かける選手だけに個人的に肩入れの度合いも大きく、勝てて本当にうれしかったです。
偏った見方をしていたリーグのエライサンたちよ どうだーって晴れがましい気分でした。

ご一緒したYちゃんも早々に寝てしまっていたので、ミチカとの絡みも無く。
母同士は応援の途中でちょこちょこおしゃべり出来てよかったです。

***オマケ***
試しに買ったイチゴ味の揚げドーナツ。

うーん、微妙。
歯ごたえがけっこうあったのに、ミチカは果敢に食らいつく!
食事でこれくらい硬いと面倒がって食べないのにね。

アンパンマン・ミュージアム

2008-05-30 | おでかけしよう
1ヶ月ほど前にこの予定が決まってから、ずーっと楽しみにしていました。
間食やめておけばよかったなーとか、今さら外見を気にしてどうするんだと思うくらいドキドキワクワク(化粧濃くなかったかしら今日)。

なぜなら、それはまりこさん&秀太くん・Kanonさん&HARUくんとご一緒するからです!
いつかお会いしたいと思いながら、こんなに早く実現するとは!
ブログでコメントをやり取りさせていただくようになってから約3年越しのおつきあいのおふたかたです。

***
心配していた雨もなんとかもちました。
ソワソワしながらミュージアム正面で待っていると、Kanonさん&HARUくん登場!
今までKanonさんのお姿はブログでも全く見ることが無かったので、謎のかたでした(笑)が、とっても穏やかでエレガントな感じ!
HARUくんはちょっと緊張して固い表情でしたが、お写真で見るとおり、聡明な雰囲気の男の子です

ほどなくまりこさん&秀太くん登場!
まりこさんは何度かブログで雰囲気を拝見していたので、実際にお会いしてイメージどおりだと1人で納得。
秀太くんは最初っからとってもフレンドリーでかわいい~!
普段もお茶目さんなのがよくわかりましたよ。

お昼時だったのでちょっと待ちましたが、併設のレストランでランチ。
ミチカはお行儀が悪くて失礼しました~、まったく
エビフライ、おいしかったな~

ミュージアムの中に入ると、混んでいるわけでもなく、ほどほどの賑わい。

記念写真撮りポイントですが、うちの子はどこに?
アンパンマンしか知らない子なんで、他キャラにあまり興味はなく、体を動かすようなアクティビティに夢中でした

なんとか3ショットを撮ろうと追っかけまわすのですが、超難題です。
自分の子すら、カメラ目線にならないので。


そんな中、会心の1枚がこれ。

それぞれのブログをご存知のかたにはとっても不思議な光景でしょう?!
子供たち3人が1つのフレームに収まってるんですよ~。
3人はそれぞれの興味のおもむくまま移動するのですが、1グループということは分っているのか、付かず離れずでそれなりに一緒に遊んでいたようです。
見た感じ、率先して行動する長男・秀太くん、思慮深い次男・HARUくん、あとを追い掛け回す末っ子・ミチカって感じです

館内は、大人にとっても「これはどうなっている?」と気になる仕掛けがあちこちに。
最後はアンパンマンのストレッチボールの広場と、すべり台で体力消耗に拍車をかける子供たちでした。
揃っていないものがあると揃えずにいられない性分なので、アンパンマンに揃えたり、バイキンマンに揃えたり。


名残惜しかったけど、そろそろお別れの時間になり。
帰宅ラッシュの時間帯でしたが、私たちの乗った上り列車の各停はけっこう空いていて、ミチカものびのび。
思っていたとおり、寝やしません(笑)

会おうと思ってもなかなか作れない機会を提案してくれたまりこさんに本当に感謝です。
Kanonさんも会社の休みがうまく取れてよかった!
子供に手がかかってゆっくり話すことは出来なかったけど、いつものブログでまた様子を見せてくださいね。
私はずっと大声を出していたようで、喉がイガイガしています

