Qさんのスポーツ日記

自身のチャリなどスポーツネタを徒然なるままにしたためます。

第18節 ナイスゲームでスッキリした

2011-07-30 21:45:47 | 草野球2011

久々にチームメンバーが揃い総勢13名で試合に臨む。1試合目はボーナスステージでみんな野球を楽しんで大勝。
2試合目は実力拮抗の良いチームで、相手投手の出来がよかった。試合は終盤まで0-1で負けてたが、6回に一気に3点取り逆転勝利。
締まった試合で僅差の勝利は気持ちが良いものだ。

 

 

 

第18節  練習試合の2試合。 天気予報が当たんなかったお陰で2試合ともできた。久々登場の会社後輩 有田も守備と打撃で非凡なセンスを発揮し、チームからの信頼を厚くしていた。

 


 

 


7月30日(土) 時々 29℃くらい

 


1試合目:練習試合 vs マシンガンズ  18-0 勝利 学田公園

10番 セカンドで出場。先発投手 タケ 2番手は大阪から遠征してきている西村 3番手で小生が締めて大勝利。大量18得点でボーナス試合

 

1打席目:一死2塁   中前安(打点1)
2打席目:一死1塁   四球(生還)
3打席目:二死2塁   右前安(打点1)

投手成績:2回 0失点 自責点0 被安打2 与四球1 奪三振1 セーブ

 


2試合目:練習試合 vs ソルジャーズ  3-1 逆転勝利 学田公園

11番 DHで出場。実力拮抗の締まった試合。自身は2四球だったが、1点ビハインドの6回に先頭打者で出塁し、同点のホームを踏む。その後イッキに逆転して勝利。 このところ打撃好調なので、球をしっかり見極められている。 

 

4打席目:一死1塁   四球
5打席目:無死     四球(生還)→逆転の足がかりとなる出塁



◆当日の集計
打撃成績:5打席 2打数 2安打 3四死球 2打点 3得点 1盗塁


<2011個人成績 7/30>
◆打者
打率.255(51打数-13安打) 打点:13 出塁率.458 長打率.314
試合数:26 打席:72 盗塁:9 得点:19 四死球:20 三振:11 犠打:1 併殺:1
 安打内訳→単打:11 二塁打:1 三塁打:1 本塁打:0 


◆投手
 防御率3.27 自責点:19 登板試合数:12 5勝4負2sv
 投球回数:41回2/3 失点:27 与四球:6 奪三振:14


 

やはりメンバーが揃うと強いし、良い試合ができて楽しいもんです。いかにメンバーをそろえるかってことが、長いシーズンを戦う上で大切なことだと痛感 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Act31 湯本スプリント | トップ | Act32 小雨 自転車通勤 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草野球2011」カテゴリの最新記事