長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

大空に夢・感動を描く「ブルーインパルス」も来基『岐阜基地 航空祭』11月30日(日)

2008-11-25 00:21:52 | 岐阜発!観光情報
    

岐阜県各務原市は、航空機産業の町と呼ばれています。

このブログでも紹介しましたが、『かがみがはら航空宇宙博物館』などもあり、人

気を集めています。

どうして航空機の町と言われる由縁となったのか?

ここには、今でも、日本国内に現存する最古の飛行場があります。

    

1917(大正6)年、ここ各務原に、陸軍各務原飛行場が設置されました。

    

以来91年、現在は、「航空自衛隊 岐阜基地」となりましたが、歴史のある基地

として知られています。

航空自衛隊(JASDF)は、航空自衛隊に対する理解を深めてもらおうと、各基

地で、航空祭、音楽演奏会、航空機の体験飛行など身近な催しを開催しています

が、ここ「航空自衛隊 岐阜基地」でも、今度の日曜日に恒例の『航空祭』が開催

されます。

日時 平成20年11月30日(日)

時間 AM9:00~PM15:00

場所 航空自衛隊 岐阜基地

アクセス 名鉄岐阜駅より名鉄各務原線に乗り「各務原市役所前」下車。
     徒歩約15分。

お問い合わせ先 航空自衛隊岐阜基地広報係 電話058-382-1101

詳しいHPは
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/event.html

イベントの目玉は、実際に航空機の飛ぶ姿を見ることのできる「飛行展示」や地上

に航空機を展示する「地上展示航空機」などです。

飛行展示では、アクロバットチームでお馴染みの『ブルーインパルス』をはじめ、

エアロック、航過飛行、機動飛行、異機種大編隊も予定されています。



岐阜基地は、一つの基地の中に特色のある多くの部隊が所在していることで航空自

衛隊の中でも知られています。

    

    

特に「飛行開発実験団」は、その任務の特性から航空自衛隊が装備していいる大半

の航空機を保有しています。

    

    

これらの航空機が30日に開催される地上展示航空機として披露されるほか、同じ

編隊で飛行をします。

    

    

この異機種大編隊の勇姿は、この航空祭でしか見られない醍醐味と言われていま

す。

    

長良川温泉から列車を乗り継いでも1時間弱で行くことが出来ます。

航空機ファンならづとも、今度の日曜日に如何ですか?

他にも、各務原では、この時期のお楽しみは、「冬ソナストリート」「各務原キム

チ」など色々とあります。

長良川からひとあしのばしてお出かけしましょう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。