お楽しみのパン工場でのお買い物。

うちで買ったのはこの3つ。王道でしょうか。
アンパンマンご指名はミチカ。
まずは目からかじる。その後ほっぺと鼻をちぎっては投げ(最後はちゃんと食べましたけど)
カレーパンはおとーたんので、バイキンマンが私の。
ケーキみたいな箱に入れてくれるのも、1こ300円たる貫禄でしょうね(笑)

またしても歯磨き中にひとりでに落ちてしまいました。
楽しかったって、明日おとーたんに教えてあげようね

雨の準備

2008-05-29 | おもちゃ・育児グッズ
確実に近づいてくる雨の季節。
今のところ、雨の日に外出する必要は無いけど、まさかに備えてちょこちょこ揃えだしました。

★ミチカの長靴★
色柄を色々探していましたが、水色に雲の模様。
女の子っぽさをアピールするにはピンク系がよかったのかもしれないけど、持ってるウインドブレーカーも青だし。
履かせてみたら、慣れないみたいで変な歩き方でしたが、まもなく走ることに挑戦。
転ばないでね~。

走り方がエリマキトカゲみたいって言われたことがあります。
確かに(笑)

おいおいレインコートも探しましょ。

★私の長靴★

4月中旬に手配したものがまもなく来ます(ずっと入荷待ち)。
あちこち見回る時間もないし、通販で決定。
履く頻度を考えたらちょっと高い気もするけど、いざという時の強い味方でしょう。

***
最近は、大判の透明のビニール傘を使っています。
特に自転車に乗る時は、前が見えにくいと危ないので。
あと、経験上、子連れで動いていると子供に気を取られてうっかり忘れ物や落し物をする可能性が高まる!
気に入った傘では何かあったときもったいないもの。
今しばらくは、実用性重視でいきます。

お名前なんてーの?

2008-05-28 | おしゃべりしよう
昨日の記事で、ミチカが私の名前に感づいたらしいと書きましたが、今日になっても覚えていたようです。

何かの時にそんな方向へ話が進み、「おたーたんは ○○」と言い出だしました(発音はミチカ語で、なんだけど)。
まだ覚えてるんだ~ってうれしくて、ほっぺにチュー攻撃
名前で呼ばれると、人対人の付き合いのようで、かなりうれしいです。

そうなると次に興味が湧くのが「おとーたんは?」
名前を教えてあげると、同じくミチカ語で繰り返していました。

次は「おばーちゃんは? おじーちゃんは?」と広がっていきます。
それぞれうちのじー&ばーの名前を‘ちゃん付け’で教えてみたんですが、いつか思い出して本人たちの前で呼んだりするかな?
そしたらすごくびっくりして、喜ぶかな~。

自分のことはしばらく前から自己紹介していたけど、他の人にも名前があるんだよということを理解しだしたんでしょう

一緒に遊ぶお友達2人の名前はもう覚えていて、家の近くを通ると「Yちゃんち いく?」とか聞いたりします。
約3ヶ月も前のことだけど、それなりに覚えてるんだな~。
不思議だ。

しまじろうコンサート

2008-05-27 | おでかけしよう
去年のクリスマスに続き、ベネッセ主催のしまじろうコンサートに行ってきました。
今回は夫が仕事の都合がつかず会社を休めなかったので、my母を誘いました。

見に行くことは全く知らせていなかったので、ミチカは電車でお出かけしてバスに乗るという展開にウキウキ!
残念ながら“降ります”ボタンを押す機会は無かったんですが。

会場に着くと、お約束で看板をバックに写真撮影。
ここでもまだなんだか分かっていなくて、階段を上り下りすることに夢中。
席に着いて、前説のお姉さんが何度もしまじろうと言うのを聞いて、これまでの記憶がよみがえったようで「どっちのちたちがでるかな~?」とワクワクした表情に。
(うちには緑色の服と青い服の2人いるので、どっちが出るんだろうって思ったみたいです。)

そうこうするうちに開演!
いつものメンバー+おねえさん。でも、みちえおねえさんではなかったよね?
ミチカは真剣にステージを見ていて、私が手を取って手拍子をさせようとしても、邪魔だと言わんばかりに振り払いました。
その場で一緒に乗ってる子もいるけど、ミチカは少しも見逃すことが無いよう、じーっと見つめるタイプのようです。
きっと、後日、受け取った情報をアウトプットするのでしょう。

休憩を挟んで、二部制のステージが終了。

しまじろうのお見送りでは、ステージを見ていた時のかたまりぶりと正反対にひとしきりはじけ、またバスに乗って駅へ。

実はこのあと、my父が合流です。
終わる時間が夕方だし、ちょっと買い物をして夜ご飯を食べようと計画していたら、父も来たいと言い出したようで。
アカホンで雑貨を見たりして、レストラン街へ。
久しぶりに波照間に行きました。

オーダーしてから出てくるまで、ミチカはテーブルの上の調味料に興味を持ち、天然塩をなめてました。
酒呑みか!!

いろいろ食べましたが、ソーキそばを始めとして、アーサのてんぷら・イカ墨の焼きそばなど、どれも美味しかったです。
私がイカ墨を食べた口を初めて見たときはびっくりしてましたが、ミチカも抵抗無く食べました。
かなりパンクな顔になってて笑えました。

おまけに、サラダに入っていた海ぶどう、一人で全部食べちゃいましたよ。
私たちが30過ぎるまで存在も知らなかった食材なのに、2歳にして満喫するとは。

my母が私を名前で呼ぶのを聞いていたせいか、途中で突然私に向かって「○○(名前)ちゃん!」と言い出しました。
何で知ってるの~と驚いてリアクションをとると「えへへ~」って照れてましたが。
最近は“○△”(名字)というのが名前の一部だと分かるのか「○△おたーたーん」「○△おとーたーん」とか連呼したりします。
もちろん、自分の名前も「○△みちた~」って叫んでます。

食後はケーキを買って帰宅。
暑かったし、ミチカもすごく歩いたので軽くシャワーを浴びせ、さて歯磨きとなったらゴロンとしたまま寝てしまいました。
おかげでサクサクと済み、寝かしつけも楽チンでございました。

いろいろ報告すると夫はうらやましげ。
今度はまた3人で行こうね!

***
このところ暑いせいか、オムツのギャザーのあたりとか湿疹ができてます。
そうだ、オムツかぶれなんつーものを忘れていた。
大きくなって汗も増えるだろうし、こういうことを考えると早くオムツが取れるよう訓練してあげた方がミチカのためなのかしら。

今月のこどもちゃれんじ(5月号)

2008-05-26 | おもちゃ・育児グッズ
うちには今日来ましたよ、はなちゃん!
DVDで「6月号で来るよ」って言われてもきっとなんのことか分かってなかっただろうなー。
お楽しみは6月になってからなので、まだ見せていません。

***
今月の遊びっぷりを書く前に先月の教材のフォロー。
前半はお出かけも多かったし、新しい展開のDVDにも反応が薄いなんて書いたけど、その後食いつきはバッチリです。

パン屋さんの歌と踊りはバッチリマスターし、リトミックや運動のコーナーも楽しげに一緒にやっています。
ただ、探検して動物を見に行こうというところでライオンが出てくると、こわい~といってテレビが見えないところにちょっと逃げてます。

マザーグースの歌のコーナーも普通の手遊びの1つと思っているようで、一緒にやろうと何度も誘うし、耳から聞こえてくる音で適当に歌ってます。

去年の今頃のDVDも、今は早生まれ以外の子と同じ感覚で見れているようでリアクションもいいです。
二倍楽しめてるってことでしょうか。

今月の絵本
今月はしまじろうがお誕生日だったらしく、そういった内容のコーナーも。
お誕生日=生まれた日とはなんぞやという過程だろうけど、お誕生日の歌はマスター済みだし、おめでとうなシチュエーションってことはわかっているみたい。

動物のページに、動物の子供シールを貼ってあげようというページでは、親動物の隣に張るのではなく重ねて貼っています。
これもこの子の特徴なのかな。

後半のお話コーナーは私が読んであげないせいか、スルーです(ごめんよ)

今月のエデュトイ
のかわりにアートシリーズ、『おみずでアートブック』が来ました。
水で濡らしたペンなどで特殊なノートに絵を書いたりするのですが、私としては“おえかきせんせい”があるからな~と思うけど、ミチカはどっぷりハマっています。
朝一番に「あーとぶっくする~」って催促したり。
DVDで次回教材を宣伝する際の台詞「おみずをつけて べたべたおすと ちゃぼんままがちゅくれるよ」とか、ぶつくさ言いながら遊んでいます。

私たちは ‘あーとっく’というイントネーションが妥当だと思うんだけど、ミチカの発音はなぜか‘ーとぶっく’。
欧米か!

4月からアートブックプラスも取っているのですが、今月の水でおえかきとリンクしているので、よけいに「あーとぶっくしたい!」なのかもしれません。

***
ミチカが生まれてから毎年、蚊との戦いについて書いていますが、今年もすでに室内で何匹か退治。
今日も見逃したやつが電子レンジの入り口にいるのを発見。
ほんと、やつらは黒いものにくっついたり・薄暗がりに潜んでいるんだな~。
室内や公園での虫除け、今年はどんなものにしよう。
どっちにしろ、私がかなりの優先順位で刺されることには変わりない....。

何もない週末

2008-05-25 | 2歳~2歳5ヶ月の記録
またしても天気が悪いという予報の週末。

土曜日:
外出の予定もなくまったりしようと思っていたら、隣駅の再開発地区に新しいスーパーができたということで、オープン記念の安売り目当てに出かけてみました。

特売品のみ買えばいいのについつい寄り道してしまうもの。
パック入りドリンクの詰め放題をやっていたので挑戦しました。
いくら詰め放題って言っても、それは詰めているというより単に乗せているだけじゃないのかっていうオバサンたちもいて、ああはなりたくないといつまで言えるか、彼女達と同じになってしまうのか、この先の人としての生き方を考えてしまいましたよ。

とはいえ、戦利品の一部
これ以外にも冷蔵庫に入れておかなくてはいけないものはしまってあります。
単価はいくらでしょうね(笑)

ミチカにとっては、ブロックと同じ扱い。
あれこれ並べていました。

体力がだんだん余ってきたのか、以前メリーズの懸賞の残念賞で当たったうさちゃん帽子をかぶって、廊下でサッカー

下の階の人ごめんなさい。
来週は見に行くよ。

***
日曜日:
うちの家電も10年選手となり、掃除機の調子が悪くなったので、雨が上がったのを機に、下見に行きました。

以前から迷っていたのはサイクロンか紙パック式か。
サイクロンのほうがパック代もかからないだろうしエコかもしれないけど、ゴミの溜まる所を掃除しなくてはいけない(手間がかかるし、洗い流したら水が汚れる)。
私の性格的には紙パック継続だなーと思いながら店員さんの説明を色々聞くと、やはりまだパック式のほうが売れているとのこと。
下見だけのつもりでしたが、丁寧に説明してくれたし、そのままお買い上げ。
ネット通販するほどの品ではないので。

帰宅してからは、ミチカは最近知った干しイモの味に夢中。

相撲中継を見ていたのですが、「おたーたん みえない」って視界をさえぎっていた私にクレームです。
そこまで好きか!

というかんじで、結果的にはのんびり過ごした週末でした。

3 girlsの会@ヨガ教室&我が家

2008-05-23 | 2歳~2歳5ヶ月の記録
うちの地域では、児童館的なものは「こども文化センター」という名称で、18歳くらいまで利用できるそうで。
高校生らしき制服くんたちが入っていったのを見たときはちょっとびっくりしました。
きっと体育室のバスケットゴールなんかを使うんだと思います。

その体育室を利用して、ヨガ教室がありました。
私達みたいな子育て中の母親のための教室で、子供は周囲をウロウロするというゆる~い会合。
毎回参加費用を払うシステムも、気軽に参加できて良し。
いつものメンバーを誘い合ってGO!

