風来人の日記

風来のkazrinの日記です。
現在、乳がん治療中。
そんな日々のあれこれを綴っています…。

一時休止のお知らせ

2007年08月14日 17時55分10秒 | 今日の出来事
大変ご無沙汰しています。
もう半年くらい放置状態にしておりました。

メインで活動している「cururu」の方ではボチボチと更新していました。
そこでの活動は今後も変わらず継続の予定ですが、
そのほかの場所をだいぶほったらかしにしてしまっていたので、
諸処の事情もあることから、少し整理していこうと思います。

どう整理していくかというと、ここgooでの活動を一時休止し、
過去の主な記事をFC2でやっている「裏部屋」に移して一本化するつもりでいます。
乳がんに関する記述も、今後は裏部屋でカテゴリを設け、書いて行こうと思います。

風来人の<裏>部屋 → http://huurainokazrin.blog12.fc2.com/

ここと同様、携帯からの閲覧やコメント書き込みが可能です。
携帯用URL → http://huurainokazrin.blog12.fc2.com/?m
気が向いたら携帯に登録してやってください。

記事のお引越しはこれから少しずつやっていきます。
ただ、ここで頂いたコメントまではお引越しできないと思いますので、
ここはこのまま当分開けておくつもりです。

リア友には別途メールでお知らせを送ります。
ここでお会いしたネッ友のみなさん、お世話になりました。
裏部屋でまたお会いできたらいいなと思います。

とりあえず、ご挨拶まで。<(_ _*)>

放射線、終了!

2006年10月18日 19時02分06秒 | 今日の出来事
8月の終りから、病院に連日通い続けた放射線治療。
ようやく今日、その治療が終りました。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
全部で33回の長丁場。
ああ~長かった!(;´Д`)
途中、もっとへばるかと思ったけどなんとか持ちこたえました。
会社はお休みしても、病院は休まない! みたいな…^^;
通院も体力勝負だねえ!

ま、あとは2週間後に照射部分のお肌の回復具合チェックに行って、
来月の半ばに乳腺科の担当医の診察を受けて、
そこで今後の治療計画を言われるんだと思う。
たぶんその後は、飲み薬をもらいつつ、
2~3カ月に1度の通院ペースになるのかな~。

毎日通院はそれなりに大変ではあったけど、自分なりに楽しみながら通いました。
ランチ三昧したり、展望室に通ったり、自転車であちこち探検したり…ネ^^
だから終ってしまうのがちょっと残念な気もするの。
放射線科の看護師さんや先生たちとも顔なじみになったしね~。
みんないい人ばかりでしたよ♪
きっと私、「いつも待ち時間にDSでゲームしてる人」と思われていたんじゃないかなぁ(⌒▽⌒;)


兎にも角にも一段落。
先のことなんて心配しても、どうなるかなんて分かんないしネ^^

また気持ちを新たに、頑張るぞー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

通院の日々

2006年09月25日 12時14分23秒 | 今日の出来事
土日と祭日以外、毎日病院に通わなくてはならない放射線治療。

幸い、病院は会社から比較的近いので、
 晴れの日は自転車で…(だいたい10分くらいかな)
 雨の日は電車で…(電車の方が時間かかって疲れます…)
せっせせっせと通っております。

それでもさすがに毎日はキツイ^^;
病院は2~30分で治療から会計まで済んじゃうんだけど、
毎朝、まずは出社し、制服に着替え、
昼頃、私服に着替え直して外出、
2時頃、会社に戻ってきてまた制服に着替え。。。。
と、お着替え回数が通常の倍に…(;´Д`)

ランチは外に出たついでに、あちこちで食べているんだけど、
週に2回ほど、2時から会議が入ってるので、
そういう日は、間に合うように帰って来なきゃならなくて大変。
(しかも午前中は会議準備をしなきゃなんない…><)

そんなこんなで、結構バテ気味であります。
まだまだ先は長い。。。。
ε-(ーдー)ハァ

ぼちぼち半分

2006年09月21日 11時17分47秒 | 今日の出来事
またまただいぶ、サボっちゃいましたネ(⌒▽⌒;)

放射線の治療も、開始から約3週間が経過しました。
回数的には、今日で15回目。
全体のほぼ半分くらいのところです。

放射線を当てている側の胸が、いくらかこんがりした色合いになってきたかな~?
という以外には、これといった変化もないのですが、
若干、放射線の影響なのか、軽い疲労感と眠気が続いています。

まあ、「それは普段からじゃん?」と言えなくもないレベルなんですけどね^^



「gooの方も更新してよ~」という、強い要望があったので、
なるべくちょこちょこと書いていくようにしますね^^;


