疾風の帰り径

BROACHに存在した「疾風の通り径」を移行しました
ブログ内リンクが以前のまま、画像が移行出来てないものは、修正予定

栗駒山に行きたい

2007-06-02 05:40:31 | Touring
 何度か書きましたが、高いところ、遠くまで見えるところに行くのが好きです。でも高所恐怖症気味だし、自分で登るのもだめ、山小屋が苦手。
 それで休みになると車で山を登りたくなります。

 朝から晩まで気合を入れて走れる日なら、日帰りでも鳥海山や八幡平、磐梯山に遠征できますが、早く帰って来たい日は近場。宮城県内だと蔵王か栗駒。でも蔵王は観光バスが多いので土日は走れません。



 それで栗駒。去年6月29日に行っています。梅雨の合間ですね。上は栗駒から見た鳥海山。
 栗駒山は、宮城岩手秋田にまたがる1600m余りの山ですが、周りにそれ以上高い山がないので、遠くまで見渡せます。宮城県側から登る道もあるのですが登山口で行き止まり。岩手県側から登っていきました。国道342号線。少し狭いところがあるのが玉に瑕ですが、気持ちよいワインディング。秋田との県境まで上り詰めると須川温泉です。標高1,126メートル。

 

 大浴場もあるですが、私が入ったのは露天風呂。爽やかです。

 隣と言っても県境を越えた秋田県側にも施設があります。栗駒山荘。鳥海山が綺麗でした。

 

 栗駒山荘前の土産物屋さんにはこんな手造りビッグバイク、バイクで来た人は絶対買って帰れません。



 本物の半分ほどのスケールでしょうか。手前の小さなやつ(といっても30cmぐらいあるんですよ!)が、今先輩のガレージ奥の喫茶部にあります。

 342号線をちょっと北へ行くと、道端にこんな場所も。栗駒仙人水。



 美味しい水が飲めます。

 西に向かう栗駒道路には、可愛いけど美しい須川湖もあります。キャンプもできたはず。



 高原を満喫した後は宮城に戻らずに秋田方面へ。398号線を北上し、小安温泉を抜けると、あの稲庭うどんの里です。湯沢市稲川町稲庭地区。静かなにうどん屋さんがぽつぽつ。はしごしたい。
 有名な佐藤養助商店の本店も国道沿いにあります。
 いただいたのは二味せいろ。



 写真を撮る前に思わず手が伸びて、食べかけになったのではなく、2枚のせいろが時間差で出てくるのでした。ゆで立てを食べてくださいということでしょうか?
 しょうゆだれとごまだれ、両方楽しめます。がっこも付いてます。夏に冷たい稲庭うどんをごまだれで。最高ですよ。
 どうゆでたらあんな風に盛れるのかが謎であります。
 出口には、食べた人だけが無料でもらえる、ばち型のうどんの耳がおいてあったりします。うどん造り体験工房もありました。

 栗駒ツーリングレポートでした。
 帰ってきてから判明したのですが、私が入らなかった栗駒山荘のほうの露天風呂は正面に鳥海山が見えるそうです。残念、今度は絶対栗駒山荘だ、と言うわけで今年も梅雨の晴れ間に行きたいと思います。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