野坂岳ひとり旅 続編

日々好日 デジカメ持って 山登り -穂高へ登ろう会-
野坂岳へは 2019.09.27 以降 中断してます??

2019年 山歩き 記録

2018-12-03 | 2019年 山歩き 記録


2019年 
H31. 1/ 6 野坂山    曇り 積雪 雪景色 頂上付近は 樹氷も見頃 
        2019年初登り でこぼこ雪道 歩きにくい 嫌気 夏冬道 お好みで
   1/ 7 野坂山    曇り 凍ってない 滑らない 一安心 でも足疲労
          2回目  昨日に続き 上は霧氷 薄日差して綺麗 雪道変わらず
   1/ 8 野坂山    曇り 体調よし 足運び 順調 タイム変わらず?
          3回目  上の方 新雪少々が 滑り止め 心配ご無用 普通歩き
   1/10 野坂山    曇り 新雪 15cm 銀世界 樹氷無し 白山展望
          4回目  久々 辛さなく頂上へ 下山も不安なし ナンデかの
   1/12 野坂山    曇り なんとか 滑ることなく 快調歩きで往復
          5回目  白山 雲の上に見える 積雪少しで 夏道歩きが本線
   1/13 野坂山    晴れ 穏やか 真っ白 陽射したっぷり 快調 
          6回目  帰る頃 千客万来 子供まで 久々の出会いも 楽しむ
   1/14 野坂山    晴れ 春が来た 青空に 心躍る 白山も連日 
          7回目  雪の少ない所は 凍って滑るが 往復無事通過で 安堵
   1/15 野坂山    曇り 尻セードの跡 いっぱい 迷惑な 置き土産
          8回目  アチコチ遠回り 風あり 雪面汚れる 出会いは2人
   1/17 野坂山    曇り時々陽射し 新雪少々 化粧直し 真っ白 
          9回目  雪の花は不発で 残念 まだまだ夏道 足の調子は良好
   1/19 野坂山    晴れたり曇ったり 穏やか 新雪少々 銀世界 
         10回目  夏道歩行 変わらず 頂上付近に 樹氷 青空に映える
   1/21 野坂山    曇り時々小雪 久々 トップ歩き 新雪 真っ新
         11回目  踏み跡残して ランランラン 雪の花も満開 大満足
   1/23 野坂山    晴れ 銀世界 陽射し出て 樹氷は散る 残念 
         12回目  出会い多し でも お馴染みさんばかり 私は夏道歩き
   1/24 野坂山    曇り時々陽射し 湿った 重い雪質 歩き辛い 
         13回目  昨夜の風で 新雪少々も 雪面汚れ 銀世界一服かな
   1/25 野坂山    曇り時々晴れ 新雪少々が 滑り止め 普通歩き
         14回目  樹氷は無し 吹き溜まり出来 トップ ○○さん苦労?
   1/28 野坂山    曇り 3日ぶり 積雪は ほとんど変わらず 普通
         15回目  踏み跡いっぱい 賑わいの跡 歩きは快調 心配なし
   1/30 野坂山    晴れ 冷えたが 雪質良好 夏道本線 白山展望
         16回目  霧氷少し 樹氷無し ○○さん久々 ○○さんが来ない

