長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

ホテルパークもイルミネーションに飾られて・・・・

2008-11-30 22:55:35 | 岐阜発!観光情報
後、1時間30分弱で、12月です。



明日の、営業の準備を夕刻から始めていますが、まだまだ終わらず、こんな時間で

す。

営業先で説明し、渡す、資料などをまとめていたところ、現地から素敵な画

像が届きましたので、ブログに掲載します。

    

街は、もうクリスマスムードに飾られているところも多くなってきました。

先日は、このブログでも、現在、開催中の岐阜駅北口のイルミネーションの話題

や、12月5日から始まる、各務原市の『冬ソナストリート』のイルミネーション

の話題を紹介しましたが、ホテルパークもイルミネーションに飾られています。

青色が美しいイルミネーションです。

明日は、川崎から南武線、小田急線方面の営業です。

冬から春にかけての岐阜の見どころのPRです。

長良川温泉に宿泊して、昔の町並みのスローウォーキングをおすすめしています。

郡上八幡や美濃市、馬籠、白川郷などなどです。

もちろん、ホテル近くの川原町の散策もかかせません。

画像は、ホテルの営業レディの林さんからでした。

    

本日(11月30日)最終日!『~あかりの町並み~美濃』ナイトバスツアー

2008-11-30 18:06:38 | 岐阜発!観光情報
    

10月17日より毎夜、「うだつの上がる町並み」として知られる美濃市で開催

されていた、『~あかりの町並み~美濃』も本日(11月30日)が最終日となり

ました。 

    

その催しにあわせて、長良川温泉の5軒の旅館・ホテルの合同に実施していた、

『うだつの上がる町並みナイトバスツアー』も本日が、最終日です。

江戸時代から残る古い町並みの散策は、時代が止まったかのように思えます。

現在、美濃市には、全国有数の19棟ものうだちの上がる家があります。

ここ美濃市は、車では、約40分。

列車では、岐阜駅より高山本線に乗り、美濃太田駅下車、長良川鉄道で35分の場

所にあります。

昔町をのんびりブラブラ、ウオーキング。

冬のおすすめです。

         

小町酒造の新製品『長良川ふるさと紀行 各務原キムチセット』

2008-11-29 00:28:04 | 岐阜発!観光情報
音楽を流して酒を造る長良川蔵元『小町酒造』の事は、以前、このブログでも紹介

をしました。

この小町酒造は、またまた素敵な商品を開発販売を始めました。

最近、各務原の催しなどを紹介しているので、関連があるので、ご案内します。

    

画像がチョット小さくて恐縮です。

小町酒造の人気商品、超辛口の日本酒と各務原キムチをセットにした商品です。

『超辛口+20』と『純米長良川』の720ml入り2本と各務原キムチの本格風

とあっさり和風の2種類のセットです。(税込み3.800円)

商品名『長良川ふるさと紀行 各務原キムチセット』

とても地元を大事にした商品かと思い紹介しました。

小町酒造のHPです。

HPからも注文できるようです。

http://www.nagaragawa.co.jp/shop/
日本酒とキムチどちらも大好物なので、個人的な嗜好からこの情報を取り上げまし

た。

各務原キムチは、少し辛めも抑え気味でとても食べ易い印象でした。


    

日本の中の韓流『冬ソナストリート』一色に染まった輝く並木(各務原市)

2008-11-28 09:15:33 | 岐阜発!観光情報
      

先日のブログで、11月30日に『航空自衛隊 岐阜基地航空祭』のことを紹介し

ました。航空機ファンならづとも、必見の催しです。

あの、アクロバット飛行で有名な「ブルーインパルス」なども来基します。



冒頭の画像は、同じ、岐阜県各務原市にある、『冬ソナストリート』です。

岐阜新聞の記事より紹介します。

岐阜県各務原市那加雲雀町の『学びの森プロムナード・冬ソナストリート』で、イ

チョウ並木が鮮やかな黄色に染まり市民が散策を楽しんでいる。

冬ソナストリートは、韓国春川市との姉妹都市提携を機に、2004(平成16)

年に韓国TVドラマ「冬のソナタ」のロケ地の並木を再現し整備されました。

都市公園『学びの森』の南側約300mに渡ってイチョウやメタセコイアが並び、

落ち葉が黄色いじゅうたんのように遊歩道を染め、公園を訪れる人たちの憩いの場

となっています。

ロケに使われたベンチなども人気です。

    

