万歩径

自分の行動記録と転居先である紀伊田辺近郊の町の
情報紹介をしております

Go to travelとわかやまリフレッシュ(その1)

2020-09-27 20:01:03 | 日記

掲題チケット利用で

超格安県内リゾートしてきました

新宮市内 那智 勝浦 太地を

1泊2日満喫

ユネスコ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」関連の

施設を巡ってきました

 

<新宮>

 

徐福公園

徐福は

二千二百年前 秦の始皇帝の命により不老不死の霊薬を求め

熊野に渡来

天台鳥薬を発見

この地 新宮に永住農耕 漁法 捕鯨 紙漉きなどの技術を伝えた

平成6年に徐福の墓を中心に徐福公園としてオープン

徐福の墓

 

徐福寿司

徐福に因んだすし店

古代の知恵と今の技法を重ねた鮨「サンマ姿寿司」

10日から30日熊野灘のサンマを塩漬して

柚子やダイダイ酢につけすし飯に乗せた郷土料理

名物のサンマ姿寿司

臭みもなくさっぱり味で美味しかった

 

重要文化財

旧西村家住宅(西村伊作記念館)

 

西村伊作は

大正期を代表する文化人

文化学院創設し、自由主義教育を実践

当時は接待の場的住宅様式が主であったが

家族団らん思潮に基づいた住宅設計の先駆者

 

重要文化財

旧チャップマン邸

西村伊作設計によるアメリカ宣教師チャップマンの居宅

 

佐藤春夫記念館

新宮出身の春夫は望郷詩人と呼ばれ

生誕地近くの速玉神宮に隣接した地に

東京の旧宅を移設

 

書斎

狭い場所が好きだったそうです

 

熊野速玉大社

 

熊野三山の一角

神倉神社のコトヒキ岩に降臨した熊野権現を勧進するために

景行天皇の時代に社殿を造営

主祭神は熊野速玉大神と熊野夫須美大神の夫婦神

境内には

天然記念物 ナギの巨木がある

左右対称の葉の形から

夫婦円満のご利益があると言われているそうです

 

神倉神社

自然石五百数十数段を積み上げた参道

体力の限界を判断して本殿までは行けませんでした

ご神体は巨大なゴトビキ岩

 

国定指定天然記念物

浮島の森

新宮市の中央部にある植物遺体が分解されずに泥炭層に浮かぶ島

1700年前半に形成された浮島

上田秋成「雨月物語」のもとになった伝説もあるとか

 

Tさんのご案内で

今回初めて新宮市内をゆっくりと観光しました

 

同じ県内ですが

西(大阪側)と東(東京側)の差でしょうか

明るく おしゃれな 印象を持ちました


最新の画像もっと見る