長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

ブーゲンビリアが色づく熱海温泉(静岡県・熱海市)

2009-06-12 07:52:07 | 東日本発営業日記
またまた私の住む、熱海温泉の話題です。

先日のブログでは、ジャカランダが満開の情報を掲載しましたが、今日は、ブーゲ

ンビリアです。

熱海市の市内各所には、NPO法人の会員さんたちが、花によりまちづくりのひと

つとして、色鮮やかなブーゲンビリアを育成管理しています。

市内中央部に流れる糸川河畔にも多くのブーゲンビリアが育成されていますが、

今、満開の見頃を迎えています。

    

画像は、お馴染みの友人の熱海駅そばで、珈琲店、讃を営む羽田さんの写した、昨

日の画像です。

私とだいたい同じようことを考えています。

ブーゲンビリアの事を気にしていましたら、昨日、現場へ行って写真を早速撮って

きたようです。


【ブーゲンビリア】

ブラジル・中南米のオシロイ花科の常緑つる性花木です。

日本では、5月から10月にかけて赤、白、ピンク、マゼンダ、紫、橙、黄など

南国の雰囲気を出しながら開花します。

しかし、実際の花は、いわゆる花の中央部にある、小さな3つの部分です。

色づいた花びらに見える部分は花を取り巻く葉(包葉)であり、通常3枚もしくは

6枚あります。

    

ブーゲンビリアの色の種類がたくさんあるのを初めてしりました。

南風薫る熱海です。

梅雨のあいまにぜひ、おこし下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。