見た目重視

2010-03-21 05:38:48 | Bicycle
全く走りに関係ない Ver.up !



クランクのチェーンリングボルトを TOKEN 製アルミ軽量モデルに変更って、狙ったのは『軽さ』ではなく『見た目』。
ステムトップキャップの色と合わせて変更…。



まぁ、気分の問題だな(笑)。

カウントダウン…『4』

blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マーク)
2010-03-21 19:03:52
僕は、機能面を重視することもありますが、見た目・・・他人がどう思うかでなく「自分が気に入るか」を重視しております 
なのでHOTASさんのお気持ち、よく分ります(笑)
そうそう (ぴかし)
2010-03-21 21:47:44
基本は見た目でしょう!

トップライダーであれば100gの違いがわかるんでしょうが、
私なら500gの違いもわかりません。

気に入ったパーツを付けると早くなりそうな気持ちに
なるのが不思議ですね。
Unknown (ちんきー)
2010-03-22 00:25:54
見た目、これが一番重要ではないかと常々思っていますヽ(*’-^*)。
マークさんへ (HOTAS)
2010-03-22 05:57:14
そうですよねー。
自分の自転車は自己満足の世界。

それが分かる一部のマニアに受ければいいのです!
…って、一部って…おいらだけ(笑)?
ぴかしさんへ (HOTAS)
2010-03-22 05:59:21
気に入ってモノに乗る…。
それが楽しむ秘訣ですから!

今日はお相手よろしくお願いします!
ちんきーさんへ (HOTAS)
2010-03-22 06:01:22
あまりコテコテにする気はないんですけどね…。

って、すでにコテコテと言う話なのは秘密なのです。

post a comment