   2/ 2 野坂山    晴れ 穏やか 新雪少々 頂上付近 樹氷最高 
         17回目  銀世界 青空に映える 今日も夏道往復 出会い多数
   2/ 3 野坂山    晴れのち曇り 凍てついて 圧雪は ツルツル 
         18回目  雲って 雪山だいなし 下山は 不慣れなアイゼン使用
   2/ 5 野坂山    晴れ 気温高め 立春過ぎて 地表歩き 増える
         19回目  この時季 頂上も 地面が出る 驚きの景色 春先風景
   2/ 6 野坂山    曇り 雪面汚れ つまらない景色へ 歩くだけ 
         20回目  凸凹道 歩き辛い 尾根まで 地表歩き 出会いは少し
   2/ 7 野坂山    曇り時々晴れ 連日 凸凹道 時に踏み抜ける 
         21回目  時にズルズル イヤになる歩き 周りも 山肌露出多し
   2/ 8 野坂山    曇り 冷えて 踏み跡 カチンカチン ツルツル
         22回目  昨日とは真逆 下山は アイゼン着用 慎重に一歩一歩
   2/11 野坂山    曇り時々小雪 新雪少々 薄化粧 陽射し無し 
         23回目  3連休最終 帰る頃 出会い増える 早朝はツルツル
   2/12 野坂山    曇り時に小雪 新雪 5-10cm 銀世界も 暗いし
         24回目  樹氷は落ちて 写真的には 何もない 出会い4名静寂
   2/14 野坂山    曇り 新雪 10-15cm 白銀の世界 雪の花も見頃
         25回目  4番手 踏み跡辿れば 楽勝 上りで撮影会 陽射し無し
   2/17 野坂山    曇り 新雪 5-10cm 銀世界 早朝は 晴れだった
         26回目  登りだしたら 曇って来て残念 樹氷見事 出会い多し
   2/18 野坂山    曇りのち晴れ 樹氷残るも 陽射し届かず 平凡
         27回目  雪面汚れる 下りは滑る りきむ 疲れる 私は夏道歩き
   2/20 野坂山    雨 往復傘使用 しかも滑る 下山はアイゼン 
         28回目  2回転ぶ 情けない 散々だ 頂上雪無し 地表歩き拡大
   2/21 野坂山    曇り ツルツル 上りから 縄で滑り止め 辛い
         29回目  往復4時間とは タイムオーバーだ いつまで続くやら
   2/22 野坂山    晴れ おだやか つぶ雪少々 陽射し出て 白銀 
         30回目 滑り止め 快調歩き? 帰る頃は ザクザク 出会い多し
   2/25 野坂山    晴れ 雪解け進み もう 春景色 一部 凍り道
         31回目  ブナ坂往復が難点 この先 どうなるの 紅梅開花中
   2/26 野坂山    晴れ いい天気続くが 凍てた雪道に 苦労する
         32回目  もう 春霞か 展望は スッキリしない 風景変わらず
   2/27 野坂山    曇り 冷えて 積雪締まり 歩きよいが ブナ坂は
         33回目  別物 連日 アイゼン使用 ブログネタ乏しく 困惑中
  
        3/ 1 野坂山    曇り 上は 肌寒い 雪無し登山道 より広がる
                        34回目  アイゼン無しで 久々下る 春の気配も 花は まだだ
        3/ 3 野坂山    曇り 久々 快調歩きで 95分 短縮 10分ではね
                        35回目  ほとんど地表歩き せめて85分で 登頂したいものだ
        3/ 5 野坂山    曇りのち晴れ 好天も 出会いは少ない 閑散
                        36回目  気温も上昇 でも 花芽は堅い? 下り 足が もつれる
        3/ 6 野坂山    曇り なんも無い 歩くだけ 長靴歩き 平常
                        37回目  頂上直下以外 普通歩き ○○さんも 二ノ岳越え?
        3/ 8 野坂山    曇り時に陽射し 新雪少々の 春先風景 白く
                        38回目  頂上で 2cm 雪の花も 所々咲き 久しぶりの雪景色
        3/ 9 野坂山    晴れ晴れ 白山も スッキリ大展望 春が来た
                        39回目  昨日の雪は 泡と消える 上は肌寒い 午後 手筒山へ
        3/10 野坂山    曇り いつもの風景に 戻る 平常 なんも無い
                        40回目  日曜だが 出会いも少ない 昼頃より雨予報 確かに
        3/12 野坂山    曇り 雪上歩きは 頂上直下 あとは 地表歩き
                        41回目  雨降りそうで 急ぐが 辛い 湿地で ネコノメソウ確認
        3/15 野坂山    晴れ 新雪10-15cm 雪景色戻る 麓から雪上歩き
                        42回目  雪の花は ほんの少し 琵琶湖の上は 雲海 目の保養
        3/18 野坂山    快晴 展望よし 白山もバッチリ 雪残り白銀
                        43回目  下の方 とろけた雪が凍り ツルツル 荒縄巻いて歩行
        3/19 野坂山    曇り 雪解け 頂上 再び 地面露出 今度こそ春
                        44回目  長靴で普通歩き マンサク ミスミソウ1株 ネコノメソウ 開花
        3/20 野坂山    晴れ 気温上昇 ポカポカ陽気 春霞 遠望なし
                        45回目  好天も 出会いは 少ない ミスミソウ3株 ミヤマカタバミ
        3/22 伊吹山麓へ  晴れ 覚悟はしていたが ほとんど 遅かった
                                  ミスミソウは合格 セツブンソウ アズマイチゲ キバナノアマナ 残念
        3/23 野坂山    曇り 登山道雪無し 見事に消えていた 春本番
                        46回目(通算4600回) 朝冷えて 花は閉じたまま 土曜 顔ぶれ様々
        3/24 野坂山    曇り またまた春の雪 登山道も 白く覆われた
                        47回目  春モ-ド 花モード だったのに また先送り 残念?
        3/25 野坂山    晴れ時々曇り 昨日の雪 ほとんど消える 泡雪
                        48回目  花はマンサク キブシも垂れる 敦賀高山岳部が登頂
        3/26 野坂山    晴れ 再び 雪無し登山道 自分的に 歩きも快調
                        49回目  ミスミソウ 10株目? 下山後 木の芽古道 キクザキイチゲ
        3/27 権現山    晴れ 昼前後を 歩いて正解 花開き 写真撮る
                            ミスミソウ ユキノシタ ムラサキケマン キクザキイチゲ ミヤマカタバミ スミレ ネコノメソウ
        3/29 野坂山    薄曇り 風景変わらず 歩くだけ 出会い少し
                        50回目 花は 閉じたまま 麓に ヤブツバキ イワナシ ショウジョウバカマ開花
 
   4/ 2 野坂山    曇り時にアラレ 新雪5-15cm 春の大雪 真冬並み
         51回目 長靴歩き 雪は もう要らない 4/1 新元号[令和]に決定
   4/ 3 野坂山    晴れ 春の大雪 増える そして青空 いい風景
         52回目  カメラの出番も 増える ブナ坂 直登歩きへ戻ってた
   4/ 4 野坂山    晴れ 雪は残り 雪上歩き しばらく続きそう 
         53回目  花々は 雪ノ下 麓の桜も蕾 春へ 足踏み状態 異常
   4/ 5 野坂山    晴れ 雪解け進み トロトロの道 歩きにくい 
         54回目  林さん目覚め ミヤマカタバミ 開く 下山後 手筒山に カタクリ
   4/ 8 野坂山    晴れ 雪消え 雪無し登山道 今度こそ 春本番 
         55回目  イワウチワ咲き出す キブシ ミヤマカタバミ 麓の桜も見頃
   4/ 9 野坂山    晴れ 花冷え 今回から 登山靴歩行 ペース不変
         56回目  出会いは ○○ ○○ ○○ ○○ ○○さん ミツマタ 咲く
   4/11 野坂山    曇り 風あり 出会い少数 口笛無し ホッと 
         57回目  頂上でも アセビ咲く 小さな花芽 ピント合わず 涙
   4/12 野坂山    晴れ 早春 朝は冷える ブナなど 芽吹き待ち 
         58回目  ダンコウバイ 白っぽいイワウチワ エンレイソウ 咲き出す
   4/13 野坂山    快晴 ポカポカ陽気 白山も 久々に 大展望 
         59回目 春山日和 朝から賑わう 休日メンバー ヤマエンゴサク
   4/14 野坂山    曇り 風あり にぎやか 雨予報で 出会い少数
         60回目  紅白?イワウチワ ミヤマカタバミ 下の桜 散りだす
   4/16 野坂山    晴れ 穏やか 早朝組 何処へ 既に下山かも 
         61回目  イワウチワの 花数少ない キンキマメザクラ 開花中
   4/17 野坂山    晴れのち曇り いい日和が続く 出会いも多し 
         62回目  路傍の花 ミヤマカタバミ 花盛り ヤマザクラ 一気咲き!
   4/18 野坂山    晴れ あたたかい 汗も出る 春の花 爛漫 開く
         63回目 イワウチワ 探せばアチコチ開花 ニリンソウも咲き出す
   4/20 野坂山    快晴 さわやか 白山も スッキリ 素晴らしい
         64回目  お出かけ日和 次々出会う カタクリ キケマン開花
   4/21 野坂山    曇り 汗ばむ陽気 花々開く カタクリも複数 
         65回目  イワウチワ 小屋前でも開花 タムシバ コブシ イチリンソウも 開花
   4/22 野坂山    曇りのち晴れ 頂上でも カタクリ イワナシ 
         66回目  アセビ 咲いてきた イワウチワ ムシカリも 開花中
   4/23 野坂山    曇りのち晴れ Tシャツでも いいような陽気 
         67回目  カタクリ 開花株 一気に増える 下山後クマガイソウ
   4/29 野坂山    曇り 風強い 冷えて カタクリは 閉じたまま
         68回目  5日休んで 足に違和感 辛い GWイマイチ天候不順
 