この時期の秋景色も人気を集めていますが、なんと言っても桜や雪をイメージした

イルミネーションを楽しみに多くの観光客が訪れます。

今年のイルミネーションは、12月5日から来年1月末に行われます。

この場所は、名鉄岐阜駅より各務原線に乗り、「市役所前駅」下車。徒歩5分で

す。

長良川温泉からの列車を乗り継ぎ1時間弱で行くことができます。

各務原市の人気スポットの紹介でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(今日のおまけ)

私の住む、熱海温泉(静岡県)でも、海岸沿いに巨大なクリスマスツリーが出現

し、多くの観光客や市民を喜ばせています。

    

    

    

各地で、イルミネーションが飾られ街がとても綺麗です。

大きな企業の赤字の予想や人員削減の話題、ぶっそうな事件など、暗いニュース

で、騒がれていますが、もうそろそろイルミネーションの灯りのように明るい話題

がほしいところです。

    

    

    

    

『梅』の開花!第1号・・・・熱海梅園にて

2008-11-27 08:28:17 | 東日本発営業日記
今日は、岐阜情報では、ありません。

私の住む、熱海温泉(静岡県)の情報です。

    

熱海温泉には、明治19年に開園した、『熱海梅園』があります。

14.000坪の敷地に梅やイロハモミジなどが植えられ、気候の影響で、日本で

一番遅い紅葉と日本で一番早い梅の開花で知られ、この時期も紅葉目当てのお客様

で賑わっています。

紅葉も見頃になってきました。

    

画像は、昨日の様子です。

ここ熱海梅園では、毎年11月下旬から12月上旬に第1号の梅の花が開花します

が、今年も11月24日に確認できました。

中央イベント広場の八重野梅です。

    

『八重野梅』と言う種類の白梅です。

昨年は、違う種類(八重寒紅)が、12月13日に咲いたのが、第1号でした。

今年咲いた木は、12月下旬に開花したと記憶しています。

現在、熱海梅園は、12月中旬までの予定で、大幅なリニューアル整備をしょてい

ます。

もちろん入場は、できます。

今、熱海梅園に行くと、紅葉と梅の開花が同時にご覧になれます。

ビックリです。

冒頭の梅のアップ画像は、もちろん今年の第1号の開花した梅です。

今朝は、ひとあし早い、春を熱海からお伝えしました。

如何でしたでしょうか?

岐阜情報でなくて恐縮でした。

熱海梅園の本番の梅まつりの日程は、


『熱海梅園梅まつり』

平成21年1月17日(土)~3月22日(日)

熱海梅園の特徴は、梅の品種が多いため、期間中行くと、早咲き種~中咲き種~遅

咲き種と時期により種類の違う梅を愛でることができることです。


お問い合わせは。 熱海市観光協会 0557(85)2222

    

    

    

『明日の宝物』(平成20年8月認定)川原町町並み・・・・・・・

2008-11-26 07:09:47 | 岐阜発!観光情報
ホテルより徒歩5分位の場所です。

度々、このブログでも紹介をしていますが、今、見頃を迎えている岐阜公園の紅葉

とともに散策のおすすめのポイントです。

    

長良橋の鵜飼観覧船乗り場までは、ホテルより徒歩3分位です。

ここから西へ続く「湊町・玉井町・元浜町」の町並みは、通称『川原町』といい、

格子戸のある、古い町並みが今も残っています。

狭い間口に長い奥行きと言う昔ながらの日本家屋が軒を連ねる、この辺りは、昔長

良川の水運を利用した、川港として栄え、多くの商店で賑わっていました。

現在でも、伝統工芸品「岐阜うちわ」を製造しているお店や岐阜銘菓「鮎菓子」で

知られる和菓子店などがレトロな雰囲気を残しながら営業しています。

    

さらにここ数年、町屋を利用したモダンな飲食店なども登場しています。

この町並みは、平成20年8月に岐阜県が推進する岐阜の宝物認定プロジェクトで

『明日の宝もの』に認定されました。

長良川温泉に宿泊したらぜひ、昔の町を散策してみては、如何ですか!

少し冷え込んでいる日が続きます。

温かい格好でお出かけ下さい。

道は、フラットで歩き易くなっていますの、足元は、大丈夫です。

    

    

    

    

大空に夢・感動を描く「ブルーインパルス」も来基『岐阜基地 航空祭』11月30日(日)

2008-11-25 00:21:52 | 岐阜発!観光情報
    

岐阜県各務原市は、航空機産業の町と呼ばれています。

このブログでも紹介しましたが、『かがみがはら航空宇宙博物館』などもあり、人

気を集めています。

どうして航空機の町と言われる由縁となったのか?

