ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

日本桜草の季節です 2

2013年04月24日 | 日本桜草
つづきです。


「さくらそう」と書いた普通のノート。
入手した年と入手先が書いてあります。
そして毎年植え替え後に確認する鉢の数。
消えたのも一目で分かります

H19年からの記録があります。
PCで管理できれば良いんだけれど、超アナログ人間(PC苦手!)なので手書きで管理です~(笑)

「クリスマスローズ」のノートもありますが、種蒔きを繰り返すうちに面倒になってしまったので
気に入った花にだけ番号を付けて、適当に管理しています。


今日は名前に「桜」の付く桜草です。
「多いかな~」と思ってノートを見ましたが、意外と少ない・・・


「御殿桜」

今年くまさんから頂きました。
ほのかな桜色に気品を感じます。
整った形、これぞ「桜」という感じしませんか?
これ今年一番のお気に入りです。

「吹上桜」

桃色に中心が濃い桃色 この色合いも好きです。

「小桜源氏」

昔は梅咲きの事を「源氏咲き」とも呼んでいたそうですよ。

「小桜重」

桃色というよりピンク色と言った方が似合いますね。
これも本来は八重咲きです・・・
可愛いから許しちゃう~


「京の雛桜」

元気な豆桜って感じかな~
比べてみます?

はい、この通り!

小さくて可愛いでしょう~


「春」はいかがでしょう~

「早春」

普通のお花ですが、綺麗な桃色と「早春」という名前が気に入ってHCから最近お持ち帰りしました。
クリスマスローズにこんな色があったら即買いなんですが・・・

「春湖」

このお花も優しい色が良いでしょう~

「豊の春」

桜草らしくない面白い咲き方だと思いませんか?
これ以上花びらは開きません。

とても良く似ているお花があります。
「人通力」

「神通力」と言うお花もありますがこちらは「人通力」と表示されていました。



お友達のmaiさんが「匂いも香ってきそう」って書いてくれたんだけど・・・
実は、「桜草」ひらりんの知る限り 香りはありませ~ん

今ひらりんのお庭で香っているのは

「モッコウバラ」

玄関向かって左側に鉢植えで植えてあります。
きっと根っこが鉢を突き破って長く伸びていると思いますよ~~~
じゃないと、こんなに枝が伸びるはず無いですよね。
怖いから見ていません・・・(汗)

あたり一面良い香り~
結構強い香りです。
黄色のキモッコウバラもありますが、こちらは香りません。


主人が可愛いパンを孫達にって 買ってきてくれました。
お腹には風の代わりにクリームたっぷり~


ひらりんペイントで遊んでみました。
うん、可愛い・・・

次は「原種」をUPしようかな~
良かったらまた見てくださいね!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくらそう (m)
2013-04-25 09:17:03
御殿桜

これは桜の絵を描く時のさくらですね(笑)
まさに「さくら~」です。
かわいいですねー

私、サクラソウが好きなんてことを書きましたが
もうやめておきます。
ひらりんさんのデーターノート見たらわたしなんて
好きなんておこがましいわって思いました。
やっぱり花も愛情を感じるんですね。

こいのぼりの絵はひらりんさんが?
かわいいです~
よろこんだでしょうねーーー
綺麗ですね (くま)
2013-04-25 20:11:03
どの品種も綺麗に咲いていますね~
御殿桜、私も知人から分けて頂いた品種なのですが、思わず見惚れてしまうような美しい色と形の花ですよね。
品種名だけでなく鉢の大きさと数も記録されているんですね!すごいです!
手書きの方がPCよりも記憶にも残って良いかも・・・

可愛らしい鯉のぼりパンですね。
矢車と吹き流しまで付いているのかと一瞬思ってしまいましたが、よく見たら画像に描かれたものでした(笑)
日本さくら草 (あきこさん)
2013-04-25 23:42:11
さくら草の素晴らしいこと~
魅力がありますねぇ~
東京では花やの店先にはみかけられません~ね。

とにかく素晴らしいで~す。
ありがとう!!! (とよこ)
2013-04-26 21:33:15
その節はよろしく~
今はラベンダーの予備軍が幅をきかせているので、場所が無い・・・(悲)・・・
ラベンダーから 離れたら、山野草頑張りたい。
節分草の種を頂いて もう嬉しくて~~
いつもありがとうございます。 きっとはまって(爆) こわ・・・
mさんへ (ひらりん)
2013-04-26 22:41:49
こんばんは!
「御殿桜」にメロメロのひらりんです。
「さくら~」でしょ!
種類が多い桜草ですので、買ったりいただいたりするのにダブったらいけないと思って、ノートに付け始めたんですよ~
変なところがA型~(笑)
書いていると、何となく名前が頭に入っているんです。
おこがましいだなんて・・・好きという気持ちだけで十分なんですよ~
こいのぼり、お皿に並べただけでは面白くなかったので、ブログ用にペイントしてみました。
アナログ人間の私のできる事は こんな簡単な事だけです・・・(恥ずかしい・・・)
くまさんへ (ひらりん)
2013-04-26 22:54:35
こんばんは!
くまさんから毎年いただくので色々な桜草に出会えて本当に嬉しいです。
お気に入りが増えました。
恥ずかしいわ~ ノートは備忘録です。
この年にいただいた「緑竜」 お分けできるくらい たくさん増えました。
夢はくまさんのようにみなさんにお分けする事、鉢を空けて、「アチャ~」にならないように、育てられるようになりたいな~
こいのぼりパン、ブログにUPする時遊んでみました。
簡単な事しか出来ないけど、「可愛いじゃん!」と自己満足です(笑)
あきこさんへ (ひらりん)
2013-04-26 23:02:13
こんばんは!
桜草、色々な種類があって魅力的でしょう~
こちらも花屋さんには無くて、HCに置いてあります。
と言っても、数年前は近所の3、4軒のHCで見られたのですが、今年はとうとう1軒になりました。買われる人がいないんでしょうね~
寂しいです・・・
素晴らしいと言っていただいて、ありがとうござます。
まだ続きますので、良かったら見てくださいね。
とよこさんへ (ひらりん)
2013-04-26 23:09:22
こんばんは!
はい、了解しました!
その時は遠慮なく言って下さいね~
でも、ラベンダーを離れるってあり?
無しです~~~~
山野草良いですね~
地植えに出来たらどんなに素敵だろう~と、夢見ているひらりんです!

コメントを投稿