R 1. 5/ 2 野坂山    曇りのち晴れ 上はガス 令和になって 初登頂  
         69回目  カタクリ閉じる GW 天候不順で いいとこ無し 残念
   5/ 3 野坂山    薄曇り カタクリ開いて 見納め近い 心残り 
         70回目  天気回復で 出会い次々 老いも若いも やって来た
   5/ 4 野坂山    晴れ 雲海の上に白山 中腹でも イチリンソウ
         71回目  出会い次々 大賑わい タニギキョウ 数多く 咲きだす
   5/ 5 野坂山    晴れ 気温高め 新緑深まる キスミレ カタクリ
         72回目  こどもの日 家族連れ多し タニギキョウ フタバアオイ ミズタビラコ
   5/ 6 野坂山    薄曇り 10連休最終日 さすがに 出会いは減少
         73回目  爽やかな 風に 新緑深まる 緑の風景 ニリンソウ終盤
   5/ 7 野坂山    薄曇り 気温低下 手袋着用 平日 平常に戻る
         74回目  メギ ツクバネソウ フタバアオイ ウスギヨウラク
   5/ 8 野坂山    晴れ 五月晴れ 爽やか ブナも新緑 真っ盛り
         75回目  出会い閑散 ミツバツツジ膨らむ カラスシキミ開花
   5/ 9 野坂山    薄曇り 冷える ウスギヨウラク イワカガミ 
         76回目  キスミレ 2株目 ムシカリ落花 タニギキョウ 終盤
   5/10 野坂山    晴れ 穏やか 出会いは いつもの顔ぶれ 平常
         77回目  ハルリンドウが1株 ウワミズザクラ タニギキョウ
   5/13 野坂山    晴れ 気温上昇 Tシャツでも いい 初夏だな
         78回目  ミツバツツジ カマツカ アケビ ズミ アオダモ開花中
   5/14 野坂山    曇り 蒸し暑い 足不調 思うように 進めない
         79回目  イワカガミ群生 チゴユリ いろいろ花の道 増々鈍足
   5/15 野坂山    晴れ 初夏の陽気 暑い暑いと 言いながら登る
         80回目  出会いは お馴染みさん ユキザサ トリガタハンショウヅル 開花
   5/17 野坂山    晴れ 暑いけど 上は さわやか 森林浴 癒し
         81回目  上でも ウワミズザクラ開花 ヒメハギ エビネも咲く
   5/18 野坂山    曇り 足軽快も タイム変わらず ナンデかな 
         82回目  コケイラン2本 下でタニウツギ ヤブデマリ開花中
   5/22 野坂山    晴れ さわやか 先日からの 強風の名残り 点々
         83回目  ズミなど 花々に乱れ エビネの大株開花 ○○さん
   5/23 野坂山    晴れ もう 夏の陽気 でも 花々の開花に遅れ 
         84回目  ○○さん 韓国人などの 賑わい仲間さん 久々出会い
   5/24 野坂山    晴れ 上の方は 涼しいが 連日 高温が続く 
         85回目  コケイラン 2本追加確認 ジャケツイバラ咲き出す
   5/25 野坂山    晴れ 青空続き 気温も高いまま 異常気象が 
         86回目  普通になっちゃった 地球の今 梅雨を飛び越えた?
   5/27 野坂山    晴れ時々曇り 暑さも 今日までか 明日は雨 
         87回目 マルバフユイチゴ コアジサイ オカタツナミソウ咲く
   5/29 野坂山    曇りのち晴れ 気温低下 平年並み 歩くだけ 
         88回目  sivaさん NeNeさんとも出会い まずは めでたしだな
   5/30 野坂山    晴れ 気持ちいい ○○さん トレラン 元気だ 
         89回目  サワフタギ開花中 トケンラン 下りで確認 ○○さん
   5/31 野坂山    曇り Tシャツでは 肌寒い 寒暖の差で 困る 
         90回目  イボタノキ ウツギ ツルアリドオシ アサギマダラ
  
