星コト☆カフェ

仕事も美味しいご飯も楽しみたい♪和食が大好きな星キョンの、頑張りすぎない1汁3菜のごはん日記です♪

即席☆野菜ジュースで作るトマトリゾット

2010-07-27 | ご飯モノ

毎日暑い日が続きますね^^;。
この暑さに負けないよう、たっぷり遊んで笑って栄養獲らなくちゃ☆

暑い日のお昼ごはんは、さらさらやツルツルと食べられるご飯が美味しい。
今日は、お腹が空くと大騒ぎの息子にも、
10分で作れるリゾットです。

好きな夏野菜をたっぷり入れて、栄養たっぷり。
コンソメを使わなくても、お味噌とお砂糖が美味しい隠し味に♪
煮込まなくても、コクのある、リゾットになります☆





ママ友とお出かけの日は、
お揃いのお弁当で♪
すでに幼稚園児並のサイズの
息子のお弁当なのです^^;




お豆腐入りミートボール
チーズ焼きハンペン
マカロニサラダ
厚焼き卵
カレー炒飯(息子)
焼きタラコご飯(ママ)

即席☆トマトジュースで作るトマトリゾット

~材料(2人分)~

冷ご飯 お茶碗2杯
野菜トマトジュース(今回はカゴメ) 200cc
お味噌 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
水200cc
玉ねぎ 1/2個(みじん切り)

好きな夏野菜 お好みの量

(今回は・・・)
ナス 1本
にんじん 1/3本
ズッキーニ 1/4本
ピーマン 1個
かぼちゃ
 適宜

~作り方~

  1. お好みの夏野菜を小さめにサイコロ状にカットします。
  2. 鍋にオリープオイル大さじ1を引き、玉ねぎをしんなりするまで中火で炒めます。
    他の野菜も入れて、オイルが全体に回るまで炒めます。
  3. 水を入れて、野菜が柔らかくなるまで中火で5~6分煮込みます。
  4. トマトジュース、味噌、砂糖を入れて、混ぜながらよく味噌を溶かし1~2分煮込んだら出来上がり♪
    お好みで粉チーズをかけて。


いつも読んでくれてありがとう






育児日記 (レシピだけの方は読み飛ばしてくださいネ)


ブルーベリー狩りに行ってきました。
驚くことに園内では食べ放題で、無料なのです!(持ち帰りは禁止☆)
8月上旬までです。(問い合わせてからが安心です。)

群馬でも有名な、川場村の道の駅『『田園プラザ川場』

関東好きな道の駅、連続一位の道の駅。

ブルーベリーだけは、あまり食べない息子も、
自分でもぐのは楽しいらしく、30粒くらい食べてました♪
楽しかったね!
おじいちゃん、おばあちゃんも、大喜び☆






ふと、気付くとママは自分のことは、一番後回しになりがち☆

なんとなく気持ちのキャパが小さくなったり、イライラしたりする時。
原因は、環境でも誰かのせいでもなく、
自分が安定していない時だったりする。
思い通りにいかなかったり、疲れていたり・・・。

前にも書きましたが、飛行機事故の時、最初に酸素マスクをするのは親。
どうしても子供優先になりがちですが、そうすると
親がパニックになり、子供も助けられないそうです。

家族がハッピーでいるために、いつもママやパパがハッピーでいよう。
自分をハッピーにしてくれる方法を、自分で知っておくことって大切なんですね。
自分のことも、ちゃんと大切にしないと☆




 生まれて初のカキ氷!最後の一滴まで夢中です(笑)




毎日のように、家で大好きなプールに入ってます。
軒下なので、涼しいよ♪



プールの後は、スイカ♪
水着なのでいくらこぼしても大丈夫^^。
皮まで食べちゃう勢いなのだー。

ママは、日焼けなんて気にしてられません!
この夏も、息子と元気に太陽と遊ぶぞ~。

ママになったら、また素敵な出会いがたくさんありました。
魅力的な女性が、まわりに沢山!
いつも私たち家族を大切にしてくれる女性、
話をいつも一生懸命聞いてくれる女性、
育児が楽しくてキラキラ輝いている女性。


私の理想のママには、まだほど遠いけれど☆
素敵なママを見習って、がんばるゾ♪



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久し振りですー (モモママ)
2010-07-30 00:59:05
いつも美味しいレシピと楽しい子育て風景を

ありがとうございます。娘も今、二人目の子7ヶ月男子を育児中ですが 星コト様の言う通り 疲れているようですー私もアドバイスや

一言いいますが、女同士と言うかぶつかってしまい、イライラしたりしている事がありますね~
自分のことは後回しでその言葉道理に いっぱい

いっぱいになり、疲れた様子ですー

星コトさんのアドバイス伝えてみますよ~

そしてズッキーニも作りまして、美味しいです。トマトリゾットチャレンジしますからね~

優しいアドバイスもありがとうございます。
モモママさんへ (星キョン)
2010-08-02 15:07:57
モモママさんは、7ヶ月の男の子のおばあちゃまなんですね。
娘さんのイライラもとてもよく分かります^^
とにかく寝不足が、一番余裕がなくなります(笑)
私も母のアドバイスを素直に聞けない自分がいました。でも後になってちゃんと心に響きます。きっと娘さんも、心ではありがとうの気持ちでいっぱいだと思います。
優しいお母さんですね。いつもブログを応援していただいてありがとうございます!
こちらこそ (モモママ)
2010-08-05 01:12:00
星キョンさん 心強いお言葉嬉しく思いましたた。
一人娘を自立させなきゃの親心で厳しく育てましたから親の言葉も疲れたときには厳しいかもですね~、
星キョンさんの言葉に とても救われました。

ありがとうございます また楽しい親子で

娘をフォローして行きたいです~

これからも楽しく星キョンさんブログ応援させてくださいね☆




コメントを投稿