長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

2月23日は、『富士山の日』・・・・岐阜県で一番高い山は?

2009-02-23 20:42:56 | 東日本発営業日記
今日、2月23日は、「2(ふ)2(じ)3(さん)」の日だそうです。

『富士山の日』

この記念日に河口湖では、記念日のイベントとして、花火大会も開催されるようで

す。

    

『富士山』は、だれもが承知している日本で一番高い山です。

海抜、3.776mです。



日本で2番目に高い山をご存知ですか?

山梨県にあります。

    

『北岳』です。

海抜3.192mです。


で、『岐阜県』で一番高い山は?

『奥穂高岳』です。

この山は、岐阜県と長野県の県境にあります。




3.000m級の山々からなる穂高連峰の主峰です。

『奥穂高岳』です。

海抜、3.190mです。

日本で2番目の高さの『北岳』とは、わずか、2mの差です。

と言うわけで、日本で3番目に高い山となります。

登山ファンには、人気の山です。

4月の終わりから11月の初めまで営業する、奥穂高岳と涸沢(からさわ)岳の間

にある、「穂高岳山荘」には、たくさんの登山客で賑わいます。

    

この山荘は、「白出(しらだし)のコル」(2.996m)の場所にあります。

凄いところに山小屋が、あるものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、「日本で一番低い山」は、どこ?

国土地理院の地図に載っている山は、大阪市港区にある、『天保山』だそうです。

海抜4.5mです。

これでも山?

(おまけ)

ご存知、世界一の高さを誇る山は、チョモランマ(エベレスト)です。

8.848m。


岐阜の山のことなどでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、営業で、厚木市内を訪問しました。

熱海から厚木(神奈川)までは、片道60キロ弱です。

約1時間で行くことができます。

車で、行き、JTBトラベランドが出店している、厚木イトーヨーカドーに車を駐

車しました。

店内で買い物をして駐車料金も無料にしました。

駐車料も無料になり、イトーヨーカドーで購入した、お弁当も安くて美味しかっ

た。

ちょっと得した気持ちになりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。