   6/ 3 野坂山    晴れ 上はさわやか 風景変わらず 一歩一歩 
         91回目  トケンラン消滅 エゴノキ開花 下山後 イチヤクソウ
   6/ 4 野坂山    晴れ 好天が続くも 体調はイマイチ 牛歩牛歩
         92回目  三ノ峰も 白山もダメみたい 悔しい アブラギリ撮る
   
6/ 5 野坂山    曇り 出会い淋しい お馴染みさんばかり 平常
         93回目  ヤマボウシ ニガナ ハクウンボク サワフタギ開花中
   6/ 9 野坂山    曇り 上はガス 6/7 梅雨入りで それらしく 
         94回目  4日ぶり 上りはいいが 下りがダメ ヤマボウシ見頃
   6/10 野坂山    雨 霧雨から 本降りへ 久々傘歩き 濡れる 
         95回目  雨の風景 これはこれで良かった でも写真 いまいち
   6/11 野坂山    曇り 上はガス 霧雨上がる 濡れて 緑の世界
         96回目  風無く静か サワフタギ サルナシ コアジサイの街道
   6/13 野坂山    晴れ 梅雨の中休み さわやか 気持ちいい 歩き
         97回目  スイカズラ咲き出す 出会い少々も 粟野小 100名弱
   6/14 野坂山    曇りのち晴れ 風あり 歩くには ありがたし 
         98回目  いいペースで 足動く 花はスイカズラ ミゾホオズキ
   6/17 野坂山    曇り ガスのある風景 気温低め 歩くだけだな
         99回目  ササユリ咲きだす トリガタハンショウヅル 花後 紫陽花少し
   6/18 野坂山    晴れ さわやか 梅雨の晴れ間 出会いも多し 
        100回目  コアジサイ 今もサワフタギ ノイバラ クマシデなど
   6/19 野坂山    曇り 蒸し暑い 一歩一歩 早朝組多し 賑わう
        101回目  ササユリ蕾 鹿の食事 残念 ウツボグサ一株 貴重だ
   6/21 野坂山    曇り 頂上直下 コアジサイロード 癒される 
        102回目  ササユリ 2.3本目 スイカズラ終盤 なんか元気 出ず
   6/23 野坂山    曇り 草刈られ ササユリ全滅 悔しい 泣ける
        103回目  コアジサイや 数少ない 草木 花も だいなしに 怒り
   6/24 野坂山    曇りのち晴れ 昨日の怒り 収まらない 異常 
        104回目  撮る写真も無く 文句タラタラで 帰る 賛同者多し
   6/25 野坂山    曇りのち晴れ 上は涼しい 夏の青空 足進む 
        105回目  歩くだけ ペース良しも 低木も刈られて つまんない
   6/26 野坂山    晴れ ブナ坂の コアジサイ群落が 何ともいい
        106回目  よくぞ 残ってくれた 中腹で ヤマアジサイ 少し 開花中
    

