私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Asus VivoBook X202E を Windows10 にアップグレードしてみました。

2015-08-01 08:56:43 | Weblog
Asus VivoBook X202E に関する過去の記事は以下を参照ください。

VivoBook 買いました。
VivoBook セットアップ開始
VivoBook ソフトインストール
SSDへの換装-1
SSDへの換装-2
SSDへの換装-3
SSDへの換装-4
Windows8.1へのアップグレード

それでは、Windows10 へのアップグレードの様子を紹介します。

このPCでは、Windows10 へのアップグレードを予約してあったので、自動的にダウンロードされるかな、と思っていたのですが、7月30日の更新履歴を見ると、「アップグレード失敗」となっていました。



これは自前でアップグレード操作しないとダメかな、と思い、マイクロソフトから提供されているアップグレード用ツールキット「MediaCreationToolx64」を準備しておいたのですが、以下のように、ツールバーにある「Windows10を入手する」を開いてみると、すんなりアップグレードを開始できました。



ここで「続行」をクリック。あとは以下のように、ウイザードに従うだけでスムーズにダウンロード・インストールができました。



ここでは「同意する」をクリック。



「いますぐアップグレードを開始」をクリック。


その先は以下のように進行しますが、この辺は前回紹介した自作PCのアップグレードと同じです。

Windows10 アップグレード手順




以下では、Windows8.1 の時のIDとPWでサインインします。



以上で、アップグレード完了です。


「システム」でアップグレード後の状態を見てみます。







このPCはタッチパネルを装備していますが、Windows10 でも10タッチポイントでのWindowsタッチのフルサポート に対応してくれてました。

ここまではノートラブルですんなりアップグレードできましが、OneDrive の設定でトラブルが発生、現在対応中ですので
対処できたところで、紹介します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows10 Pro 正規版使用開始! | トップ | Windows10 で OneDrive の場... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事