ここには、今でも、日本国内に現存する最古の飛行場があります。

    

1917(大正6)年、ここ各務原に、陸軍各務原飛行場が設置されました。

    

以来91年、現在は、「航空自衛隊 岐阜基地」となりましたが、歴史のある基地

として知られています。

航空自衛隊(JASDF)は、航空自衛隊に対する理解を深めてもらおうと、各基

地で、航空祭、音楽演奏会、航空機の体験飛行など身近な催しを開催しています

が、ここ「航空自衛隊 岐阜基地」でも、今度の日曜日に恒例の『航空祭』が開催

されます。

日時 平成20年11月30日(日)

時間 AM9:00~PM15:00

場所 航空自衛隊 岐阜基地

アクセス 名鉄岐阜駅より名鉄各務原線に乗り「各務原市役所前」下車。
     徒歩約15分。

お問い合わせ先 航空自衛隊岐阜基地広報係 電話058-382-1101

詳しいHPは
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/event.html

イベントの目玉は、実際に航空機の飛ぶ姿を見ることのできる「飛行展示」や地上

に航空機を展示する「地上展示航空機」などです。

飛行展示では、アクロバットチームでお馴染みの『ブルーインパルス』をはじめ、

エアロック、航過飛行、機動飛行、異機種大編隊も予定されています。



岐阜基地は、一つの基地の中に特色のある多くの部隊が所在していることで航空自

衛隊の中でも知られています。

    

    

特に「飛行開発実験団」は、その任務の特性から航空自衛隊が装備していいる大半

の航空機を保有しています。

    

    

これらの航空機が30日に開催される地上展示航空機として披露されるほか、同じ

編隊で飛行をします。

    

    

この異機種大編隊の勇姿は、この航空祭でしか見られない醍醐味と言われていま

す。

    

長良川温泉から列車を乗り継いでも1時間弱で行くことが出来ます。

航空機ファンならづとも、今度の日曜日に如何ですか?

他にも、各務原では、この時期のお楽しみは、「冬ソナストリート」「各務原キム

チ」など色々とあります。

長良川からひとあしのばしてお出かけしましょう!

岐阜市内各所の紅葉が見頃です。『岐阜公園』も・・・・・・・・

2008-11-24 10:25:15 | 岐阜発!観光情報
ホテルの裏手には、「飛騨・美濃・紅葉33選」にも選らばれている、『岐阜公

園』があります。金華山の山頂より始まった紅葉も麓の公園に降り、今、見頃を迎

えています。

    

先日のブログでも紹介しましたが、大龍寺や、真長寺など岐阜市内の紅葉の名所が

紅葉の見頃です。

(財)岐阜観光コンベンション協会のHPにも岐阜市内の紅葉情報が詳しく紹介さ

れていましたので、ご覧下さい。

http://www.gifucvb.or.jp/topics.php?eid=00060&cmsdsessionid=6d8be1d3ffea5f358a57392a710e0c39

今月いっぱいが紅葉のシーズンになりそうな岐阜市内です。

もうすぐ、12月・・・・・・・・・・・・・

残り行く秋の自然を愛でましょう。

岐阜駅北口駅前で『岐阜イルミネーションフェア』が開催されています。

2008-11-23 11:40:35 | 岐阜発!観光情報
ホテルの営業レディの林さんより素敵な画像をメールでいただきました。

綺麗です。

林さん!腕を上げたね・・・・・・・

    

JR岐阜駅北口駅前には、先日、歩行者用のデッキが完成しました。

愛称もつけられました。

『杜の架け橋(もりのかけはし)』です。

ここと駅横にある、岐阜シティタワー43一帯がイルミネーションに飾られていま

す。

期間は、11月13日~1月31日までです。

期間中は、撮影会やコンテスト、クリスマスイベントなど、

12月24日の、クリスマスイブには、レーザー光線と音楽によるファンタジーシ

ョーも開催されます。

寒い冬に心温まる灯りのイベントです。

いいね~

詳しいお問い合わせ先は、 実行委員会 ℡058-264-1181

林さん!ありがとね。


今日(22日)、午後2時の白川郷(ライブカメラより)

2008-11-22 14:29:58 | 岐阜発!観光情報
ホテルより車で約90分。

世界遺産の白川郷です。

白川村のライブカメラをパソコンのお気に入りに入れて度々見るようにしていま

す。

この冬、豪雪の白川郷をお客様におすすめしようと考えているためですが、本人も

日によって変わる景色にはまってきました。

先ほどのようすと、ここ3日間の画像を紹介します。

屋根の雪などに注目してください。

    
     (22日 昼)

    
    (21日 朝)

    
    (20日 朝)

3日間の画像ですが、日によって違う景色です。

毎日変化します。

共通して言えるのは、美しい合掌造りの家屋の姿です。

このブログでも、度々紹介していきます。