   7/ 1 野坂山    曇り 上はガス 花は無いが 緑が濡れて 映える
        107回目  ササユリ1本 生き残り コアジサイ ヤマボウシ終盤
   7/ 2 野坂山    曇り 梅雨空 霧中 ツルアリドオシ いっぱい 辛い歩き
        108回目  一歩一歩 下で トリアシショウマ 咲く 下山後 ハンゲショウ
   7/ 3 野坂山    曇り 下は蒸す 上は快適 歩きも快調 ナンデ
        109回目  ムシカリ赤く ナナカマドの実 花は無い 歩くだけ
   7/ 4 野坂山    曇り 相変わらず 霧の世界 緑の世界 花は無い
        110回目  出会い少し 歩くだけが続く 下で トリアシショウマ
   7/ 5 野坂山    曇り 蒸し暑い 汗タラタラ 不快指数 100% 
        111回目  雨降らず 久々の 5日連続登頂 栗の花 ヤマアジサイ終盤
   7/ 8 野坂山    曇りのち晴れ 上は涼しい 青空が見えてきた 
        112回目  風景変わらず 花はない ○○弟さん 退職で出会い 増
   7/10 野坂山    晴れ さわやか 風も心地よい 梅雨の中休み 
        113回目  アクシバ クマノミズキ開花中 アキアカネ 飛び交う
   7/12 野坂山    曇り 下では 汗流れ 上では寒い 戸惑う気温
        114回目  オトギリソウ咲き出す ○○ ○○さん 80代が元気
   7/13 野坂山    曇り 風無く 静か 出会いは 土曜日らしい 
        115回目  顔ぶれ トレランの人も 目立つ 風景は 変わりなし
   7/15 野坂山    曇り 全山 深い 霧の中を 歩く 周り真っ白 
        116回目  祝日 トレランの人多し ○○ ○○さん 複数回挑戦中
   7/16 野坂山    曇り 一瞬晴れ間 あとはガスの中 気温低め 
        117回目  ヒカゲノカズラは青々 ムシカリ ヤブデマリの実赤く
   7/17 野坂山    晴れ 久々 青空が勝つ 蒸し暑い 体力減衰 
        118回目  一歩一歩 ナツツバキの花 多いが撮り難い 静かだ
   7/21 野坂山    曇り ガスも流れる 日曜日 まずまずの人出 
        119回目  アオテンマ咲く 写真はピンボケ 4日ぶり 風景不変
   7/23 野坂山    薄曇り 蒸し蒸し 汗張り付く 上は涼しい 天国
        120回目  アオテンマ 2株目も ピンボケ 足は辛い 一歩一歩
   7/24 野坂山    曇りのち晴れ 今日も 上は天国 ありがたい 
        121回目  梅雨明け 明日以降 晴れが続くの? 風景は変わる?
   7/25 野坂山    晴れ 青空広がり 夏の空 気温上昇 汗流れる
        122回目 リョウブ ホツツジ 咲き出す アオテンマ3株目 ピンボケ
   7/28 野坂山    曇りのち晴れ 暑い暑い 一歩一歩 誕生日登山
        123回目  アオテンマ4株目 下山で ○○さんと暫し同行 談笑
   7/29 野坂山    晴れ 真夏日 熱中症だ 辛い歩き 自分だけ?
        124回目  タマゴダケ 開いてアウト ガヤの実が ブログネタ
   7/30 野坂山    晴れ時々曇り 暑い暑い 辛い 皆さん元気そう
        125回目  虫の食事場 ギンリョウソウ 頭だけ リョウブ 満開
   7/31 野坂山    晴れたり 曇ったり 暑さ最高 そよ風も 吹かず
        126回目  ヤマジノホトトギス咲き出す ナツエビネ 蕾膨らむ
 

   8/ 1 野坂山    曇り時々晴れ 下山の頃 暑さ和らぐ 微風も 
        127回目  真夏日 出会い少ない タマゴダケ ヤマジノホトトギス 確認
   8/ 2 野坂山    晴れ 風無く うんざりの暑さ 往復210分標準
        128回目  何もない 歩くだけ 出会いも少数 我田の稲穂出る
   8/ 3 野坂山    晴れ 熱中症寸前 辛い歩き 一歩一歩 ハーハー
        129回目  土曜日も 入り込み少し 静か過ぎ 風景も 変わらず
   8/ 5 野坂山    晴れ 暑いだけ 他に言うことなし 一歩一歩 
        130回目  高い山へ 行きたいが それも叶わず ガマンガマン
   8/ 6 野坂山    晴れ 暑いけど 遠くの台風で? 風あり 涼も
        131回目  花は ホツツジ ヤマジノホトトギス タマゴダケも 2個確認
   8/ 7 野坂山    晴れ 辛い歩き めげそう 自信喪失 頑張れ 
        132回目  上は 風強く 体調戻る? なんとか往復 やれやれ
   8/ 9 野坂山    曇りのち晴れ なんとか 普通歩き 出会い少数
        133回目  ナツエビネ 蕾異常? ボタンヅル開花中 撮りづらい
   8/10 野坂山    晴れ 夏空続く 汗染み 最悪 ズボン 膝まで 
        134回目  ツルリンドウ開花 ホツツジ見頃 出会いは 前半だけ
   8/11 野坂山    晴れ 蒸し暑くはない 久々 歩き快調? 満足
        135回目  山の日も 出会いは 少ない マムシを殺生 お許しを
   8/12 野坂山    晴れ 風あり まずまずの歩き 早朝より賑わう
        136回目  2週間以上 雨無しが続く 花もいじける ナツエビネ
   8/13 野坂山    晴れ 風無く 炎天下を歩く 体調日替わり 辛い
        137回目  汗と どめなく アブの出番は 減る ボタンヅル満開
   8/18 野坂山    晴れ 暑い 5日ぶり 体調最悪 頂上へ2時間
        138回目  一歩一歩 疲労感 台風被害なし ナツエビネざんまい
   8/19 野坂山    晴れ 盆休み終わり 出会い少数 無風 暑いだけ
        139回目  いつも会う 若い人の 訃報 悲しい マツカゼソウ 開花中
   8/21 野坂山    曇りのち晴れ間も セミの大合唱 出会い5名 
        140回目  暑さ変わらず ズボンもベタベタ トリカブト咲き出す
   8/24 野坂山    晴れ 気温低めで ホッとする 足は 一歩一歩
        141回目  土曜日らしい 賑わい モミジハグマ開花 ナツエビネ
   8/25 野坂山    曇りのち晴れ 上の方は さわやか 気持ちいい
        142回目  出会いは 後続多し 風景変わらず 歩くだけ 今日も
   8/26 野坂山    晴れ 秋の気配 涼しい 汗は出るが 快調歩き
        143回目  ナツエビネ ホツツジ終盤 ブログネタなし 歩くだけ
   8/27 野坂山    曇り 快調歩きは 夢だったの 普通歩きに戻る
        144回目  花もなし 何もなし 今日も歩くだけ 下で何かの工事
   8/29 野坂山    曇り 上は 涼風 雨降りそうで 出会い2名 
        145回目  モミジハグマ5株 タカサゴユリ開花 工事は自然破壊
   8/31 野坂山    曇り 涼しくなって ススキの穂も 出てきた 
        146回目(通算4700回) 土曜日らしい 顔ぶれ 秋晴れ 熱望 稲に
     

