島根県出雲市斐川町の『斐川公園』

斐川公園管理人が公園内の情報や島根県・出雲市・斐川町の事などお伝えできればと思っています。

さざんか

2006年12月14日 | 公園
12月中旬、師走ですね~、、しみじみと斐川公園です。

いちだんと寒くなって、来週の天気予報は雪マークが出ていますが
皆さん冬用タイヤの準備は出来ていますか??

私は・・・まだデス


早くしなきゃ・・ってより、してもらわなきゃ・・なんですけどね



今週もすっきりしない天気で外に出かけず事務所にいるせいか
ブログネタがだんだんなくなって来ています。


そんな中、何気なく事務所から外を眺めていたら、
ピンクの花がいっぱい咲いてた事に気がつきました。






これは椿!と勘違いしてた私・・・

これは「さざんか」の花だそうです。



ちなみに

「さざんか」とは
花の無い時期に咲く貴重な耐寒性常緑高木で、
花色には桃色、赤、白等。
サザンカ(山茶花)と、ツバキ(椿) は、
花が似ていて見分けが難しい。

サザンカは、葉縁がギザギザしており、
花弁がバラバラに散るので、
地面に落ちた花で確認するのも一つの方法。
サザンカも、ツバキと同様に、実がなり、油も採取される。


「椿」
江戸時代から栽培されている花で、多数の園芸品種がある常緑高木。
花が首から落ちことから不吉とされ、好まない人もいる。

一般名:ツバキ(椿)
学名:Camellia japonica(カメリア・ジャポニカ)
別名:カメリア(Camellia)、ヤブツバキ(藪椿)
科属名:ツバキ科ツバキ属
原産地:日本


と言うことで、椿とさざんかは私のように見間違える人が多い。
見分けるなら落ちた花を見る。
さざんか⇒花びらがばらばらに落ちる。
椿⇒花が首ごと落ちる。


そんな感じですかね


それでは最後に、管理棟横の遊歩道に咲くさざんかの写真を載せて
おきます、今日の空模様、もっと天気だったらキレイに写せたのになぁ。


斐川公園でした。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気がつくと・・・ (tarth)
2006-12-16 00:47:40
こんばんは。真夜中です。こんな時間に起きているのは私くらい?
さざんか・・・そういえば我が家も先月の終わりごろから咲いてました。一番最初に赤花、次にピンク、最後は白と時間差で楽しませてもらってます。
生垣とか咲きそろうと見事ですよねぇ
そろそろ寒さ本番ですよって教えてくれてるようなきがします
返信する
Unknown (斐川公園管理棟)
2006-12-18 09:47:31
tarthさん、毎晩?遅くお疲れ様デス(笑)

雪が降ったね~寒いがぁ。
何もできらんよ、ほんに・・・さむてあばかんとまっしゃい←よーに出雲弁丸出しだがぁ。

後ちょんぼで正月だよ~ちゃんと迎えーだぁかぁ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。