溜め込んで書くこといっぱい
  ↓
ひとつの記事が長くなる
  ↓
長いのを仕上げる気力が続かない
  ↓
更新が滞る
  ↓
書くことが溜まる
  ↓
長くなる…

…っていう悪循環があって…
なんとかそこから抜け出さないとネ。

夏休みも終わり…

2006年08月29日 18時32分32秒 | 今日の出来事
すっかり夏休みモードで、更新お休みしておりました^^;
え~と、8月10日から無事出社したわけですが、
やっぱり職場復帰すると、何かと毎日慌しいものですネ(←言い訳)

「更新サボると具合悪いのかと思って心配するじゃんか~!」
と、お友だちからお叱りをうけているのに、またこんなにサボっちゃった^^;
ま、もう一個やってるブログの方を覗いてみた方は、
「忙しいっていうより、遊び回ってんじゃないか?」と呆れてるでしょうネ。

だいぶサボっていたため、書かなきゃいけないことたくさんあります。
とりあえずは簡単にご報告♪

まず1個目!
術後の診察と病理検査の結果(8月17日)。
術後の経過は良好で、傷口もきれいにふさがり、腕の動きもまあまあです。
開口部とその周辺についての詳細は、別の機会にまとめてみたいと思います。
摘出された組織の病理検査では、腫瘍サイズは治療前に比べて
約半分になっていたそう(2.0×2.6センチ→1.0×1.3センチ)。
がんの性質は、針精検(12月末に実施)の時と同じ結果だったのですが、
①ホルモン療法が非常に有効なタイプで、
②大変おとなしい性質(活発に分裂や転移をしにくいタイプらしい)
ということでした。
まずまずの好感触、といったところ。(⌒ー⌒)
ただ、腫瘍のあった位置が底辺に近い(=乳房の底辺、つまり筋肉に近い)ので、
これから行う放射線治療の期間を、通常5~6週間のところ、
念のため7週間やりましょう、ということでした。

で、2個目!
いよいよ放射線治療が始まります。
これについては今日、治療前の説明を受けて来たところです。
明日さっそく、位置決めのCT検査を行い、明後日から本番開始です(早っ)。
土日祭を除く平日、毎日毎日通います。
なんと合計33回! il||li _| ̄|○ il||li
1日(1回)にかかる時間は短いそうですが、なにせ毎日…。
休まずに通ったとして、最短で終わるのは10月18日。(;´д`)

こりゃ元気じゃなきゃ病院通いも出来ないよね~(⌒▽⌒;)

Long Vacation

2006年08月09日 23時42分22秒 | 今日の出来事
退院して5日が経過しました。
手術してから数えると、え~と、8日かな?

退院後も、術後の経過は順調なようです。
手術が右胸だったので、右腕を上げたり、寝返りをうったりすると、
多少痛いかな~って気がするくらいで、普段は全く平気。
来週17日に病院に行って、傷口に貼られたフィルム?をはがすらしい。
それまで特に通院予定もないので、結構のんびりな毎日でした。

…で。いよいよ明日から会社に復帰です♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ♪

もともと、よほど具合が悪くない限り、10日辺りから出社する予定だったのヨ^^
でもね、術後がとっても順調だったもんだから、
もう2、3日早く出社しちゃおうかなーって思っていたら、
「そんなことするんじゃなーーーーーい!!」
…と、家族にガツーンとクギを刺されちゃってねぇ。(⌒▽⌒;)アララ…

それならこっそり遊びに行っちゃおうかな~、と企んだりもしたけど、
溶けそうなほどの猛暑に続いて、台風による豪雨でしょ?
あー、おとなしくしてろってことなのねー、と思いましたよ。ヾ(_ _。)ハンセイ…

そんなこんなで、入社以来の長~いお休みだったけど、
半ひきこもりの生活も、今日で終わり。
会社では、あんまり最初っからエンジン全開にしないように気をつけなくちゃ。

5日目♪

2006年08月04日 19時59分43秒 | 今日の出来事
ようやく…というよりは、意外に早く、本日退院となりました。
今日はパソコンからの投稿です。
ああ、なんて文字が打ちやすいのかしら…(⌒▽⌒;)

ほんの数日の入院生活でしたが、思いのほか快適に過ごせました。
なにしろオール個室(高っ!><)の病院ですからねえ。
ちょっとしたビジネスホテルで過ごしているような感じかしら~?

とはいえ、やっぱちっとは不安でしたよ!
まあ医者からは、
「術前半年間の治療に比べたら、手術なんて楽勝だヨ」 と言われてましたが、
なんつったって、一応初めてのことですから。

でもね、いろんな人達の、たくさんの好意に支えられて、
すっごくHAPPYな気持ちで過ごすことが出来ました。
何度言っても言い足りないくらいの感謝の気持ち。
本当にありがとう♪♪



それにしても、下界は暑い(;´Д`)
返信にはもう少しお時間くださいね~<(_ _*)>

4日目♪

2006年08月03日 13時55分30秒 | 今日の出来事
経過はとっても順調です。

今朝の医師巡回で、リンパのドレン抜きチューブが取り外され、
明日の退院がOKになってしまいました。
予想外に早かったので、ちょっとビックリ(⌒∇⌒;)
なんか順調過ぎるんじゃない??

とにかく、明日の午後には自由の身になるようです。

携帯で細々と投稿するのも一段落かなー♪
なにしろ打つのに時間かかってねー^^;

いただいてるコメントのお返事も、帰ってからちゃんとしますネ!
もうちょっとなので、待っててねー( °∇^)ノ

3日目♪

2006年08月02日 15時04分28秒 | 今日の出来事
昨日は朝イチの手術で、お昼には無事に戻って来ました。(= ̄▽ ̄=)V
麻酔の影響で少々ぼーっとしてましたが、
一日中ベッドに寝ていて腰が痛くなったこと以外は、
まずまずだったと思います(⌒∇⌒;)

今日は点滴も取れ、食事もフツー食で、
病室内をうろうろと動き回っています。

なんかいいお天気なんだよねー。
お散歩したいくらいなんだけど、さすがに外は出ちゃダメなんだろうな(;´Д`)

おとなしくしてるのって、難しいね^^;

一日目♪

2006年07月31日 19時19分09秒 | 今日の出来事
無事到着した病院。
個室のお部屋は、こじんまりながらも、まずまずかなー?

写真は病室から見える景色。
まずまずでしょ?(⌒∇⌒)

今日のところは簡単な検査と、手術の説明でした。
明日の手術は朝一スタートだって。
ちゃんと起きられるか心配だって言ったら、笑われてしまいました( ̄▽ ̄;)

そそ、病室での携帯使用はOKとのことで、ひと安心(⌒ー⌒)
これで堂々とメールや投稿出来るもんネ♪

荷造り中

2006年07月30日 15時01分02秒 | 今日の出来事
いよいよ明日、入院です。
何を持って行けばいいのやら、
荷造りに悪戦苦闘中(⌒∇⌒;)

入院中は、携帯から投稿出来ればと思い、
とりあえずテスト投稿♪
うーん、どうかな??(゜_゜;)

いよいよ…

2006年07月28日 17時46分23秒 | 今日の出来事
入院日が近づいてきました。
入院なんて幼稚園以来だし…少々緊張気味であります。
ちなみに今日は、入院前、最後の出社日だったんですネ。

入院はよほどのことがない限り、長くて1週間(短い場合は4日)と聞いているので、
会社の方も10日間くらいお休みする予定でいます。
仕事の段取りをつけ、デスク周りのお片づけをして、
ようやくちょっとだけ落ち着いた…かな?

あとは入院用の荷造り(?)と、お部屋のお片づけが…(ノ_-;)ハア…

しばらく留守になるわけだから、洗濯とかゴミ出しとかやっとかないと、
帰って来た時、くっさーい部屋になってたらやだもんね^^;
まだまだやることいっぱい…だなぁ(;´д`)




診察の結果は…

2006年07月22日 23時40分52秒 | 今日の出来事
前回の続きです。

7月20日の診察は、結局7時半頃になりました。
もっと遅くなるんじゃないかとヒヤヒヤしたけど、思ったよりは早く済んだかな。
待ち時間を家に帰ってのんびり過ごせたから、あんまり疲れなかったしネ。
とはいえ、予約は2時で、診察はせいぜい5分…もない感じ。(⌒▽⌒;)
まあ、すごく人気の集中してる先生らしいから、しょうがないんだけどね。
( ノェ)コッソリ なんかね、外来の日は1日70~80人くらい診るらしいんよ。
患者の顔なんか覚えてないだろうね。きっと。


一応、検査結果は良好ということで、手術は温存に決定。
あんまり傷も目立たず、へこみも少ないようにやります、と先生の言葉。
頼みますよ~先生。
コレばっかりは私が頑張っても、どうにもならないんだから。

で、看護師さんから手術に関してのパンフをもらい、
簡単な説明を受けてその日は終わり。7時45分。
当然、会計は次回ですね。はい。

翌日は、元々の担当医(この先生は手術をしない先生だそう)による補足説明。
今度は2時の予約で、スムーズにいきました。(´▽`) ホッ
そこでMRIと、精密エコーの結果を見せてもらいました。
2種類目にやった抗がん剤(タキソテール)の効き目が心配だったんですが、
なんとかこちらも効いてくれたようで、
4月にやった中間検査時よりも、わずかですが小さくなってました。
その他、いろいろやった検査も全て問題なしで、
あとはもう、手術を待つばかり、といったところですね。

