氷上小学校ブログ

元気いっぱいの氷上っ子たちの様子を紹介します

6/3 新しく・・・

2015年06月03日 | 日記


6/1から月・水・金のお昼に図書館支援員として新しく新田先生が来られます。図書館ボランティアの方々や図書委員会の子どもたちとともに、利用しやすい、利用したくなる図書室をめざして活動されます。今日四国地方も梅雨入りしたそうです。雨の日の昼休み・・・読書に親しんでくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3 スタンダード

2015年06月03日 | 日記


先日、テレビ番組で、私服だった中学校に制服を導入することによって、成績が向上してきたと伝えていました。服装を整えることで気持ちが引き締まり、学習に向かう姿勢が高まります。日本代表のユニフォームを着ることで、サッカーなどの競技へのモチベーションも上がり、チームや集団の一員としての自覚や誇りも生まれます。今朝の集会で、ネームをつけること、ワンポイントのない靴下にすること、ポロシャツやブラウスはズボンやスカートの中に入れること、髪型等について確認しました。氷上小の一員としての自覚と誇りを高めてもらいたいと思います
また、17時には家に帰ること、校区外には子どもたちだけで遊びに行かないこと、お家の人のいない家で遊ばないこと、水田のユルを触ったり、水田に入ったり、石を入れたりしないように等の注意もしました。氷上スタンダードへのご理解とご協力をお願いします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3 待ちに待った・・・

2015年06月03日 | 日記
 



今日は、待ちに待ったプール開きです。朝体育館でプール開きをしました。「プールを利用できることに感謝しましょう。」「目標を持ちやり遂げましょう」「きまりを守り、安全に気をつけましょう」の三つを話しました。その後、学年の代表が自分のめあてを発表しました。「泳ぎの苦手な人には教えてあげたい」という高学年の子どもの目標が素敵でした。そして、ペア学年で初泳ぎです。青空の下とはいきませんでしたが、気持ちよく、笑顔で水の感触を楽しめました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3 プルタブ・・・

2015年06月03日 | 日記
 

昨年度プルタブ集めにご協力いただきありがとうございます。子どもたちもたくさん持ってきてくれました。その収益金で、1年生のベランダ用のマットを買いました。1年生はベランダに出て植物等の観察をする機会が多く、汚れたり滑ったりしないようにするためです。吸水がいいとお勧めのマットです。さっそくみんなで利用していました。仲良く大切に使ってくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする