千葉の将棋情報 県内の将棋大会の案内と結果を掲載します

千葉県連公式サイトも合わせてご覧ください。http://www.shogichiba.com

これからの大会予定

令和6年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先

5/19(日) アマ竜王戦千葉県大会(千葉県在住者対象・千葉市民会館)

6/9(日) 小学生倉敷王将戦千葉県大会(千葉県在住小学生対象・弁天小学校体育館)

6/9(日) 中学選抜千葉県大会(千葉県在学中学生対象・弁天小学校体育館)

6/23(日) 文部科学大臣杯小中学校団体戦千葉県大会(千葉県内の同じ小学校・中学校3人でチームを作って団体戦)

 

 

1/30 小学生名人戦千葉県大会

2021-11-23 11:30:58 | 大会のお知らせ

1/30 午前1時 追記 本日の小学生名人戦千葉県大会は予定通り開催します。

欠席される方は必ず、shogichibaken@yahoo.co.jp にご連絡下さい。

また注意事項をこの上の記事に書いていますのでご確認下さい。

第47回 公文杯小学生名人戦千葉県大会

日時 2022年1月30日(日)

一般B、一般Cクラス 受付9時~。9時半競技開始。11時半ごろ終了(予選敗退の場合は11時ごろ終了)

代表クラス、一般Aクラス 受付 12時半~。12時50分競技開始。16時半頃終了予定(予選敗退の場合は15時半ごろ終了)

会場 千葉市立弁天小学校体育館 リンク先に地図あり(小学校の駐車場は利用不可)

交通 JR千葉駅北口徒歩3分。北口に出るには、ホーム西千葉寄りの階段を上がってください(総武線千葉行きならば後のほう)。

主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会 後援 文部科学省 協賛 公文教育研究会 

持ち物 上履き(スリッパ貸出しできません)、靴入れのビニール袋、水筒、参加費を1000円札で

クラス ☆代表決定クラス(千葉県在住の年長~小5。初段以上とそれに近い希望者)定員32人

☆一般戦A(初段~4級)定員32人 ☆一般戦B(4級~7級)定員32人  ☆一般戦C(7級~初心者)定員64人

★一般戦ABCクラスは初段以下で、千葉県在住、在学、在将棋クラブや教室の未就学児~小6

※申し込み締め切り後、クラス変更はできません。申し込み後に昇級した場合も変更不要。

※これまでの小学生名人戦、倉敷王将戦で3位までに入賞された方はクラスを上げて下さい。県内県外に限らず将棋大会で入賞経験のある場合は、同等のクラスで申し込みしないようお願いします。実績より下のクラスで申し込みがあった場合は、クラスを上げさせていただきます。

競技方法 全クラス スイス式予選3戦(全勝者以外は競技終了)→全勝者による本戦トーナメント

対局時間など 代表クラスのみ使用。持ち時間15分。切れたら30秒。一般戦A~Cクラスは時計なし、ただし長引いた対局には1手30秒の時計が入ります。

参加費 1人1000円(必ず千円札でお支払いください)

代表クラスの優勝者は、千葉県代表として2022年3月27日(日)に東京で開催される東日本大会に招待されます。

●全クラス 上位に賞状と賞品。

申し込みは締め切りました。

申し込みフォーム受信後、shogichibaken@gmail.comより自動返信されます。必ずshogichibaken@gmail.com」からのメールを受信できるように設定の上、お申込み下さい( 自動送信のため、再度の送信はできません)。

問い合わせは、なるべくメールでお願いします。

メール shogichibaken@yahoo.co.jp(自動返信メールとは別のアドレスです。こちらも受信拒否設定がないうよう確認してからお問合せメールを送信してください」
メールができない場合のみ、電話での問い合わせ、申し込みを受け付けます。電話 070-5075-8059(平日 9時~12時、18時~19時。留守番電話に入れていただければ、折り返します)

※選手も、付き添いも必ずマスク着用、手指の消毒、事前の検温をお願いします。体調がすぐれない場合はキャンセルをお願いします。詳しくは こちらをご覧ください。

※付き添いは、選手1名につき1人までです。

千葉市コロナ追跡サービスへの登録をお願いします。

※事故やケガ、盗難などの責任は負えません。

※午前のクラス、午後のクラスとも休憩は無し、館内での食事は禁止です。

※全面中止、延期の可能性があります。その場合、個別連絡はしません。必ず当ブログか、千葉県連のサイトで確認してください。

※入賞者のお名前、お写真はこちらのブログに掲載予定です。

※忘れ物の問い合わせは千葉県連(問い合わせ参照)にお願いします。

※保護者用の椅子は密を避けるため、少量しか設置しません。シートやブランケットお持ちいただくことをお勧めします。

※換気もしますので、会場は大変寒いです。コートなどを着ての対局も可。駒をひっかけないよう袖口がしまったものがお勧めです。

※不正防止の観点から、参加選手による対局場所へのスマホ・携帯電話等の電子機器の持ち込みを禁止します。原則、引率の保護者に預かっていただきます。無理な場合は、スタッフが電源が切れていることなど確認しますので、必ず申し出て下さい。

※引率者は対局スぺ―スの近くには立ち入り禁止です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする