元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

夏空の下、剣鉾を差す! 7月26日ー29日

2012年07月31日 | 日記
●7月29日(日)

     <左京区民ふれあいまつり>

朝8時過ぎ吉田今宮社に。神輿や装束などの虫干し。今年の祭りは10月14日。長老や若い神輿の担ぎ手たちでテキパキと虫干す。

 汗を流してから岡崎の「みやこめっせ」での「左京区民ふれあいまつり」に。各種団体がブースをだし舞台では大奈さんの司会でオープニング。
 近衛中学校と修学院第二小学校の吹奏楽演奏や平安女学院のバルーンアート、女性会の民謡、そしてぼくの楽しみは左京で育った今売出し中のHYANGHA(ヒャンハ)のミニコンサート。年々綺麗になって、躍動するダンスも披露。アップテンポなオリジナル曲もいいけれど「天城越え」がぼくは大好き。最後は、山岡景一郎実行委員長指揮による景品争奪じゃんけん大会で盛り上がった。
 終わりまでクールスポットの涼しい会場でぼくは楽しませてもらいました。なお、左京生まれのゆるきゃら「どすえちゃん」も左京でデビュー。子どもたちに大人気でした。

 夕方は、大元講社の社務所で剣鉾保存会の直会(なおらい)。昨日の夏まつりで無事に差すことができたので、京都造形大学の女子学生も参加してくれてのご苦労さん会。彼女たちにとって思い出の夏になったことだろう。10月14日に向けて9月になったらまた練習が始まる。ぼくも体を鍛えてがんばろう!

●10月28日(土)

     <民主党京都府連ー松井孝治参議院議員不出馬表明を受けて>

 正午から民主党京都府連にて選挙対策委員会。課題が山盛り。次期参議院選挙の不出馬を表明した松井孝治議員が委員長。心情を語る。通産官僚として18年、参議院議員として12年、次の世代へバトンを渡すのが自分の役割ということで、今後も「新しい公共」の担い手として今後も「公」に関わることを表明。彼の人生哲学というか、美学というものかな。
 そして課題は、参議院候補をどうするか、それから中京区の共産党の議員が参議院選挙に出馬を表明しているので補欠選挙も行われることになるので市会候補の擁立をどうするか、それから、平氏が離党したので、一区の衆議院選挙の候補者をどうするのか、これも大問題だし、それからこの秋にでもあるかもしれない解散総選挙に向けての取り組みをどうするか、逆風下、悠長に構えてたら痛い目に合うよ。しっかり対策をたてないといかんがな!役員会の後、常任幹事会が開かれる。
 前原政調会長からは、松井孝治参議院議員の不出馬のことや今後の国会の動向なども含めて挨拶がある。思い起こせば、12年前か、笹野貞子さんが参議院議員として活動していたが、松井孝治さんに白羽の矢が立ち、笹野議員との公認を巡ってもめたことを思い出した。色々なことがあったね。
 さて、参議院議員候補と一区の平議員の後任候補をどうするか、これが大きな問題だ!ぼくも候補者選出について意見を述べておいた。それから自治体議員ネットワークの研修会について報告をして退席。

     <吉田学区の夏まつりー剣鉾を差す> 

 吉田学区の夏まつりに馳せ参じる。ハッピに着替えて、いざ剣鉾を差しに出陣。今年はメンバーが少なくて2本。ぼくは新松という比較的軽い鉾を差す。雲一つない夏空がマブシイ!冷や汗をたらたら流しながら、なんとか無事に差せました。よかった!
 続いて京都造形大学の女子学生たちが、この間の練習の成果を披露。女剣鉾差しの誕生だよ!なんとお母さんが二人遠方より娘たちを激励に来られていてびっくり。続いて第四錦林小学校の剣鉾クラブの児童たちが保護者の声援を受けて、子供剣鉾を熱心に差して拍手喝采。
 暑い暑い!夏まつりであったが、ゲームコーナーやお化け屋敷、近衛中学校と精華女子高校の吹奏楽の演奏、民謡の踊りや多彩な行事で学区民の親睦が図られた。スタッフのみなさん、ご苦労さんでした。

 その後、錦林小学校での聖護院学区の夏まつり、いつものように消防団のかき氷やみたらし団子を食べて聖護院のみなさんにご挨拶。前原議員もこの日は、山科や東山も含めて夏まつりをハシゴ。マメによう動かはります。そして各所で子どもたちやお母さんたちと記念撮影。地元での人気は健在だ!
 その後、とある女子会に乱入。それにしてもこの暑さでバテ気味だ。ロンドンオリンピック開幕、さてニューヒーローは誕生するかな?

●7月27日(金)

      <修光学園森昇理事長、ご逝去>

 京都新聞の朝刊に修光学園の森昇理事長の逝去の告示案内。享年63歳、ぼくと同い年。この6月2日に国際交流会館の茶室でのユイ・ハートのお茶会にご夫婦で来られていてお会いしたのが最後。数年前から病と闘っておられたのは知っていたが、いささかショック。
 修学院は赤山禅院の近くにある修光学園の秋のバザーには、毎年経糸の会の木村さん、鶴山さんらと訪問して森先生から障がい者福祉の色々なお話をお聞きしていた。京都の福祉の先達でもあり社会福祉協議会の役員もされていた。
 夕方、出町柳近くのルーテル教会での前夜式に。多くの方が参列され庭で牧師さんの礼拝やお祈りを聴き、弔辞を聞いて改めて森昇さんの福祉一筋の生涯を知る。心よりご冥福をお祈りいたします。

 午前中は、近くの近衛広場で公園体操。木陰に入り、指導員のもとでご近所さんの元気な高齢者が50人ほど体を動かす。最後は、民生委員のみなさんの指導で手話で「今日の日はさよなら」歌う。

 事務所の来客は、道路舗装工事に係る賠償のこと。この事案の解決策は難しいなあ。また京大正門前、東一条の交差点の歩道にある吉田神社の石柱の移動について経過報告も。

 夜は吉田神社の剣鉾の最後の練習を覗く。明日が本番。まあ何とかなるやろう。

●7月26日(木)

     <二条城で「どすえちゃん」ビデオ撮影>

 10時過ぎ、二条城へ。この春デビューした観光アイドルのゆるきゃら「どすえちゃん」と一緒に二条城内でのプロモーションビデオの制作に付き合う。炎天下、「どすえちゃん」の中に入る女性は、まさに暑さとの闘い。
 二条城では、本格修理のために「一石城主」の募集をしているし、二条城ウエディングなど市民参加で世界遺産の活用と保存を図ろうと知恵を出しているよ。この8月になれば「京の七夕」のメイン会場としても城内での催しもある。担当の職員さんにお世話になって、「どすえちゃん」は熱中症になることもなく撮影も無事に終わった。ご苦労さんでした。

 午後は、事務所にて、この8月5日に予定している議員在職25年記念の市政懇談会の参加者名簿作りなど。炎天下での二条城で、熱中症気味になったのか、頭がぼーとして気怠い。

 されど夜は、吉田神社境内で、夏の夜空を見上げながら剣鉾の練習に汗を流す。
 なでしこジャパン、予選リーグでカナダに勝利。ロンドンオリンピック開幕ももうすぐ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亘 英太郎さんをしのぶ会 ... | トップ | 鴨沂高校オープンスクール ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事