晴天

2014-10-31 10:12:02 | Daily Life
星夜の後は晴天かい?…って、その通り。
とってもよい天気で清々しい 10 月末の木曜日。

長男の通う小学校では、新入学児の就学児健康診断があって午前中で学校終わり。
『今日はゆっくりだね…』と思っていたらさ…。

慌てて帰ってきた長男…息を切らしてランドセルを放り投げる。
急いでサッカーの準備を整え、走って出かける。

『(午後)2 時からだと思っていたら、1 時からだって!』

12 時半が下校予定時刻…。
サッカーのスケジュール表を見ると… 13 時から練習…。
学校から帰ってきて、着替えてゆっくり間に合うつもりだたんだろうが、スケジュール表の見間違えで忙しくなったってわけだ。
キチンとスケジュールを確認していれば、朝登校する時にサッカーの準備もして行ったはず。



いいんじゃない、そう言う『ヤバい!』体験。
大人になって仕事をするようになれば、いつかは『段取り八分』に気が付く。

早いうちから『小さな』ヤバいを経験するのは良いことだ(笑)。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

星空

2014-10-30 09:22:07 | Daily Life
10 月の頭から、研修があった 1 週間を除きいて、ずっと夜勤のおいら。
ここのところの帰りは 3:00 a.m. 過ぎが多い。

夏場の夜勤は帰宅が 4:00 a.m. 頃と言うのが多くて、一番涼しい明け方の空を眺めて帰る…と言う感じだった。

今頃は日中時間もかなり少なくて、日の出は 6 時過ぎだし日の入りは 17 時前…。
仕事上がりは本当に『深夜』で、看板の照明も一番少ない頃。

雨が降って風が強かった月・火を過ぎて、水曜日の深夜…木曜日の早朝は良い天気。
自宅に着いて空を見上げれば、満天の星。



『あぁ…』って思う、スゴイ幸せな星空。
この時間に起きていなければ、絶対に見られない感動の景色。
月夜も良いけど星夜も良いね!

でも、これを写真に収めるのは至難の技で…パッとカメラを構えて撮れるものではないワケだ。
写真はネットのフリー素材から拝借…。

いつかこんな風に夜空が撮りたいなぁ。
『今日は格別だ!』という星空を見るたびに、そんなことを思う。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

替え刃

2014-10-29 09:07:20 | Grass Square
冬芝で困ることと言えば、芝刈りが大変なこと。
芝と言っても芝ではない冬芝…葉が柔らかくて手押し式の芝刈り機では刈り難いのだ。

自ずと電動芝生バリカンの出番が増えるのだが、このバリカンも 2 年使って切れ味が落ちてきた。
と言うことで、バリカンの刃を替えることに…。



庭に芝生を…と考えた時、使用する器具は『国産』と決めていた
何れ発生する『こんなこと』での対応では、やっぱり何と言っても国産に勝るものはない。
で、部品を手配…流石の取り寄せだけどね(笑)。



交換は簡単で、T 字カミソリの刃の交換と同じくらい簡単。

こらが交換前で…



こっちが交換後。



真新しい、如何にも『切れそう』な新刃と、お疲れさんな旧刃。
いやご苦労さん、良く仕事してくれたねぇ…。

さて…機材も準備OK でさ、来週あたり冬芝 1 回目の芝刈りかなぁ。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

3 回目の W.O.S.(追蒔き)

2014-10-28 09:58:50 | Grass Square
W.O.S. の種蒔き・目砂入れをして、2 週間が経過。
今の芝は、こんな感じ。



…なのだが、ところによっては



こんな感じ…原因は 2 つある。

ひとつ目は、種蒔き時の『ムラ』。
これは毎年のこと。

それから…ふたつ目は目砂の量。
これは今年の W.O.S. は多めに砂を入れたから。
不陸を調整するために砂を多めに入れた結果、場所によっては砂の層が深くなりすぎて、冬芝の発芽が遅くなったり、埋もれ過ぎて発芽出来なかったりがあるのだろう。

これから冬芝は分けつ(根元から枝分かれして株が太く大きくなること)して緑を増していく。
夏芝がランナーを伸ばして、ジリジリとエリアを拡大していくのとは違って、ジワジワと…気が付けば緑が濃くなっていくのが冬芝の特徴。



種蒔きをした時はこんな感じだったのに、気が付けばもう…。

分けつすることを見越して、それでも薄そうな所にちょっとだけ追蒔き。

急に寒い、10 月下旬。
オールグリーンの芝生を目指して、ちょっとだけ作業…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

冬季雷

2014-10-27 09:48:09 | Daily Life
良い天気だった週末とは打って変わり、月曜日の朝は雷雨。
連合いが『冬が始まるね』とポツリ。
そうだね、この辺ではね…。

あちらこちらと引越した経験のあるおいらとしては、雷の記憶は色々でね。

高校を卒業するまで住んでいた埼玉県は県南の平野ど真ん中では、雷と言えば『夕立』で、夏場のこと。
アスファルトに大粒の雨が降って、何とも言えない焼けたアスファルトの匂いが立ち込める。
基本は晴れなので、傘を持たずに遊びに行って、慌てて走って帰るずぶ濡れの帰り道…そんな思い出。

仙台や山形にも住んだけれど、あまり雷の記憶はないなぁ。

大阪や滋賀に住んでいたころは『春雷』。
春近し、寒さの中にも明るくなる季節への希望を感じる雷。

この辺りは『冬季雷』、冬が近づく証。



鳥屋野潟には、もうたくさんの白鳥の姿。
冬の使者が表れて、青空に白く優雅に空を舞う。
突然暗雲が広がり、雷鳴。

もう直ぐに 11 月になるのか。
雪の準備、始めないとなぁ。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

洗車日和

2014-10-26 22:29:44 | K-Car Life
コタツ掛けを干している間、庭の駐車スペースで MOCO の洗車。

職場で『カワイイくるま』と言われることがあるらしく、その方向のコンセプトで弄ったおいらとしては『狙い通り』でご満悦だったりする。
そんで、気を良くして洗車なわけ。
おいらが普段使いする NOTE より、連合いの MOCO を優先するのは、おいら的に MOCO の方が弄り甲斐があるから。
難しいんだよね… NOTE。

MOCO はハッキリとしたイメージが沸いているから弄りやすかった。
それで、弄ったクルマは『ゼッタイにキレイでなければいけない』。
中途半端に手を掛けたクルマは醜いだけだからな。



コツコツと手を入れたクルマを洗車するのは個人的に◎。

だが、連合いとしてはどんななのかな?
連合いの許可を取って弄っているのだが、遠目から見ても誰もが『ウチのクルマ』とわかるクルマに乗るのって…。

ま、おいら的にはそんなこと気にしないんだけどね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

ノルディック

2014-10-25 23:17:18 | Daily Life
非常に良い天気の土曜日。
どこかに遊びに行きたいのはヤマヤマ…なのだが、自宅で『するべきこと』が山積み。

先日から話題にしていた『こたつ』であるが、コタツ掛けがウチの飼い猫『ニャー』の猫布団になっている有様…。
仕方がないから、がっちり掃除機をかけて、粘着テープでペタペタやって、干して叩いて、必死で『使える状態』までに仕上げる。

合間を見てニトリへ買い物。
コタツ掛けのカバーは、正直言ってワンシーズンで使えなくなる。
と言うのも、ウチは座卓でご飯を食べ、その座卓が冬になりとコタツに変身するから。
つまり、冬場はコタツでご飯を食べるわけだ。

どんなに丁寧に扱っていても、食べ物を食べる場所でコタツを使えば絶対にコタツ掛けは汚れる。
毎年のシーズンインにコタツ掛けのカバーが新しくなる。



今年はノルディック。

冬仕度のひとつ目終了。
でも、この週末は天気が良くて暖か。

コタツにはちょっと早くてさ…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

18 歳

2014-10-24 05:09:46 | Daily Life
10/23 は長女の誕生日で、目出度く 18 歳になった。

毎年ひとつづつ歳をとるワケだが、子どもの成長の中で 12 歳 15 歳 18 歳は、その中でもひとつの区切りで、18 歳と言えば…もう大人の一歩手前。

いろいろ考える時期。
いろいろ悩む時期。

あと 2 年経てば 20 歳…いつまでたってもウチら夫婦の娘であっても、社会で成人と認められる歳。



今は高校 3 年生で、この先の…半年先に劇的に変化するであろう将来と戦っている。
自分が『居たい』と思う場所を勝ち取れるか。

誕生日はご馳走を食べて、この日ばかりはのんびりした彼女。
今日からまた『戦い』の日々。

頑張りな。
それはあなたが挑戦し、勝ち取るしかない。
連合いやおいらは、それの邪魔にならないように支えるだけ。

『負け組』と自分を責めた高校 3 年間。
春に『勝ち』を掴むため、今は努力。

誕生日おめでとう。
きっと、あなたの夢は叶う。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

落ち葉の季節

2014-10-23 05:10:29 | Grass Square
平野の真っただ中にある新潟市内も、ボチボチ紅葉の季節。
ウチには大きな木はないのだが、隣家の庭木からハラハラと…。



別にそれを集めるぐらい、お互い様なご近所付き合いと流せるくらい些細なこと。
だが、ちょうど W.O.S. で発芽したての冬芝の新芽の上に落ち葉が…となると、ちょっとやりにくい。

まだまだ新芽の内は、あまり芝面を荒らしたくないからなぁ。
来年はもうちょっと W.O.S. の時期を早めるか、悩むところ。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

3 回目の W.O.S.(発芽)

2014-10-22 05:44:30 | Grass Square
さてさて、砂を多めに入れた今年の W.O.S. その後。
種を蒔いて砂を入れたのが 10/10 のこと。
それから 10 日程して、だいぶ新芽がでてきた。



いつもより砂を多めに入れた…その結果、砂の層を突き破って新芽が顔を出すまでに 3-4 日余計に時間が掛かった感じだ。

でも、新芽が顔を出せれば大丈夫。
2 枚目以降の葉が出始めれば、急に緑が濃くなってくる。

さるかに合戦のカニの気分は漸く終了(笑)。
後は、蒔き方の問題で『まだら』になってしまった場所に追蒔きだな。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