マダムヤンのひとりごと

香港が大好き!中国の情報を発信したいと思っているのですが…ごめんなさい!子どもの話題ばかりになっていますね。

中国の大学

2011-06-03 | 中国

さて、これは何の表でしょう

中国の大学のランク表

ホテルじゃないのに

×星級って・・・。

なんと五星級を超えて

六星級まである。

ここにあるのは超超チョ~エリート校

中国は6/7~9が

高考(gaokaoガオカオ)=大学入試

日本のセンター試験と同じようなもの。

この試験の点数で、人生が決まってしまう

以前、日本の中国大使館で会った

中国人留学生の書類にも

この試験の点数が書かれていましたからね。

 

「よりお金持ちを目指して

そのためには

「一流よりもっと

もっと・・・上を目指して

 

子どもはもちろん、パパもママも一生懸命です。

中国では、両親共働きが当然なので

おじいちゃん、おばあちゃんもすっごく熱心に

子どもの面倒をみます。

自転車

学校の送り迎えや、塾の送り迎えをする姿をよく見かけました。

(もちろんエリートさんの御子息、御令嬢の通う学校は

ベンツやBMWが

排隊paituiパイトエ=行列でしたけど)

 

中国は一人っ子政策だものね。

家族ぐるみで、たった一人の

宝宝baobaoバオバオ=baby子供のために

心身貢献そして金銭貢献

・・・捧げます

 

忘れてはいけません

うちも一人っ子・・・

他人事ではないかもね・・・

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。