( 白菜のキムチ )
白菜の漬物が、
食べあきてきたので、白菜のキムチにしました。
キムチにして置けば、日持ちもして食べられるのと、
寒い日は、キムチ鍋にして使えます。
白菜の漬物2株 大根大1本 人参1本 りんご2個 コチジャン
白菜の漬物は水で洗い、絞り水気を切る、
大根人参は皮を剥き、千切りにして、
塩をまぶしよくもんで、一時間ほど置き、
水で洗い絞り水気を切る、
りんごは種の部分を切り取り、皮を付けたまま千切りにする、
大きめのボールに、
千切りにした、大根人参りんごを入れ混ぜ合わせ、
コチジャンを3杯ほど入れ混ぜ合わせ、好みの味に調える、
混ぜ合わせたら、白菜の葉と葉の間に入れはさみ、
包みこんで、容器に入れ3日ほど冷たい所に置き、
味を熟成させます。
※ 白菜の白い部分に少し多めにはさむと美味しく 出来ます。