雪遊び

2011-01-18 05:33:40 | Daily Life
大雪の話はつづく…。

滋賀で生まれ育った小2の長男は雪が珍しくてショウガナイ。
滋賀でも降る地域は降るのだが、少なくとも住んでいた『守山』あたりは降っても10cm積もるか積もらないかが年に1回あるかないか…。
うっすらと雪化粧した道路で雪玉を転がし、茶色になった雪だるまを作っていたっけ…。

ここいら辺りでは、キチンと白い雪だるまが作れるわけだが、
小2が出来る雪遊びと言ったら、あとは雪合戦くらい…。

雪が降る地域に来てしまったんだから、もう少し雪遊びをしようか…。
と言うことで、おもちゃのソリを購入…889円也。

除雪で溜まった空地の雪山を踏み固め、階段を付けてすべり台を作成。



祝!初ソリ遊び!

遊ぶ方はご満悦だが、作る方はこんな小さな雪山でも…かなりシンドイ。
『またやる!』と言われるのが怖かったり…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン Follow me !


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いな (ごっち)
2011-01-22 01:26:47
何ていうか、なんちゅーか、羨ましい。
雪国の生活が大変なのは白馬に籠ってた時にわかってはいたけど、でも生活エリアでそう言う遊びが出来るのは羨ましいです。
普通にMYキッカー作れますやん!!
京都くらいで降っちゃったらそれこそ大事故連発だろうけど、良いなぁって思います。
ごっちさんへ (HOTAS)
2011-01-22 06:15:01
いや、酷いもんさ…。
新雪のうちはまだね…。

今なんか、凍ってガッチガチ。

1週間だけ…というならそれでも良いですか…。

post a comment