千葉の将棋情報 県内の将棋大会の案内と結果を掲載します

千葉県連公式サイトも合わせてご覧ください。http://www.shogichiba.com

これからの大会予定

令和6年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先

5/19(日) アマ竜王戦千葉県大会(千葉県在住者対象・千葉市民会館)

6/9(日) 小学生倉敷王将戦千葉県大会(千葉県在住小学生対象・弁天小学校体育館)

6/9(日) 中学選抜千葉県大会(千葉県在学中学生対象・弁天小学校体育館)

6/23(日) 文部科学大臣杯小中学校団体戦千葉県大会(千葉県内の同じ小学校・中学校3人でチームを作って団体戦)

 

 

文部科学大臣杯小中学校団体戦千葉県大会結果

2022-06-26 12:19:00 | 大会結果

文部科学大臣杯小中学校将棋団体戦の千葉県大会は6月26日、千葉市で行われました。

結果は次の通りです(敬称略)。

小学校の部(代表、初心者統合クラス)参加10チーム

優勝 船橋市立宮本小学校(北川大樹、北川考太郎、佐藤大樹)、準優勝 国立千葉大学教育学部附属小学校(林里樹、田路祥、田路菜都)、準優勝 佐倉市立志津小学校(橋本将、野呂旭、安田瑛)準優勝 木更津市立八幡台小学校(吉田朔実、内薗七海、窪田理)
以上4チームが代表に決まりました。
 
 
中学校の部代表クラス 参加8チーム
優勝 私立八千代松陰中学校(美濃島紡、田中雅人、木下琉斗)、準優勝 私立渋谷教育学園幕張中学校(菊池椋介、高橋聡一郎、尾関風太)、3位 私立市川中学校(美濃島檜、河野隼司、道信心陽)
以上3チームが代表に決まりました。
 
中学校初心者クラス 参加14チーム
優勝 渋谷教育学園幕張中学校B(佐藤結哉、横田雄雅、田尻優太)、準優勝 八千代松陰中学校C(伊藤杏真、金子晴、江尻陽希、浜崎達也)、3位 佐倉市立西志津中学校(伊藤由羅、椎名紀実、増田勘二)、3位 木更津市立太田中学校A(玉井志音、植山幹温、山下陽之)
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加者の方へお知らせ・6/26の文部科学大臣杯小中学校団体戦

2022-06-22 17:52:20 | 大会のお知らせ

文部科学大臣杯団体戦についてのお知らせ6月26日(日)に行われる文部科学大臣杯小学校中学校団体戦は申し込みを締め切りました。
参加者(保護者や引率者)は下記のお知らせと注意をよく読んでご参加下さい。

◎欠席連絡について
チームごと来られない欠席の連絡につきましては、お早目に、shogichibaken@yahoo.co.jp または、電話 070-5075-8059(前日午後~19時、当日8時~9時)にご連絡下さい。

◎競技方法について ※当日欠席などの事情で変わる可能性はあります。※小中全クラス事前抽選で当日クジは引きません。

午前 小学校代表・初心者統合クラス 申し込みが代表クラス、初心者クラス合わせて10チームと少なかったので、クラス分けは無しにします。

代表枠は4チーム。初心者クラスで申し込んだ方も代表になる可能性があります。

予選はスイス式トーナメント3戦。3戦全勝の1チームか2チームは代表決定(2チームの場合は1位、2位決定戦を行います)。残りの代表枠を予選2勝1敗だったチームでトーナメントで争います。

予選1勝2敗、全敗だったチームは予選のみで競技終了です。対局時計使用。持ち時間10分、切れたら30秒です。

午後 中学校代表クラス 参加8チーム。代表枠3チーム。予選はスイス式トーナメント3戦。3戦全勝の1チームが代表決定。残りの代表枠を予選2勝1敗だったチームでトーナメントで争います。

予選1勝2敗、全敗だったチームは予選のみで競技終了です。持ち時間10分、切れたら30秒です。 

午後 中学校初心者クラス 参加14チーム。予選はスイス式トーナメント3戦。3戦全勝チームと、2勝1敗チームがそれぞれ順位決定トーナメントに進みます。予選1勝2敗、全敗だったチームは予選のみで競技終了です。長引いた対局のみ、1手30秒の時計が入ります。

◎対局についての注意 

チーム3人は、1、2、3番と順番に座って下さい。違う順番に座って対局した場合は負けになります。

チームメイトや他チームの選手の対局について、対局中に口を出すことは助言といって反則になります。他の人の対局は必ず、黙って見てください。合図を送ったり、うなずいたりも禁止です。

不正防止の観点から、参加選手による対局場所へのスマホ・携帯電話等の電子機器の持ち込みを禁止します。原則、引率の保護者に預かっていただきます。無理な場合は、スタッフが電源が切れていることなど確認しますので、必ず申し出て下さい。詳しくは 公正な大会運営のためにをご確認下さい。

引率者は対局スぺ―スの近くには立ち入り禁止です。

◎対戦カードについての注意

学校名(複数チームの学校は、A、B、Cも)と1、2、3番と補欠選手の名前の入った対戦カードは、お申込み内容通りに用意してあります。

当日の順番変更はできません。順番通りに着席してください。補欠選手は休んだ(交代した)選手の席に座ってください。

◎受付についての注意

朝の受け付けにはチーム全員が来るのではなく、チーム代表1名が、チームごとにまとめた参加費1500円(なるべくおつりのないようにお願いします)を持ってきて下さい。受付で、チームの番号をお知らせします。参加クラスの席に番号札がおいてありますので、自分のチームの番号の席に座ってください。

●感染予防と健康、安全について

選手も、付き添いも必ずマスク着用、手指の消毒、事前の検温をお願いします。体調がすぐれない場合、かぜのような症状がある場合は欠席をお願いします。その場合(補欠がいなければ)2名での参加をお願いします。
詳しくは こちらのコロナ対策のページをご覧ください。

使ったマスクやティッシュなどを机に置かないで下さい。

当日の気温は34度という予報が出ています。冷房は無いので、各自、十分な飲料を持参するなど熱中症に気を付けて下さい。学校が会場ですので、自販機などはありません。食事は禁止。水分補給のみです。

事故やケガ、盗難などの責任は負えません。

●その他
土足は禁止です。上履きやスリッパと靴入れの袋を必ずお持ちください。

公共交通機関でいらして下さい。学校の敷地内や付近の路上駐車は絶対にしないで下さい。

忘れ物の問い合わせは千葉県連(メール shogichibaken@yahoo.co.jp)にお願いします。

忘れ物、その他のことで会場の弁天小学校への連絡は絶対にしないで下さい。

ゴミは必ず持ち帰って下さい。

◎その他千葉県連からのお願い

小学校4、中学校3 の千葉県代表となったチームの写真とチーム名とメンバー選手名、初心者クラスで入賞したチームの写真とチーム名は千葉の将棋情報に掲載予定です。

主催紙であります、産経新聞の取材が入る予定です。お写真やお名前が出る可能性がありますのでご了承下さい。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷王将と中学選抜千葉県大会結果

2022-06-12 15:40:00 | 大会のお知らせ

倉敷王将戦千葉県大会の結果、低学年代表は北川大樹君(船橋市立宮本小学校2年)、田村真誠君(八千代市立村上東小学校3年)、高学年代表は尾崎篤泰君(市川市立菅野小学校5年)、佐藤洋輝君(千葉市立幕張小学校6年)の4人が千葉県代表に決定しました。

中学選抜千葉県大会の結果、男子代表は美濃島紡君(私立八千代松陰中学校1年)、女子代表は中澤美佳さん(私立芝浦工業大学柏中学校2年)の2人が千葉県代表に決定しました。

両大会の全クラスの結果は次の通りです。

倉敷王将戦 

低学年代表クラス 優勝 北川大樹君、準優勝 田村真誠君、3位 勝山佳広君

高学年代表クラス 優勝 尾崎篤泰君 準優勝 佐藤洋輝君 3位 中武虎大朗君

一般Aクラス 優勝 鈴木那由大君 準優勝 堀田成君

一般Bクラス 優勝 平野志安君、準優勝 井下裕介君、3位 鈴木零君

一般Cクラス 優勝 窪田啓君、準優勝 日比谷柊太君 一般Cクラス 優勝 廣瀬啓一君、準優勝 長山直道君

中学選抜

男子代表クラス 優勝 美濃島紡君、準優勝 美濃島檜君、3位 河野隼司君 3位 菊池椋介君

女子代表クラス 優勝 中澤美佳さん、準優勝 窪田桐子さん

Bクラス 優勝 小池慧君、準優勝 鈴木輝君、3位 渡邉涼央君、3位 山内大生君 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/12の倉敷王将戦と中学選抜に参加される方へお知らせ

2022-06-08 11:26:45 | 大会のお知らせ

小学生倉敷王将戦と、中学選抜の千葉県大会は6月12日予定通り実施します。申し込みは締め切っています。
注意事項と競技方法の一部変更について説明しますので、必ずお読みいただいたうえでご参加下さい。

●キャンセルについて
欠席をご希望の場合は、必ず、大会名、お名前とフリガナ、申し込んだクラスを明記の上、必ずキャンセル連絡をお願いします。
メール shogichibaken@yahoo.co.jp(なるべく申し込み時に書いたアドレスからお願いします)。
当日のキャンセル連絡は午前の部(倉敷王将戦の一般A、B、Cと低学年代表クラス)は9時まで、
午後の部(倉敷王将戦の高学年代表クラスと、中学選抜のすべてのクラス)は12時までにお願いします。

●競技方法について
申し込み人数により、競技方法を変更したクラスがあります。

倉敷・低学年代表クラス→スイス式トーナメントで予選を3戦行います。3戦終了後に全勝が1人の場合はその1人が第一代表、予選の2勝1敗者を集めてノックアウト式トーナメントを行い、2位(代表)3位(補欠)を決定します。3戦終了後に全勝が2人の場合はその2人がともに代表(優勝、準優勝決定戦を行います)、予選で2勝1敗者を集めて3位(補欠)決定トーナメントを行います。予選1勝2敗、全敗の方は予選3戦で競技終了です。

倉敷・高学年代表クラス→スイス式トーナメントで予選を3戦行います。3戦終了後に全勝が2人の場合は、その2人がともに代表(優勝、準優勝決定戦を行います)、予選で2勝1敗者を集めて3位(補欠)決定トーナメントを行います(持ち時間短くなる可能性が高いです)。3戦終了後に全勝が3人の場合は、3人で負け抜け方式で代表を決定します(勝ち抜け方式はシードクジを引き当てたら、それだけで代表決定となってしまうため)。3名で1,2,3のクジを引き、1と2となった選手が対戦、勝ったほうは第一代表、負けたほうが3と対戦し勝ったほうが第二代表です。※3戦終了後に全勝が2名の場合は、2勝1敗者に競技の続きがあり、全勝が3名の場合は2勝1敗者は競技終了になります。帰る前に必ず確認してください。予選1勝2敗、全敗の方は全勝者の数に関わらず予選3戦で競技終了です。

倉敷・一般Cクラス→人数が多いため、赤青2ブロックに分けて競技を行います(欠席が多く出た場合は分けない可能性もあります)。スイス式予選3戦を実施し、3戦全勝者のみが残ってトーナメント。予選2勝1敗以下の方は予選だけで競技終了です。

中学・女子代表クラス→総当たりで3戦行い、最も勝ち数が多い方が代表です。最も多い勝ち数が並んだ場合は、決定戦を行います。人数が減った場合は変更の可能性があります。

倉敷一般Aクラス、倉敷一般Bクラス、中学男子代表クラス、中学Bクラスについては、予選スイス式で3戦。3戦全勝者のみが残ってトーナメント。2勝1敗以下の方は競技終了という予告通りの競技方法になります。

※どのクラスも、当日までの人数減少により競技方法を変更する可能性があります。

●競技について
入賞者のお名前、お写真はこちらのブログに掲載予定です。
時間節減と受付時の接触を減らすため事前抽選にさせていただきます。
不正防止の観点から、参加選手による対局場所へのスマホ・携帯電話等の電子機器の持ち込みを禁止します。原則、引率の保護者に預かっていただきます。無理な場合は、スタッフが電源が切れていることなど確認しますので、必ず申し出て下さい。詳しくは 公正な大会運営のためにをご確認下さい。
引率者は対局スぺ―スの近くには立ち入り禁止です。

●感染予防と安全について
選手も、付き添いも必ずマスク着用、手指の消毒、事前の検温をお願いします。体調がすぐれない場合、かぜのような症状がある場合はキャンセルをお願いします。詳しくは こちらのコロナ対策のページをご覧ください。
使ったマスクやティッシュなどを机に置かないで下さい。
事故やケガ、盗難などの責任は負えません。
午前のクラス、午後のクラスとも休憩は無し、館内での食事は禁止。飲み物のみです。
保護者用の椅子は密を避けるため、少量しか設置しません。シートやブランケットお持ちいただくことをお勧めします。
参加費1000円は必ず千円札でお支払い下さい。

●その他
土足は禁止です。上履きやスリッパと靴入れの袋を必ずお持ちください。
公共交通機関でいらして下さい。学校の敷地内や付近の路上駐車は絶対にしないで下さい。
忘れ物の問い合わせは千葉県連(メール shogichibaken@yahoo.co.jp)にお願いします。忘れ物、その他のことで会場の弁天小学校への連絡は絶対にしないで下さい。
ゴミは必ず持ち帰って下さい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/17 アマ名人戦千葉県大会

2022-06-06 21:35:58 | 大会のお知らせ

アマ名人戦千葉県大会を7/17(日)に千葉市民会館で行います。

千葉県代表枠は2人で、クジで2つに分けたブロックそれぞれの優勝者が代表になります。

詳しくは 千葉県連のサイトのこちらをご覧ください。

定員に達した時点で申し込みを締め切ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/22 高校竜王戦千葉県大会

2022-06-06 21:26:50 | 大会のお知らせ

7/22(金)に千葉県教育会館で行われる高校竜王戦千葉県大会のご案内です。

千葉県内の高校に在学している高校生が対象です。高校将棋部に入っているかどうか、在籍高校の高文連の加盟の有無などに関わらず出られます。

詳しくは千葉県連のサイトのこちらをご覧ください。

申し込み締め切りが早いのでご注意下さい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする