元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

7月です。朝の街頭演説を始める   7月1日ー4日

2014年07月06日 | 日記
●7月4日(金)

    <朝の街頭行動>

 朝の街頭演説は、今日で3日目。百万遍で45分ほど演説。もちろん、集団的自衛権の閣議決定への批判や左京の話題、また市会改革の取り組み、市会基本条例のことなど。声をかけてくれた友人ひとり。同志社の総政に社会人入学して一緒に学んだT君。某役所を辞して国会議員の秘書をした後、現在京大大学院で勉強中。2年ぶりかの再会。街頭に立つと色々な人で出会えてうれしいね。がんばらなくっちゃ。


 10時には、元吉田神社宮司の宮下務さんのご葬儀。吉田神社の神官による神式での告別式。玉串を捧げる。宮下さんは、ぼくの事務所のある中大路町に在住されていた。享年91歳。

 午後、市役所に行こうと事務所を出たら、近衛のところで一人の老婦人が座りこんでいる。どうされたの?と声をかけると転倒されて立ち上がれず。救急車を呼び、通りすがりのご近所の方が同乗されて、救急車で搬送してもらう。色々なことに出くわします。

 午後は、在日無年金問題の解決を目指す京都の会の仲尾宏さんや永井哲さんらと「外国籍市民高齢者・重度障害者特別給付金支給」について保健福祉局の担当課長らと懇談会。この制度は国民年金制度が改正が行われた昭和57年に20歳に達していた等の理由により、障害基礎年金等を受けることができない重度の障害を有する外国籍市民に対して、その福祉の向上を図るため特別給付金を支給する制度。各政令指定都市が自治体として独自に取り組んでいる。1994年に発足して、支給月額も少しづつアップしてきた。まだまだ課題はあるね。
 
 散会後、文化市民局と環境政策局の担当部長が、来週8日に開催する「くらし環境委員会」の報告案件について説明に。
環境政策局は、「ごみ収集処理業務の更なる改革策(素案)」について、民間委託や午前中の収集体制など、色々と議論されてきたことが盛り込まれて、委員会で議論して、固まればパブリックコメントもされる予定。また文化市民局は、中央市場近くにある下京青少年活動センターが老朽化による移転のこと、木屋町などで客引き行為に対して、対策を検討する懇談会の設置、そして市立浴場の指定管理者の公募についての考え方の報告。都合3件。

 なんやかんや議員団室でウロウロ。
 夜は、市政懇談会と朝粥の会のお知らせをメールで送る作業。
 家で探偵ナイトスクープ見てたら、93歳の老婆が、70年ぶりにプールで泳ぐ依頼。感動したなあ。
 
 それから、2009年6月13日に広島で、試合中リングにて死去したプロレスラー三沢光晴選手のメモリアルマッチのテレビ。もう5年前か。46歳だった。激しい試合を繰り広げていたから、死も早かった。残念です。

●7月3日(木)

 朝、小雨模様で街宣は中止。三日坊主にも終わらんようにしないとね。

 昼前、近くの蕎麦屋「河道屋」さんで、聖護院消防分団後援会の総会。聖護院学区は小さな学区だけれどよくまとまっていて、消防団活動への支援も強力。会長は「はかりのイシダ」の石田隆一さん。お元気です。村林左京消防署長さんの来賓として挨拶。ぼく以外に左京選出の府市会議員も3人参加。蕎麦が美味しかったですよ。

 午後、事務所の来客はNTTの営業マン。「BUZZ FINDER」という国内最大級のクチコミリアルタイム分析サービスというプログラムの紹介に。ネットで書かれる色々な情報を分析するという。ぼく自身は、ブログはしているが、まあ必要ないが、民主党が世論の動向を知るツールとしては、役に立つかもね。

 午後4時から京都駅前で私鉄議員フォーラムの研修会。
京都府の岡西康博副知事さんが、「交通インフラの進展と魅力ある観光まちづくりー海の京都事業を事例に」講演。国交省の出身。高速道路が結ぶ京都府内の動向や天橋立など日本海側のまちづくりなどのお話。京都府の施策について、市会議員が知る機会は少ないので、勉強になりましたよ。その後。京都バス、京阪バス、京阪電車、叡山電鉄の組合員のみなさんと懇談。二ノ瀬バイパスが来年竣工することもあり、京都バスと叡山電鉄が連携して左京区は洛北に新しい観光ルートの作ることができればいいなあ。

●7月2日(水)

     <朝の街頭行動 2日目>

 朝の街頭演説、2日目。7時30分に百万遍に行くと先に占拠している候補者がいたので、臨機応変、出町柳駅前に。朝の陽射しが眩しい。集団的自衛権について昨日閣議決定した安倍首相への批判、ベトナム戦争のときのこと、憲法9条の大切さを訴え、また出町柳界隈の自転車駐輪問題や河合橋の安全確保のこと、パチンコ店出店計画のことなどおよそ40分演説。手を振ってくれる人がいてうれしいね!暴走車が突っ込んで欄干を破壊したところは、早く直してもらわないと。


     <屋外広告物のこと> 

 10時過ぎ、とある印刷屋さんに。ビルの屋上にある屋外広告物の取り扱いについて、相談ごと。
 新景観政策が施行されて7年。この8月で経過措置が終わる。すでに行政指導をされているが、いまいちど設置者の思いを聞かせてもらい、撤去の方向で考えてもらい理解をしていただく。この数か月、屋外広告物についての市民からの相談件数は、10件ほどある。20年ほど前、河原町は府立病院前あたりに巨大な煙草の看板があった頃から、是正を求めて大議論したこともあった。また京都府広告美術組合のメンバーらとも議論をしてきた。京都を品格のある街になるようにケバケバシイ広告物は撤去されてきて、河原町や四条、京都駅前なども綺麗になったと思う。丁寧な説明をして市民、設置者の理解も大切。
 なお、ぼくのポスターもいささかオレンジ色のバックが規制に引っ掛かりそうなので、色の配色とデザインを変えることにした。

 夕方は、伏見は淀へ。競馬場のある淀駅も高架事業が終わり駅前も変わった。淀川を渡って水垂近くの安井議員宅で、民主・都みらい議員団のバーベキューでの懇親会。民主党の代表選挙の前倒しのことなども話題にして、美味しい料理とビールでワイワイ。夜になると元気になる某議員、ご機嫌でした。ご家族のみなさん、お世話になりました。

 帰途は、京阪に乗って、自転車をおいている出町柳駅へ、出町柳駅近くの路地を入ったところの「ナミイタアレ」で缶ビール飲んで仕上げ。おもろいところ。そのスペースの主宰者「ちゃんこぽんち」の柴山留佑さん。去年の吉田東通の夜市での雨に濡れながらの彼らのパフォーマンスは最高でしたよ。 明日、朝の街頭演説できるやろか?

●7月1日(火)

 今日から7月だあ!早起きして、暑い朝の陽ざしの中、熊野神社交差点で、朝の街頭行動を始めました。声をかけてくれる人もいて、うれしいね。市民派の原点に戻って、がんばりまっせ!


 昼、東山区は高台寺近くの春光院で西村喜一さんの告別式。今はなき京都社民連のメンバーで東山区から当選はなりませんでしたが、なんども選挙に挑戦された方です。享年85歳。心よりご冥福をお祈りいたします。

 夕方は、事務所にて、わが応援団の後援会の事務局メンバーに集まってもらって熊野神社での市政懇談会の段取りや宣伝ビラのこと、8月には松ヶ崎のアピカルインで開催すること、また9月にはバス研修旅行会として研修会で琵琶湖疏水や近江八幡市の水郷、また琵琶湖の新しい「八珍」料理を食べることなどわいわいと議論。来年4月に向けて地道な活動を進めて行きたいね。

 ニュースは、安倍内閣は集団的自衛権について公明党が合意して閣議決定。何をそんなに急いでいるのか。憲法9条の理念をかなぐり捨てて、海外での自衛隊の武力行使を認める道を開いた。平和憲法が身に沁み込んでいるぼくは、これからの日本の将来を憂うひとり。
 特定秘密保護法もしかりだが、安倍政権の強引なやり方に怒り心頭。

 そしてもうひとつは、兵庫県議の野々村某が、政務活動費で城崎などに日帰り出張してたことで追及されて、記者会見。号泣する場面。信じられんなあ。あきれはててるととに怒り心頭!即刻辞職せよ!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉田神社の夏越大祓式   ... | トップ | 梅雨空の週末 大文字山登山... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事