東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

塾内テストが実力の計り

2016-06-18 16:29:44 | 高校受験・大学受験

今日は大学受験に向けて高3生と浪人生が塾内テストに挑んでいます

今回のテストはそれぞれの教科担当講師の作成したテストになっています

 

模試等でも現在の力を見る事は出来ますが

実際に指導している講師が作成したテストと言うのは

違う角度から現在の学力を判断するテストとなります

生徒さん達にとっては、もしかすると模試より緊張するテストでしょう

 

新学年になってから進めて来た内容がテストの中心となります

なので学校で言えば定期考査のような物です

授業で教わった事をどれだけ自分の物に出来たか?

という直接的な学力がわかります

入塾したばかりの受験生さんにとっては

正直、難易度も高く圧倒されてしまうのは仕方の無い事ですが

その問題を数ヶ月後には同じように自分も解く事が出来るようになっている

そんな姿をイメージしながら日々の学習に励んでもらいたいですね

 

 

大手で行われている模試は言い訳がある程度効いてしまいます

まだ十分に学習できている範囲ではなかった

とか

現役生なら未習単元が出た

などです

そうした言い訳の効かないテストを受ける事で

今の学習量や計画の立て方が正しく機能しているか?

という所を各自がチェックする事で

入試に向けたカリキュラムが完成系に近づいて行くのではないでしょうか

 

学習における自己管理について

東大講師がブログを書いてくれていますので

ぜひそちらもご覧になり、参考ししてください

 

頑張れ!受験生!!