氷上小学校ブログ

元気いっぱいの氷上っ子たちの様子を紹介します

1/31(月)1月最後の学習!

2022年01月31日 | 日記

コロナ禍が続く中ですが、新年になって一月が過ぎようとしています

密閉・密集・密接を防ぐ、マスク着用、換気など、学校で出来る対策をしながら、学校生活を続けていきます

1月最後の授業日の様子です

1年生は、楽しそうに発表の準備をしています。また、数の大きさ比べなどの問題を解いたり、縄跳びで長い時間跳び続けることにチャレンジしたりしています

2年生は、算数のテストの前に復習の問題をしています。また、6年生を送る会の発表の内容を話し合ったり、役割分担を決めたりしています

3年生は、協力して配布物を配ったり、縄跳びの練習をしています。また、卒業生へのプレゼントをていねいに作っていました

4年生の国語は、自分でものの数え方を考えます。「ラーメンを1もり、2もりと数えたらいいと思います、その理由は…。」など、順番に発表します。また、長方形について調べたり協力して合奏をしたりしています

5年生は、持ち帰る用紙をていねいに折っていました。また、社会科では、地震から守る取組を調べたり、京都市の街づくりについて学習したりしています

6年生は、とても集中して算数のまとめのテストをしています。また、算数の練習問題を解いたり、国語の文章を読み取ったりしています

どの学級も、換気をしっかりしながら学習に取り組んでいます

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/28(金)今日の氷上っ子!

2022年01月28日 | 日記

新年になって、少ししか時間が過ぎていないような気がしますが、もう1月も終わりに近づいています

子どもたちが、卒業する6年生へのお祝いのメッセージをビデオで撮影しいます

また、多くの学級で、卒業生へどんなお祝いビデオを作成したらよいかを話しあっていました

自分たちの学習の成果も、タブレットPCを使って録画しています

クラスマッチに向けて、縄跳びの練習をがんばっています。1年生も上手に大縄を跳べるようになってきています

算数の学習では、三角形の角の大きさを調べたり、今までに学習した内容の復習をしたりしています

図工では、工作を作ったり、版画をていねいに彫ったりしています

音楽では、自分なりのメロディーを作曲しています

外国語では、朝起きてから自分がすることを英語で表現したり、季節ごとのイベントなどを英語で説明したりしています

算数のテストに、とても集中して取り組んでいます

理科では、水溶液を蒸発させるとどうなるかを実験で調べていました

子どもたちの学習の様子からも、だんだんと卒業や年度の終わりが近付いてきていることが感じられました

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/27(木)今日の氷上っ子!

2022年01月27日 | 日記

香川県内の新型コロナウィルスの感染が増え続け、学校としてもとても不安な毎日を過ごしています

そんな中ですが、学校では出来る限りの感染予防をしながら学習を続けています

1年生は、紙皿を使って、飾りなどを工夫した工作を作っています。また、新しく入ってくる1年生にプレゼントをするカードを作ったり、協力してノートなどを配ったりしています

2年生は、自分たちが出来るようになったことをグループごとに発表しています。また、道徳できまりの大切さについて考えたり、国語で人物紹介をしたりしています

3年生は、タブレットPCでお花の写真を探して、それを絵で表現しています。また、協力してノートなどを配ったり、社会科で昔の道具について調べたりしています

4年生は理科で、冬の生き物や植物について調べています。また、算数のテストに集中して取り組んだり、体育でマラソンの練習をがんばったりしています

5年生は、プリントで家庭科の復習をしています。また、算数の円周などの求め方でしっかり手を挙げて発表したり、ドリルなどが早く終わった子は読書をしたりしています

6年生は、中学校でやりたいことを英語で表現しています。また、音楽で曲から感じたことなどを書いたり、グループで協力して大縄跳びをしたりしています

子どもの感染がとても増えていて心配ですが、学校では子どもたちが元気に学習をしています

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/26(水)寒さに負けずに!

2022年01月26日 | 日記

毎日、寒い日が続いていますが、たくさんの子どもたちが業間休みに運動場に行っています

なわとびクラスマッチに向けて、クラスで励まし合いながら練習をしています

鬼ごっこやドッジボールなども楽しそうにしています

寒い中ですが、多くの子どもたちが外で運動をしてくれています

教室でも仲良く過ごしています

担任と話をしたり、個別に学習をしたりする時間にもなっています

寒さにも負けず、子どもたちは元気に学校生活を過ごしています

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24(月)今日の子どもたち!

2022年01月24日 | 日記

新型コロナウィルスの感染が香川県内でも急増して、とても心配です

学校でも感染予防に努めますが、登下校時も含めたマスク着用や、ご家族も含めて風邪症状等がある場合には登校を控えていただくなど、ご協力をお願いいたします

それでは、今日の授業の様子です

1年生は、来年度の新1年生へのメッセージカードを書いたり、生活科の今までの学習をまとめたりしています。また算数では、1~100までの数について学習をしています

2年生は、たくさん手を挙げて問題の解き方を発表しています。また、グループで発表の練習をしたり、タブレットPCで自分の演奏を記録したりしています

3年生は、理科でものの重さについて調べたり、グループで発表の準備をしたりしています。また、なわとびクラスマッチに向けて練習をがんばっています

4年生は、国語で説明文を正確に読み取ったり、書写で「白馬」を習字で書く練習をしています。また、自分が作曲したメロディーをタブレットPCと電子黒板を使って発表しています

5年生は、算数のテストに真剣に取り組んでいます。また、社会科では、情報社会についてのまとめをしたり、林業について調べたりしています

6年生は、6年間の算数の復習をしています。また、国語では、物語文を場面ごとに読み取ったり、古の言葉について学習をしたりしています

どの学級も、戸や窓を少し開けて、換気をしながら学習をしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする