出来てるやん?

2011-04-04 06:02:33 | Bicycle
先日から道路改修の話ばかりで申し訳ないのだが…。

改修記事をずっと載せていた『紫鳥線』の一本市街地寄りにある『笹出線』でも自転車レーンの工事が一部で終了している。
街の方にはあんまり用事の無いおいら…見に行こうと思いながら、なかなか…。
ようやくこの間みてきた。

紫鳥線よりも道幅が広く、元々の歩道も広いので、自転車レーンもゆったりした感じ。

そして、何より目を引いたのが『これ』。



バス停の取り扱いね。
バス停の前後だけブルーラインを廃し、車道外側線を点線(追越し可能)に換えてそのまま直線をキープ。



こっちが紫鳥線のもの。
間違いなく、笹出線が正解だろう。

この間、紫鳥線のバス停について『物言い』をつけたところだったのだが、同時並行工事だった笹出線は上手く作っているのね。
バス停に『停車帯』があることがこの作りの決定打だと思うが、停車帯が有ろうが無かろうがこの作りが良いと思う。

なんだ、できるんじゃんか。
次はこれで統一してほしいね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メロビ)
2011-04-04 11:42:14
おおぉー、バスがいるときは手前で一時停止ですよっぽい感じの色分けにもなってていい感じですね。
新潟すごい!

紫鳥線のほうはバスを右から抜くと危ないからの苦肉のつくりですかね・・・
Unknown (ちんきー)
2011-04-04 23:38:30
確かに笹出線の方が理にかなっていますね。
新潟素晴らしい!

早く愛知も自転車専用レーンが整備されればいいのに・・・
メロビさんへ (HOTAS)
2011-04-05 05:50:18
ブルーの停止線『風』は、交差点の手前でも同じようになってました。
視覚的効果としてはナイスなアイディア。

この辺りはかなり理想的ですね!
ちんきーさんへ (HOTAS)
2011-04-05 05:52:34
新潟の道は比較的広くてゆったりです。
工事もし易いんでしょうね。

この仕様、この工法が全国で一般化してくれればいいんですが…。

post a comment