く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

イヴの「ひとり事」、、(*Ü*)ノ""

2015-10-11 12:00:18 | 日記
        
        

‥雨の朝になりました。



‥‥‥イヴのひとり事‥‥‥

‥我が家は二世帯同居です。
同じ屋根の下で、ポチ(長男)ファミリーと生活しています。🏡2階はポチファミリーの生活スペースになっています。玄関はひとつ。1階は自分達の生活スペース。お風呂も、キッチンも別です。

自分達の生活を崩す事なくそれなりに快適に過ごしています。
よく人から、「うまく同居する秘訣は、何?」と聞かれます。その答えは、「まず、干渉しない事。」と答えます。
それと何より素晴らしいのは、ポチファミリーのママちゃんがおおらかなんです。
これが一番のキーワードかな。
[小さな親切は大きなお世話]‥‥‥正にその通り。善かれと思っとも気付かないうちに押し付けになっている事もある。
だから、頼まれたら気持ち良く『は~~い!』ってな感じで、、、お引き受け致します。
それ以外は、余分な事は致しません。

そんなこんなで、昨日は、ママちゃんが1日用事があり外出。留守番隊の夕食の世話を頼まれた。‥‥‥そうです。『は~~い!』でお引き受け致しました。

夕方4時を過ぎた頃、のんきな顔して『おはよー』って、ポチが2階から降りてきた。
‥‥『夕飯、何?』って、、、朝の4時じゃあないよ!えぇ~~っ!
‥‥『ミートソーススパゲティと牛肉のメンチと、、、味噌汁も作ったから、、』って言ったら、‥‥『和、洋、混ざってるよ!』‥‥なんて作ってもらっておきながら上等な事をおっしゃる。確かにそうかも?。スープにすれば良かったのか。でも、お味噌汁がのみたかった!(年代が違うとこういう事が発生する!)
「コイツー!」って思っても、心の中で貴方のお子さんでしょう?まぁ、まぁ、まぁ、いつもの事!と自分に言い聞かせる‥‥‥


でも、ポチよ、、、他人には気を遣いなさいよ。





♪♬‥今日のく~ちゃん‥♬♪
‥‥☔降りで、、、お庭に出られない。🐸カエルさんの鳴き声を聞いてます。




★‥せっかくの連休のなか日が雨になってしまいました。
一雨毎に寒さが増してきます。
‥‥お身体を大切に‥‥
        

♪♬‥ご訪問、有り難うございました🐾
‥‥いつもポチッとして頂いて感謝です❣
          






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。