シンプルな呼吸法から、だんだん立ち上がったり腕を組んだり、ぷよぷよbodyには厳しいポーズがいくつも。
もともと体の柔軟性は自信があったけど、どう見ても腰周りの肉が邪魔してました。
1時間ほどでしたが、あとからなんだか体がスッキリした気分になりました。

で、いったん昼食のために解散して、午後にうちに再集合。
今年初の光化学スモック注意報が出たりして、暑い午後でした。

ミチカ以外は来月2才。
そんなちびっこでも3人集まるとかなりの大騒動です。
未だに室内で乗せている三輪車が大人気で、他にも乗り物はあったけど取り合いでした。

これまではおもちゃを取られっぱなしだったミチカも、相手が知ってる子で気後れも少なかったのか、「みちたの~」と奪い返す場面も。
仲良く一緒に使わなくちゃという観点からは、良くないことだけど、自己主張できるようになったという点では、親として成長を感じました。

途中でおやつを食べたり、ちょっと疲れてぐずったり、三者三様でおもしろかった。
サヨナラ~したあとは、心地よい疲れでした。
お土産も色々もらってしまって、これじゃヨガの痩身効果もプラマイゼロだねー。
次はだれんち集合?

エコノミー・ボディ 2008

2008-05-22 | 2歳~2歳5ヶ月の記録
去年も似たような記事を上げましたが。
お天気がよかったので、衣替え気分で去年しまった夏服を広げてみました。

こんな服もあったなーって思い出したりするのと同時に、限界に挑戦!
なんと0歳の時に買ったノースリーブボディ(サイズ70cm)が着れちゃいましたよ。

生後4ヶ月と生後26ヶ月(爆)
といってもお股のホックは止められませんけど。

同じく70cmのユニクロのハーフパンツ?も今は3分丈くらいのスパッツ状態で、むしろフィットしてていい感じ。
面白がって以前の服を着せてると、うちの親なんかは「ちゃんと買ってあげなさいよ」って言うだろうけど。
私としても新しいのを着せて新鮮な気分を味わいたいけど、着れるんなら部屋着で残しててもいいのかな~なんて(笑)

去年と比べて背は伸びても元の体型が細身なんですよねー(ウラヤマスイ)
ただしお腹は除く。
ぽっこりお腹のせいでTシャツの丈が足りなくてお腹が出ちゃうので、今シーズンは90cmを目安に衣類を選んでいますが、そうなるとどうも襟周りが開いてしまって貧相な感じにもなったり。
冬場はハイネックでそんなところは隠れてるんですが。

出産祝いでもらったセットの洋服のうち、まだ大きいと思っていたものが実は80cmで、すでに胴囲(だけ)がパンパンでした。
ボタンが付いてるので「おねえちゃんのふく~」って着る気満点なんだけど、合うような履物がないのよね。
サンダルとか完全に夏物の履物を買わなくては。

ミチカ語録 【2歳2ヶ月】

2008-05-21 | おしゃべりしよう
ここ数日、ミチカのお気に入りフレーズは「~~するんじゃないのぉ?」

歯磨きするよ~って迫っても、のらりくらり逃げるので、じゃやらなくていいよって引いてみると「はみがきするんじゃないの~?」って逆に寄ってきたりとか。
なんか普通に使ってるフレーズなんで、2歳になって間もないってことを忘れますね。

の反面、訳分かんない音を出して自分でウケけてます。
ぼっぺ~、ぼっぴ~、べっぽ~、べっべ~、でっぼ~とか。
微妙な変化を楽しんでいるみたいですが、私も真似して繰り返すのもうれしいみたいです。
おバカ親子です♪

別のブームは『お父さんスイッチ』
なぜか気に入って離さない古い預金通帳を広げ(スイッチの箱に見立ててるらしい)、「おとうさん すいっち ‘で’」とか果ては「う゛」とか文字にならない音を要求。

