ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

木漏れ日の滝・不易の滝

2017年08月29日 | 風景写真

 御嶽山は噴火警報レベルが1となりやっと通常レベルに戻った。

その御岳山の東麓にある滝を撮りに出かけた。

遊歩道を沢沿いに上る。

この沢の右岸を進んでいくとまもなく「木漏れ日の滝」が見えてくる。

さらに奥に進むと「不易の滝」に出る。

岩の割れ目から出てくる筋状の滝がとても美しい。

ゆっくりここで撮影したかったが雨が降り出した。

傘もカッパも面倒くさがって車に置いてきたのが悔やまれたが後の祭り。

雨に濡れたヤマアジサイを家内が見つけた。

持っていたビニール風呂敷をカッパ代わりにして戻ったがズボンはずぶ濡れ。幸い一部の着替えと

山用の衣類を着ていたので乾きも早く風邪も引かずにすんだ。

初めて行ったところであるが秋にも訪れたいと思った。

コメント