ジンちゃん日記

日々の出来事をつれづれなるままに書き綴ります

サンシャインはこれから何をすべきか?

2008-08-05 21:52:56 | Weblog

  バナーを、ぽちっとクリックして下さい。

 

ホームページは毎週日曜日に更新しています。
新築・リフォームをお考えの方は、「まどりむ」のホームページをご覧ください

それぞれ上のバナーをクリックしてください。

晴れ。先日のミーティングで”サンシャインの独自固有の価値とは何ぞや?”をテーマに議論したところ、議論紛糾。全くまとまりがつかづ、ぐしゃぐしゃ状態になったので、チョッと視点を替え、”サンシャインは、これから何をしたいのか?あるいは何をするべきなのか?”を考えてみることにする。
そのための資料は、まず過去・現在。”サンシャインは、何をしてきたのか?現在何をやっているのか?”を振り返ることである。
こうしたときには、私が毎日書き続けているブログ(それ以前は写真日記)が結構役に立つ。
日興建材時代・メニュー型チラシとの出会い・サンシャインを創立した時。好調だった創業から3年間・「夢ハウス」との出会い・病気・シップとの出会い・そして「風家」との出会い・様々な施工現場。
それぞれが懐かしい!一番懐かしかったのは、日興建材時代に新聞に折り込んだメニュー型チラシ。1998年10月に新聞に折り込んだこのチラシが、その後の全ての出発点だったような気がする。


チラシ表


チラシ裏

色々と整理しながらも思考は、あちらに飛び、こちらに飛ぶ。
過去・現在は大体整理出来た。しかしでは”サンシャインは、何をしたいのが?何をすべきなのか?”しかしここがなかなか出てこない!
あるフレーズが出てきたらスーッとまとまりそうな気もするのだが。
ウーンッ!?難しい!
最近は、根をつめて論理的思考(これ自体がうまく出来ない)をやると血圧が上がるので、近くの「美又温泉」に行く。
温泉に浸かりながら沈思黙考。でも何も浮かんでこない。
まあそのうち何か出てくるだろう。

 
美又温泉①(浜田市金城町)


美又温泉②(浜田市金城町)

サンシャインのW断熱&自然素材の家→クリックして下さい
M邸がオーパスのホームページに掲載されました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 波紋を呼ぶ福原益田市長の発言 | トップ | 今日は、広島、原爆記念日で... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かんすけ)
2008-08-06 10:21:58
『そのうち何とかなぁるだ~ろ~う』
by植木等…その感じ好きですよ。
 
ところでジンさんの会社にお客様は
何を求めているのですか??
缶ちゃんへ返信 (サンシャインジン)
2008-08-06 22:02:00
缶ちゃんコメントありがとう!

シップの小松ちゃんが、御社の独自固有は?なんて小難しいことを言い出すもんだから、頭がこんがらかってしまって?もっとやさしく言えよという感じなんですが(笑い)

お客様が何をサンシャインに求めているのか?

まさにここでしょうね。

缶ちゃんのあのやししいまなざしをたまには見たいですね。

今度いつシップのセミナーに参加する?

コメントを投稿