そんな中で「おとうさん でぶ」って言葉も覚えてしまいました。
うふふ、私教えてないと思うよ~~。
真実かどうかは、real私たちをご存知の方のみぞ知る(笑)

***オマケ***
また図書館へ行ったんですが。
あんぱんさん、増えてました。

どういう経緯で増えたんでしょうね。
蔵書を買う予算では買えないだろうし。

今日ミチカが手に取った本は中国の文化がどうとかいうやつ。
地震関連で中国の話題が連日出てますけど、あまりのタイムリーさにちょっと引き気味の私。

うたのおねえさん

2008-05-19 | Weblog
ちゃれんじ・ぷちの時に、童謡を手遊びつきで紹介していたうたのおねえさん(どうみても‘お○さん’だったんだけど)は、かつて『おかあさんといっしょ』の人気おねえさんだったんですねー。
神崎ゆう子さん。
今日、NHKのお昼の番組を見るまで、全然知りませんでした

子供向け番組のおねえさんたちのあまりのテンションの高さにドン引きで、まったく近寄ることのなかった世界。
私が何歳頃の担当だったのか調べていませんが、見ていた人からするととっても懐かしいんだろうな~。


『おかあさんといっしょ』も、今のおねえさん&おにいさんになってそろそろ2ヶ月。
うちはむしろ最近のほうがよく見るようになったので、ま、こんな感じかなって、わりと淡白な見方です(だけどお2人の名前も覚えていない)。

新おにいさんはいい声してるのに、新おねえさんの甲高いアニメ声にかき消されて気の毒だな~とか思います。
せっかくのハモリも聞いててちょっと物足りなく感じます(おねえさんが低いパートを歌うので、1曲だけいい感じのがあるのですが)。
オーディションの時は、声のバランスを取って調整しないものでしょうかね。

番組をかけていると、ミチカはがっつり食いついてくれるので、適当に茶々を入れて相手にしつつ、急いで夕ご飯の支度をする日々です。

のんびり~の産物

2008-05-18 | おもちゃ・育児グッズ
今日もすっきり晴れていい天気になりました。
夫とミチカはサッカーのサテライト戦(野球で言うと二軍の試合)へ。
昨晩は残りあと15分ってところで寝てしまったので、ミチカは欲求不満だったのでしょうか、ノリノリで出かけて行きました。
そろそろ小さくなったベビー用のチームTシャツを着ると言い張り、「おとーたんといっしょ~」と満足げで。

***
そんな感じでこのところ何回か私のフリータイムがあったおかげで、ミチカの食事用シャツの2枚目が先日完成。
今回も夫の着古したワイシャツの生地を再利用しました。
夫は普通のサラリーマンなのでワイシャツは消耗品だけど、傷むのって袖口とか襟だけ。
広い面積の身頃はもったいないと思っていたので活用しました。


今回はラグラン袖で。

胸元は汁物がたれるので、ポケットをつけて二枚重ねにしましたが、ポケットに食べ物が入っては困るので上は縫い閉じました。
で、余りのビーズでちょっと装飾。


出来はなんともまぁ、家庭科の作品レベルのものなんですが、my母のアイデアを借りつつ、前作よりバージョンアップしたのが何より。
でも、型紙は大体の感じで自作したので、ミチカ本人とのフィッティングは実はイマイチ(笑)
人の体って複雑だし、既製品ってすごいねって実感です。
何枚か作れば修正を重ねてぴったりのものを作ってあげられるんだろうな。

私が子供の頃着ていた服はかなり母のお手製だったらしく、そんな話を聞きながら、あれこれ知恵を借りました。
あの世代の人たちって、なんで裁縫とか編み物とか上手なんだろう??

アイデアがあっても、私1人で実現するには技術力とか知識が乏しいから、思ってるだけ~で終わりそうなんだけど、体が小さいうちは夏物なら何とか作れるものもあるだろうし、頑張ってみたいものです。
(1つ計画アリ。実現するかな~~?)