   9/ 5 野坂山    晴れ 暑さぶり返し 蒸し暑さに 辛さ なん倍
        147回目  ダメだ ギンリョウソウ 今確認? マツカゼソウ群生
   9/ 6 野坂山    晴れ 蒸し蒸し 体調不良 ダメだな 一歩一歩
        148回目  なんか おかしい 自問自答で 往復 この先が 闇だ
   9/ 7 野坂山    晴れ 遠くの台風で 強風 夏日も 汗は乾く 
        149回目  出会い様々 賑わう 体調普通 風景変わりなし 平常
   9/ 8 野坂山    晴れ 下は炎天下 上は強風も 日曜日 大賑わい
        150回目  久々 白山も スッキリ キンミズヒキ ギンリョウソウ 撮る
   9/ 9 野坂山    晴れ 風吹かず 蒸し暑さ 100% 全身 汗染み 
        151回目 季節外れ ニッコウキスゲ咲く 何でだろ 明日は稲刈り
   9/13 野坂山    霧雨のち曇り 秋の空気に 入れ替わり さわやか
        152回目  頂上17℃ ひんやり ヤマジノホトトギスが 路傍の花
   9/14 野坂山    秋晴れ 涼しい 気持ちいい歩き 一歩一歩だが
        153回目  3連休 出会いも 次々 猿の出番も増える 登山日和
   9/15 野坂山    秋晴れ 暑い 無風 でも 行楽日和 人は様々 
        154回目  今も ギンリョウソウ アキチョウジも咲き出す 秋だ
   9/16 野坂山    曇り ガスも流れ 上の方は 涼しいが 麓はね
        155回目  カマツカの実が ブログネタ なんも無い 歩くだけ
   9/17 野坂山    曇り 朝夕は 秋の気温 下山する頃は 暑く 
        156回目  ススキが揺れる 栗の実 1本鈴なり 中郷小児童登山
   9/19 野坂山    秋晴れ さわやか 気持いいが 一歩一歩の牛歩
        157回目  ヤマボウシ不作 花はトリカブト ヤマジノホトトギス だな
   9/20 野坂山    晴れのち曇り 無風 歩けば 汗も出るが 平常
        158回目  出会いは お馴染みさん 変わりなし 麓でハギの花
   9/22 野坂山    曇り 頂上まで100分 今は快調と言う 情けない
        159回目  俺の足は どうなったの 白花トリカブトが 開花中
   9/25 野坂山    晴れ 歩くだけが 精いっぱい 何も浮かばない
        160回目  顔ぶれいろいろ シロヨメナ イヌショウマ咲き出す
   9/26 野坂山    晴れ お馴染みさんは 少し 何処へ お出かけ?
        161回目  アキノキリンソウ開花 麓で ハギの花 西小児童登山
   9/27 野坂山    晴れ いつもの風景 歩くだけ 一歩一歩だが 
        162回目  花は トリカブト アキチョウジ 麓でヒヨドリバナ
  
 
   10月中 左足の 膝 不調で 登頂なし  情けないやら 悔しい 日々続く 
 
 
  11/21 鶏足寺 紅葉   晴れ 紅葉を訪ねて 足慣らしだったが 違和感
               石階段の下りが ダメだ 紅葉もイマイチ 感動が無い
  11/27 養老の滝   曇り 正月用の 肉を買に ドライブ気分で養老へ
               ついでに 超久々 養老の滝を見てくる 一応 紅葉路
  11/30 三方石観世音周辺 薄曇り 今回も 足慣らでし 頑張る 満足
                 紅葉は 遅れていて 見頃に近い 人は少数 静か過ぎ
 
   11月中も 野坂山への 登頂は無し 情けない 

  12/10 手筒山    快晴の下 晩秋の紅葉 モミジが いい被写体 
             ヤル気出て 足慣らし やはり 下りがダメだ でも満足

   12月中も 野坂山への 登頂は無し 来春に 希望を託そう

   (2019年162回 最終)   (野坂山登頂 累計 4716回)

 

コメント