春スケート

2015-03-08 22:55:51 | Winter Sports
非常に良い天気で穏やか。
春霞み…新潟市内にもいよいよ春到来を予感させる 3/8 は日曜日。



このくらい晴れてくれると、自転車で…となりそうだが、子どもらを引率してスケートに行く約束をしていたのでそうも行かず。
外に飛び出したい気持ちを抑えてリンクへ Go !
行き帰りのアシだけキチンとやれば、後は子どもら勝手に滑っているからな…おいらも勝手に(笑)。

今回の課題は前回同様、如何にアウトサイドのエッジに乗るのか。
そこ、きちんと練習したい…が、やはり日曜日のリンクはそこそこ混雑。
冬真っただ中の頃と比べれば、来場者数は減少気味だが…おいらが外に出たくなったみたいに、外で遊べる違うこともレジャーの選択肢に入るからね。

やっぱり日曜日のリンクは『なにか新しいことにチャレンジする』には、ちょっと混雑しすぎる。
滑っている人のレベルもバラバラだ。

やっぱり、練習するなら平日だなぁ…。
そう思いながら、比較的空いている場所を見つけてはクロスを挟んでみる。

ま、子どもらと滑るのは、今月中に後もう一回あるかどうか。
中学校に行ったら、スケートなんて言ってる時間は多分ない…特に最初のうちは慣れない学校生活と部活でヘトヘトだろう。

17 時半ごろ終了して、外に出る。
この間来た時はもう暗かったのに、今回はまだちょっと空が明るい。

日が伸びたねぇ…。
やっぱり春到来、ここにも。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

チャージ

2015-02-26 05:19:38 | Winter Sports
折角の平日休みだって言うのに、また雨なんだな…。
いいもん、スケート行くから。

…って言うワケで、ここのところ毎週になってしまっているアイス・スケートである。
2/9 に回数券を購入して、早くも 1 回目のチャージ。
どれだけ雨降りやねん、おいらの休日(溜息)。



前回、氷の上を自在に滑るコツは『アウトサイドのエッジに乗れる様になる』って事に気がつき、ブログの記事にしながら『それって MTB の軸に乗るってヤツと同じだ』と頭の中で道理として整理が付いた。

無理に滑ろうとしなくても、軸に乗れればキチンと滑る。
慌てずにエッジに乗って安定している=軸に乗れている。
この状態で足をクロスする練習。

前回はカーリングの的をグルグル回って練習したけれど、今回はメインリンクを滑りながら、右と左を交互にクロスする練習。

1 右足の外エッジに乗り、
2 左足をクロスオーバーさせ、
3 右足のエッジに真っすぐ乗る。
4 そのまま右足の内エッジに重心を移し、
5 左足の外エッジに乗り、
6 右足をクロスオーバーさせ、
7 左足のエッジに真っすぐ乗る。
8 そのまま左足の内エッジに重心を移し…を繰り返す。

左右へ体重移動しながら直進ではなくジグザグにリンクを滑る感じ。

初めのうちは『どれだけアウト側に重心を預けて外エッジに乗るか』なのかな…と思ったけれど、やっているうちに『預けた重心の量に合わせてエッジの立て方をコントロールする』って言った方がしっくりくる感じだと感じる。
重心が傾く量が多ければ、エッジの立て方もきつくなる。
この時の重心は左右に動くだけで、決して前後にはブレない。

あ、そうか、なるほど。
上手い人の滑り方は、左右に大きく動くことはあっても、前後に体が動くことは先ず無い。
初心者がコケル時は、前につんのめるか、尻もちを着くか…つまり、前後に重心が動いてしまうってことだ。

滑ろうとする気持ちが強すぎて気持が重心が前に行くのか、スピードが出過ぎて前傾が怖くなって腰が引けて後ろにバランスを崩すのか…。



おいらの場合『軸に乗る!』って念じながらエッジに乗るように心掛けると、前後へのブレが少なくなるみたい。
念じて…つまり頭で考えて滑っているうちはダメなんだけどね。
でも、またひとつヒントを掴んだ気がする。


さて、次のスケート遊びの課題が見えて来たぞ…って、休みが雨っていうのは、本当はちょっとイヤなんだけどね。
次、休みに雨が降ったらね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