***
先日書いたオムツのこと。
やはりメリーズMも入り数が減って、new!(62枚)になったようです。
お店の販売価格にもよるけど、かろうじて68枚入りのほうが安いお店があったので欲張って2パック購入。
物価高ってヒタヒタと押し寄せてくるのですね~~~(怒)

サッカー観戦7試合目:対大宮戦

2008-05-17 | おでかけしよう
今回はサポ仲間さんたちと観戦。
席を取っていただいて助かりました。
仲間の中のご夫婦は、奥さんが来月下旬出産予定。
お腹はそれほど大きくは見えなかったけど、いよいよですね~。
ミチカは何が入ってるんだろう?的な顔をして、言われるがままになでなでしていました。

今日のふろん太くんはなんだか足が短いです。

しかもポーズが古くさくない?
試合前にお子様サービスたっぷり。

我那覇の‘ちんすこう募金’(って略しちゃっていいのかな)のちんすこうを片手にいよいよ試合開始。


得点の際はタオルを振って大興奮だったのに.....

あまりにはしゃぎすぎて、残り15分って頃に撃沈(普段寝る時間なので仕方ないね)。
でも、怒りと悲劇の試合結果を見ずに済んでよかったよ。

自転車に乗せ替えても起きなかったけど、家で着替えさせていたら起きてしまいました。
残念。

GW以降、夫がいるときは「おとーたんとねる~」って言うくせに、実際寝付くまでに時間はかかるし、家中真っ暗にしないとダメ。
私たちも寝たふりをしてるうちに本当に寝てしまって気付いたら23時半。
そこから慌てて簡単に食事を取りました。

ナイター観戦後はけっこう面倒になりました。
うまく寝るモードになるよう、段取りを考えなくては。

***
翌サテライト戦では。
普段より空いているゴール裏を走り回ったり、試合後はふろん太くんやピーカブーと握手をしたり、これまた堪能していたようでした。


私が家で留守番しているのは気力体力とも充電できていいんだけど、こういう楽しそうな様子を実際に見たいなーと思うと、1日も無駄に出来ない気も。
なかなか難しいよね。

幼稚園ばなし

2008-05-16 | 幼稚園までの道
5月に入ってから、周囲で幼稚園ばなしがとても盛んです。

話を聞きたいなと思っていた同じマンションの人と偶然話をする機会があって、早生まれでオムツをしてても、環境のためか、通い出して2週間で取れたとか。
生まれた月によって生活習慣で出来る出来ないの差は当然出てくるけど、面接をパスする要素はまったくそういうことではなく、ちゃんと挨拶が出来るかとかそういう基本的なことだそうです。

サークルで一緒だった子が、サークルを卒業してこの春から通い始めた園は、年少より年中さんの人数の方が多いんだとか。
2年保育で入ってくる人もけっこういるという、私にとっては心強いお話。

ミチカと誕生日が1日違いの男の子。
公園友達なのですが、話を聞くとお母さんとしては早く園に入れたいとのこと。
男の子は、だんだん体力が付いてくるので、家に居ては発散できないから、って。
彼女の周りでも、女の子の場合、入園はまだ早いと感じている親御さんもいるみたい。

実家を離れても、偶然 近所に私の幼ななじみが住んでいます。
子供は小2と小1の男女という彼女の場合は、年子を育てていたので、上の子は早く手を離れてほしかったとか。
学費も続けてかかるので、なるべく安いところ、かつ、下の子の世話があるので、園の行事で親が参加するのが少ない園を選んだそうです。

そう聞くと、ほんとに各家庭の事情で、園選びの基準も大きく違うんだなーと知りました。
他に、給食orお弁当、通園はバスor親の送り迎え、教育方針はお勉強重視orのびのび保育、とかね。

私はまったくそんなこと考える段階ではなく。
近所の幼稚園の場所すら未確認!(ヲイ!)

