マダムヤンのひとりごと

香港が大好き!中国の情報を発信したいと思っているのですが…ごめんなさい!子どもの話題ばかりになっていますね。

X折って?

2012-01-12 | 中国

今年の春節は1月23日

2月が一般的だから、ちょっと早いね

きっと今は、过年(コウニエン)=年越しの準備で

街全体、国全体がせわしいのでしょうね。

この時期、香港に行きたいなぁってすごく思う。  

だって年末バーゲンセール だもんね。

一流ブランドのお店もすっごくお買い得

フェラガモの靴や、ロエベの皮のコートも みんなみんなお買い得

それに今は円高だから、外国でのお買い物には もってこい

ところで・・・

香港や中国のお店で

2折(アージャー)とか3折(サンジャー)とか  

5折(ウージャー)っていう表示があると

それは、定価より値引きして 安くなっているってこと。

でも、勘違いしないように注意しないとね。

"3折!" 「3割の値段で買えるんだ!」

だったらいいね。

でもね、それは間違い

X(数字)=X割、X0%

折=安くする

2折=20%オフ

5折=50%オフ

・・・ ってなります。

お店の前を通ると 日に日に数字が大きくなって

9折(ジョウジャー)90%オフ

になってしまうことも

 

もっと値切りたいときには

香港では

「ペンディーラー

大陸では

「ピエンイディアール

と言って、どんどん値切っちゃいましょう

 

"あ~~~~~~~"

"飛行機乗りたい"

"旅行行きたい"

"外国行きたい"

"外国語しゃべりたい"

 

 

今はムリムリ

あ~~~~~

ストレスたまるぅ~~~~

 

フ~~~~~~ッ

ちょっと発散


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。