フル装備

2015-02-19 05:12:32 | Winter Sports
水曜日は平日休み…で、雨ふり。
前日まで良い天気とまでは言わないけれど雨なんて降ってなかったのにさ、休みってば雨。

昨日の MOCO に写真を見てもらったら分かるように、もークルマが汚くてイヤ。
水垢のスジとか、塩カルの粉吹きとか…。
洗車機を掛ければ金がかかるしクルマも傷む気がする…あの機械はキライ。
雨が降らなきゃ洗うんだけど、雨ふりじゃ…ねー。

で、天気の悪い平日休みの定番、スケート遊び。
高校 3 年生の長女は、この時期もう学校に通うことなく自宅学習。
平日の昼飯を作って一緒に食べて、ゴロっと 30 分ほど昼寝してから出かけても、13 時半前にはスケートリンク着…場所的にチョーお手軽。

今回はブログ記事で書いた通り、肘当て・膝当て・ヘルメット着用の『フル装備』で。
リンクの注意書きを読むと、これ以上の防具の着用は禁止されているらしい。
アイスホッケーの防具とか、もっとガッチリしたものもあるんだろうけど、逆に防具を付けて無い人にとって危険…とか言う判断なんだろうな。



ガランとした平日リンク、滑っているのはフィギュア練習中の中~上級者数名と、リンクサイドに初心者親子数名。
土日と違って誰かと激突するような心配は無いが、派手にコケれば痛い思いするしな…。

今回の課題は、外側のエッジで滑れるようになること。
ここ数回滑ってみて『ここがポイント』って、なんかそんな気がする。
イン側の足の外エッジでしっかりと滑れるようになれば、クロスもバランスを崩さずに出来るようになるのかな?

フィギュアやホッケーをやるメインリンクの隣にカーリングが出来るサブリンクがある。
このカーリング用のマークの周りをグルグルグルグル…。

目が回るくらいにグルグル回って気が付いたのは、怖さが先に立って直ぐにアウト側の足をクロスしようとするとダメってこと。
イン側のアウトサイド・エッジでしっかりと氷面を捉えて安定した状態でアウト側の足をクロスさせる…方がいい。
滑ろうとせずにエッジに『乗る』感じ、乗って安定させる。
口で言うほど体は付いてこないけどね…。



なんか、MTB でも同じこと考えてたな…『軸に乗る』ってやつ。
一緒なんだ、これ。
使っている道具や、体の使い方自体は全然違うんだけど、バランスを取るための基本は結局のところ一緒だって言うことか。

ま、体が反応しない、頭で考えている内はダメだけどさ。
ヒントだけは掴めた気がする。

で、肘当て・膝当ての効果…絶大。
結局、大コケはしなかったけど『転んでもいいや』って気にさせてくれるからね、おいらみたいな小心者には心強いね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

やっぱり必要か…。

2015-02-15 05:26:28 | Winter Sports
土曜日の午後から、長男とその友達たちの引率をダシにしたスケート遊び。
前から言っているが、一番すべりに行きたいのは子どもらではなくておいら。

運動神経なんて人並み以下レベルのおいら、先日話題にしたクロスも『今日は土曜日で人が多いから』と理由を付けて練習しない。
本当は、コケるのが怖いだけ。

氷面は芝生みたいにフカフカじゃない…トーゼン。
氷上でコケれば、痛いワケだよ。
だから、リンクには当然のように無料レンタルの肘当て・膝当て・ヘルメットが置いてある。
ま、土日の初心者いっぱいのリンクでも、そんなに多くの人が使っているワケじゃないんだけどね。

ここに来て思うのは、これらの防具って、実は初心者ではなくて初級者のためにあるんじゃないかってこと。
壁の周りに多い初心者は、恐るおそるでスピードも出ない。

でも、初級者は違う。
壁から離れてスピードを出し始める。
技術的に未熟で、出来ることも限られる…一番危険。

実は、おいら自前の肘当て・膝当てを持っている。



滋賀時代に購入したもの…インラインスケート用。
なんでこんなものを持っているかと言うと、その当時 MTB トレイルライドで『痛い思い』をしたから。
ヘルメットがないのは、そもそもヘルメットは自転車用を被っていたワケで、必要無かったから。