そんな中、お互い家を行き来する“3 girlsの会”のミチカ以外の2人のお母さん達、1学年下なのに(入園は再来年)、今から焦ってます。
当地域では、入園試験に有利になるように(?)幼児教室に通う子が多いらしいのですが、彼女たちも今から通わせようか、半分本気のよう。
そうなると幼稚園の前にすでに2年も何かに通うことになるのよね?(ぶっちゃけ、費用も相当な額になるのでは?)
こどもちゃれんじでけっこういい勉強になってると思うのは安易?

幼稚園で集団生活に戸惑わないよう幼児教室で慣れさせておくことは理解できるけど、そもそも幼稚園で戸惑ってもそれが普通なのかなと思ったり。
(小学校の前に幼稚園で集団に慣れさせるんでしょう??)
ミチカはわりとしゃべりが達者だから、幼児教室に行かないで前年生まれの子たちにいきなり混じっても大丈夫かなーなんて思うんだけど、甘いかしら。

自分の時間が欲しい~って思う時もあるけど、逆に、今 子供に時間を使わなかったらこの先これほど使うことはないだろうなって思うと‘一緒にいないでどうする?’っていう気もして。
今日も、じぃ&ばぁに遊んでもらって楽しそうだったし。

隣駅のメガマンション完成後の人口の爆発的増加が近いってことで、絶対、みんな何かに焦らされてる!(はず)
今日、公園で話を聞いた年少さんのお母さんによると「たいていどこかに入れますよ~」って。
未就園児の親がこれだけ心配してるけど、ご入園経験者でこう言う人も結構多いんだよね。
時期が過ぎてしまえばそんなものなのかな~。

否応無しに巻き込まれていく、幼稚園狂想曲。
私の葛藤の記録として、新カテを。


こんなもん被ってたら、そもそも入園許可がおりないかもね~(笑)

歯科相談室

2008-05-15 | 2歳~2歳5ヶ月の記録
去年の秋の1歳半検診の時に、歯の検査でフッ素を塗ってもらい(っていっても前歯4本だけという寂しさ)半年後の歯科相談の予約を入れていたのですが。

来年の手帳も買ってない時期の予約なんてすっかりブっちぎっていることに先日気付き。
改めて、予約を入れて今日行って来ました。
かなり久々に朝の9時台に出歩くなんて、空気が新鮮!!
お天気もすっかり回復したので、なお気持ちよかったです。

検診はそんなに混んでいなくて、まもなく順番が。
今回は全く泣かず、素直にごろん。
近所を走る電車の音を聞きつけ「でんしゃだよ!」と余裕もカマシます。

最近気になっていたのは、歯の黒ずみ。
3月末に歯医者さんに行ったあとにも、なんだか広がっていて、こんなに毎日磨いてるのに~ととっても凹んでいたのです。

見てもらうと、これは虫歯ではなく色素沈着。
唾液の成分などで、そうなってしまうみたいです。
大人はお茶とかコーヒーとかで歯が汚れるけど、こんなちっこいのでも、なる子はなるそうで。
それを恐れて、最近はあまりお茶は飲ませてなかったんだけど、仕方ないのね~~。

ちなみに汚れている部位は、奥歯の側面など。
虫歯だと、絵に描くようにちょっとえぐれたりするそうで、見て分かるらしい(それって手遅れ??)

落とすには、歯磨き粉を使うか歯医者でクリーニングするか。
月齢を考えると、歯医者にかかるのはちょっと酷かなと思われるので、たまーに歯磨き粉を使ってみては?とのことでした。
最近、ブクブク自主トレしてるから、そろそろ出来るかな。

沈着する原因とか対策については聞く時間が足りなかった。
もっと増えるようだったら、また歯医者に行ってみよう。

***
もしかして、メリーズ・テープのLサイズは入り数が減った??
家にあるのは58個なんだけど、今日見かけたのはnewとか書いてありながら52個だった気がします。
紙おむつとはいえ、中身は石油加工製品だよね?
じわじわと値上げするんでしょうか。
だとしたら、newじゃないのを売ってる店で買っておかなくては。