入院は7月31日、手術は8月1日。ちょうどあと10日だぁ…。
別にコワいとか、不安とかはなくて、特別意識もしてないんだけど、
かつて、部分麻酔がほとんど効かずに、痛いまま切り刻まれた経験があるので、
(あれは悪夢…拷問のようだった!!!)
麻酔がちゃんと効くといいなーってことだけが気がかりデス。

診察待ち

2006年07月20日 17時16分43秒 | 今日の出来事
今日は執刀医の診察の日。
先週までの検査結果と、手術のことについて説明を受ける日。
予約は2時。
でもすご~く大勢の患者を診る先生だから、
「何時になるか分かりませんヨ」と言われていた。
ブレストセンターで時間がかかるのは経験済みだから、
そう言われたところで、別段驚きはしなかったんだけど…。

病院に行ってまず、心電図、血液検査、尿検査、
レントゲンなどの検査を済ませる。
それから入院説明を受けて、麻酔用の問診票を記入して、3時。
で、順番は?

「…現在、10時半予約の患者さんを診ている段階で……40人待ちですね」
(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 40人??
「おそらく6時過ぎになってしまうと思いますので、
いったん席を外していただいて…5時半頃、電話で待ち具合を確認してください」
前にも経験済みだけど、5時半に電話したところでまだまだだから、
あと1時間後(2時間後?)にもう一度電話してくれ、って言われるんだろうなぁ。

さっき、待合席で話していた患者さんの言葉が脳裏をよぎる。
「今日の先生、患者さんが多いから……さっき入っていった患者さんは、
(朝)8時半予約だったんですって……私なんか前に(夜)10時になったこともあったのよ…」
うーん、今回もそんなコース?

えーと、とりあえず、どうしよう?

2時間半も(3時間以上も、かな?)外で時間をつぶすのも疲れるんだよな~。
移動時間も30分くらいだしな~。
と思って、いったんお家に帰ってしまいました(⌒▽⌒;)

そんなわけで今、待ち時間、お家にいてパソコン開いてます。
もうすぐ第1回目の電話をかける時間になるんだけど、どうなるんでしょ?
私の予想では、8時頃までに病院に戻って、9時頃終了かなーと思うんだけど。

ま、診察結果は後日改めて報告しますネ~(⌒▽⌒)ノ


2回目のMRI

2006年07月09日 00時22分18秒 | 今日の出来事
金曜日は病院行ってMRI検査受けてきました。

MRIは4月にやって以来、2回目なので慣れたもの。
しかし予約時間よりだいぶ待たされたせいか、かな~り眠い・・・・
検査は15分くらい、うつ伏せになって受けるんだけど、
トンネル状の機械の中でしっかり寝ちゃいましたヨ (⌒▽⌒;)
しかも、「終了です」って、先生のマイクの声にビクッとして、
狭いトンネルでゴン!!って頭ぶつけました。

「頭ぶつけてたけど、大丈夫ですか?」って聞かれて、めちゃ恥ずかしかった~。
しかも「はい。…寝ちゃってたもんですから^^;」って答えたら、
「え~! あの体勢でよく寝られるな~!」なんて感心されるし…(あきれか??)

それにしてもホントに眠くって、検査終ってもボーっとしてたらしく、
検査着に着替える更衣室のロッカーに、
小銭入れ(札入れとは別にしてたの)を落っことしたまま帰ってしまいました。

会計のときに、小銭入れないな~とは思ったんだけど、
会社に忘れてきたか、カバンの奥底にまぎれてるのかくらいに思ってたの。
でも帰り道で、いや、まてよ…と。
たしか検査前に、外したピアスをどこにしまっておこうかと、
小銭入れを取り出したりしていたなぁ。
それでゴソゴソっといいかげんな戻し方したような…と思い出して、
病院に電話し、探してもらったら見つかりました。
なんかボケボケ連発ですね~。

最近の体調は、全般的には悪くないんだけど、
足のヘタリがなかなか抜けず、動き回るのがちょっとしんどい感じです。
むくみの影響もあるみたいで、足全体がパンパンです。
それにつれて体重も…( ´△`)アァ~

あちこち歩き回るのが好きなのに、思うように動けない。
それが結構ストレスになってるのかなぁ(;´Д`)
もうちょっとで点滴の副作用は抜けると思うんだけど…ネ。