初級者に防具が必要なことは MTB でやって、経験してるじゃん。
今頃になって、そんなことを思い出す。

じゃ、次の『ぼっちスケート』はフル装備で。
上手くなるにはコケることも必要…か(笑)。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

尻込み

2015-02-11 05:25:46 | Winter Sports
チョロチョロとスケートリンクに顔を出すようになって、漸く『初心者』⇒『初級者』の入口に立った感じのおいら。
とりあえず、前に滑る(スケートでは『フォア』と言うらしい)だけなら何とかなる…くらい。

初級者の最初の壁は、何と言ってもバックスケーティングとクロスオーバースケーティング。
その内、バックについては…恰好は悪いが、とりあえず平日のガラガラリンクなら 1 周回れるレベル。
だが、クロスが怖くてできない。

スケートのクロスって、恰好よくカーブを曲がる技術…って言ったら分かりやすい。
陸上のトラックを走るみたいにスケートでカーブを曲がる…スピードスケートでコーナーを曲がるときの滑り方。
例えば左回りの場合、左足に体重が乗った後に右足に踏み替えるのだが、その右足は左足よりもさらに内側にクロスして踏み込む…だからクロスオーバー。

フィギュアでもホッケーでも、この技術は基本中の基本…なのだが、歳を取ってからのこの動作の習得は、かなりの恐怖心を感じる。
恐怖心の原因は、イン側の足。
スケートの刃の外側のエッジにきっちりと乗っていないとすっ転ぶ。
バランスを崩した時には、既にイン側のアウトサイドに体重が掛かっている、これでエッジと氷面が横滑りしたら、立て直す手立てはない。
ショートトラックのスピードスケートで、コーナーで吹っ飛ぶのは、基本コレ…怖ぇ。



ある程度スピードがないとイン側に体重を掛けられない。
でも、インに体重を掛けてズレたら即転倒…なんて、頭で考えると怖さが先に立つ。

『えい!』って、勇気が必要なんだけど。
オーバーな話、バンジージャンプの尻込み感って、こんな感じ?

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

回数券

2015-02-10 05:09:49 | Winter Sports
立春を過ぎてお雛様の話題を出したとたんに最高気温が 0 ℃を越えない真冬日の到来。
折角の平日休みでも小雪が舞い路面凍結でツルンツルン。

と言うワケなので、天気の悪い平日休み⇒スケート…なのである。

相変わらず、平日のリンクはガラガラ。
思いっきり 滑れる 転べる。

新潟市にあるスケートリンクの入場券は定期券・回数券・一回券と 3 つの種類がある。
ごく一般的な利用者は当然のことながら一回券を購入するわけだが、足繁く通うほどに回数券、定期券の方が割安になる。

一回券は 1,500 円(貸靴あり)、1,200 円(貸靴なし)。
回数券は 3 回分で 3,000 円(貸靴込み)。
定期券は 1 ヵ月定期で 15,000 円(貸靴込み)。

回数券の割引率は 33.3%、定期券は月に 10 回行けば元が取れ、16 回以上行けば回数券よりも割安になる。
仮に毎日通えば、定期券利用で 500 円/回くらい…。
3 ヵ月とか、6 ヵ月とか、定期の期間が長くなればなるほど割引率は大きくなる…当然。

でもね…これ、あくまでも靴をレンタルする場合の話。
一回券では貸靴あり/なしで金額が異なるが、回数券以上は共通。
一回券の時の貸靴代は、その差額から見て 300 円…この金額をそのまま回数券・定期券に振ってみる。

回数券の割引率は 16.6% と魅力は半減。
定期券だと、13 回目で元が取れ、16 回以上行けば回数券よりも割安になる。

毎日通うような『明らかに競技として練習している人』なら、定期券で OK !
でも、週末に楽しむ程度の人だと、定期券では元が取れない。

仕方がないから回数券。
僅かばかりだが、やはりこっちの方が安いからな。



なんかさぁ、一番割に合わない初級者。
靴はある、行く気もある、けれど…。
ちょっと楽しくなってきたあたり、自分の道具を用意して…で、入場料が割安にならないって面白くないなぁ。

スポーツってさ…
やってみて、上手くいかなくて悔しくて、練習してみたくなって、上手になるのが嬉しくて、自分の道具が欲しくなって、良い道具が使いたくなって…なんて、みんなが経験することだと思うんだけどさ。
すそ野を広げるために『貸靴分をサービスで!』っていうなら、なんか納得できる。
だって、定期券の利用者で、毎回貸靴なんてある?

この料金体系を真剣に見ていると『基本は靴を持っていること』と思い知る。
それならば、いっそのこと全て貸靴なしの料金にして、貸靴券を作った方がすっきりするのにさ。
それなら、回数券を見ても悔しい思いなんかしないんだけど。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

ぼっちスケート

2015-01-23 05:42:57 | Winter Sports
さて、年明けから勤務場所と仕事の内容が変わってしまったおいら。
去年は夜勤がいっぱいある代わりに休みは土日の固定だったのだが、今年は夜勤がない代わりに休日は『4 週間で 8 回取ってね』って感じで曜日固定されていない。

久しぶりに感じる平日休みの感覚…基本的には『ぼっち』である。

子どもらは学校、連合いは仕事…。
挙句に、外は雨…と来たもんだ。

で、早速…先日話題にしていたことを実行に移す

平日、昼下がりのアイスアリーナ。
予想していた通り…



カラーン。

フィギュアな方々が数名、センター付近で練習。
初めて~ 2・3 回くらいの人が壁際に数人。
中級レベルのシニアな方が数人。

初心者の域を出ないおいら、とりあえず…今回の目標はバックがちょっとでも進むようになること。

ヨロヨロと氷上を動いていると、シニアなおじさんがやってきて、ふたつみっつアドバイスをしてくれる。
おじさん、別にアリーナのスタッフじゃなくて、お客さん。
アリーナが出来てから、毎週木曜日に燕からひとりで滑りに来るんだってさ。

平日は混んでないから、お客さん同士でのこんなやり取りもありみたい。

うっし。
じゃ、天気の悪い平日休みは『ぼっちスケート』で…。

これは結構面白いかも。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

悔しさイッパイ

2015-01-19 05:06:15 | Winter Sports
楽しかったスケート遊び…。
ウチに帰ってきたから楽しさの後ろ側から『悔しさ』がひょっこりと顔を出し始める。

スポーツなんてどれも一緒で、最初の取っ掛かりはどんなことをしても努力が必要…楽器なんかも、そう。
練習して『ある一定のレベル』に達しないと、やっていて『楽しい』を体感できるところまで到達しない。

スケートで…おいらの思う『ある一定のレベル』って言うのは、汗かいてガシガシ滑るとか、おっかなびっくりヨロヨロと…とかではなく、汗も出ず、涼しい顔して飄々と滑れること。
『上手だなぁ…』って思う人って、たいしてスケーティングしなくても『ピュー』って感じですり抜けて行くじゃない?

なんか、悔しくなってきてさ…。
そこまでじゃないけれど、もうちょっと滑れたと思うんだけどなぁ…おいら。



なんか、めっちゃ練習したくなってきたんだけど…。

年明けからの新しい勤務先の仕事は、今までと違って土日の固定休じゃない。
平日休み…キラーン。

空いてるリンクにこっそり一人で通って、ちょっと練習しようかしら…なんてね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

7 年ぶり…か?

2015-01-18 23:55:51 | Winter Sports
去年の 2 月に新潟市内にスケートリンクが出来てね、それから『行こう、行こう…』と思いながら行けていなかったスケートに行って来た。
長男と、その友だちの『引率』に託けて、7 年ぶりのスケート。

下手くそながらも『ガシガシ』行く子どもらと違って、久しぶりで『おっかなびっくり』なおいら。



子どもらみたいに身軽じゃないから、コケたらきっと酷い目に遭う。
『そろーりそろり』と大人し目に約 3 時間。
近くなんだからまた遊びに来れるし、慣らし運転はこんなもんで良いんじゃないの?

なんか、楽しかったなぁ…また遊びに行こうっと。

子どもなんかよりおいらが楽しんでいたりして(笑)。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