第25回全国高等学校将棋竜王戦=千葉県予選開催要項=
日時 平成24年7月24日(火)・25日(水)
24日、9:00受付、9:20開会式。9:30~16:40対局。途中昼食休憩あり。
25日 9:00受付、9:20~対局、終了後閉会式(表彰)。12時頃、終了予定です。
※25日は勝ち残っている生徒のみです。
会場 24日、25日とも、千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2、043-287-1711)
交通 千葉都市モノレール スポーツセンタ駅下車徒歩3分(モノレールは、JR総武線千葉駅、京葉線千葉みなと駅、総武本線都賀駅、京成線千葉駅より乗り換えができます)。
京成バス=JR総武線稲毛駅東口より草野車庫行「スポーツセンター駅」下車徒歩3分
主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会
後援 千葉県教育委員会
参加費等 1人300円
参加資格 平成24年7月現在千葉県内にある高校に在籍している生徒。
※将棋部に所属しているかどうか、在籍している高校が高文連に加盟しているかどうかなどに関わらず参加できます。
千葉県外の高校に在籍している場合は、高校の所在地の高校竜王戦に出て下さい。
競技 個人戦(男女混合)2敗失格、スイス式トーナメント7回戦。参加人数により変更もあり
※2敗失格者による交流戦もあります。
持ち時間 各20分。それを使い切ると、1手30秒の秒読みとする。
組み合わせ 事前申し込みにより、各種大会の結果をもとに主催者側が抽選により決定する。初戦は同一校の選手同士の対戦の無い様配慮する。
表彰 6位までを入賞として表彰する。交流戦は賞品あり
全国大会 優勝者には「千葉県高校竜王」の称号を与え8月20日(月)~22日(水)に福岡大学(福岡市)で開催される第25回全国高等学校将棋竜王戦へ招待する。
申込み等 学校名・氏名(ふりがな)学年・連絡先を明記の上、葉書きまたはEメールにて下記宛てに申し込み下さい。
将棋部や同好会など、同一校から複数生徒の申し込みをする場合は、なるべく学校単位でまとめて・実力順に並べて申し込みをお願いします。
締切 7月13日(金)必着でお願いします。
申し込み先 〒273-0003船橋市宮本8-34-12NPO法人えんだい内 日本将棋連盟千葉県支部連合会 萱間治郎、
メール:endai.kayama@shirt.ocn.ne.jp
申し込み受付完了を連絡しますので確認願います。
問い合わせ 電話047-423-3100
その他 24日の昼食は各自で用意して下さい。ゴミ等は必ず持ち帰り願います。