ハートの色はRainbow~前向きに行こう !~

日々感じた事、日常の写真とパソコン関係^^

こんな感じ(≧▽≦)

2018年12月29日 15時13分55秒 | パソコン

こんにちは
メチャメチャ寒いですね(´・_・`)もう直ぐ今年も終わりです。この一週間は太平洋側は晴天が続くようです、この寒いのでパソコンも冷え冷えです(笑)
で、M.2をPCI-Eスロットに変換カードに付けたのをアップします、カード自体が黒くてヒートシンクも黒で見え難いかもしれませんがごめんなさい。青くLEDが光っているので作動中のが分かります。今は冬なので冷えるのは当たり前ですがアイドルで17度とか負荷をかけた状態で22度とか全然冷えてます。夏場は多分45度から50度位行くと思います(´・_・`)

ピンクの線で囲ってあるカードがそうです、LEDは5個点灯します、始めレインボーに点滅するのにしようかと思いましたが配線がめんどくさいので止めました(笑)
スロットはPCI-E X4ね。伝導熱パッドが二枚使用してあります、少し厚めのやつ、密着性を重視して厚いのにした。シールは取りました、保証は利かなくなりましたが。

次はこれ12センチファンです、やたらキレイ(≧▽≦)丁度SSDの上に取り付けてあり、電源と3ピンコードで繋いであります。回転数は変えられませんがいたって静か、ボールベアリングと振動吸収ゴムも効いてるのかな?LEDの色とか速度は変えられません。買う時光るファンが欲しくて兎に角綺麗に光ればいいと思い購入値段も激安です、この値段でこの性能なら満足です。光はランダムに勝手に変化してミルキー色の樹脂の中に埋め込んであるのでギラギラせずに柔らかい色で演出してくれます。買って正解です(≧▽≦)今度はリアファンを光らせたくなりました(笑)


第三段階成功\(^o^)/

2018年12月27日 12時34分44秒 | パソコン

こんにちは
寒いですね(´・_・`)今年も後今日を入れて5日です。いよいよ平成最後の大みそかを迎えます。街も慌しくなってきました。そして自分のパソコン改造計画も一番の懸念だったPCI-E M.2からのWindows起動は一昨日やって見事成功起動できました\(^o^)/なんだかんだでOS自体のインストは30分弱で終了して後はドライバー等のインスト、そして10のアップデートこれが結構掛かりました。そして昨日は基本ソフトのインストと画像、映像などのソフト、計測系ソフトのインストを半分くらい終わりました。

まだ入れなくてはならないソフトが結構あります。イヤー、今の段階でOSの起動はメチャ速い、電源ONしてBIOS画面が出てOS読み込んでデスクトップ画面が出るまで15秒、BIOS画面からは5.6秒の速さ、シャットダウンも8秒か7秒くらいです、M.2って驚異的な速さですねSamsungのは速いとレビューにも書いてありましたが速いです。そして気になるM.2の発熱温度ですがCPUID-HWMonitorを使い見たらアイドル時で22.3度、負荷を加えても27度前後です、今の時期だからこの温度でしょうがそれにしても低いです。やっぱり大きなヒートシンクを使っているためかな?そしてケースファンの風も当っているかもしれません。そして、さっき水晶雫のベンチマークソフトで負荷を目一杯加て計ってみました。読み書きは驚異的な数字でSSDのSATA接続より7倍近く読み込み速度が上がりました書き込みも5倍近いです。ビックリしました。だから全ての面で快適です。画像を貼っておきます。

ちょっと小さくてすみません、赤くマーク記してある所がむM.2です。右が計測の結果です。


ベンチマーク

2018年12月24日 18時29分57秒 | パソコン

こんばんは

クリスマスイヴですね^^皆さんはどのようにお過ごしですか❔グッと寒くなりましたね。サンタさんが来るかな?
今日はまだ起動ドライブにしてないのですが、ベンチマークを測ってみました、まだ何も入れてない状態でオールテストをしてみました。やはり、M.2はずば抜けて速いですね。ビックリしました( ;∀;)一秒間に3.6Gバイトに迫る勢いです。Samsungの970 EVOは速いとレビューにも書いてありましたがウソではないようです。HDDが100Bも行かないのにこの読み出し速度がそんなに速いとは。。。凄いです発熱もあまり高くありません。

このソフトで測りました。


第二段階終了\(^o^)/

2018年12月22日 21時56分29秒 | パソコン

こんばんは
暖かいですね、もうすぐクリスマスですね、クリスマス終わると寒くなりそうです(>_<)
パソコン改造計画の山場であるケースファンとM.2の変換カードの取りつけ無事終わりまして成功しました。M .2も認識して今はHドライブになってます、ケースファンも無事取りつけましたが3ピンコードだけでは動きませんでしたので電源を取って繋いだら回りました。後はOSをM.2から起動できれば大成功ですがね。さっきCrystalDiskMarkで計ったらとんでもない数字が出ました目を疑いました。又の機会にお目に掛けますね。

右のファンが今度付けましたRGBファンです、そして青くなっている所は変換カードの青いLEDが光って反射している物です。青が中々きれいです。さっき温度を測ったら何もしてない時で30度でした、中にテープを二枚カード側とヒートシンクに側に貼ってますから負荷掛けてもサーマルスロットリングは避けられるかもしれません。分からないですが・・・

 


第一段階終了

2018年12月22日 12時51分09秒 | パソコン

こんにちは
今日は雨です(´・ω・`)暖かいですね。
雨なのでパソコン改造計画スタートしました、第一段階として、M.2を変換カードに付ける作業。しかし組み立て説明書が無いので苦労しました思考錯誤の上やっと完成しました。ヒートシンクを付けると結構重い。そしてそれ自体がヒンヤリしてて冷えそうな感じ。後はPCI-E X4に付けて認識するかどうか・・・❔之ばっかりはやってみないと分かりません、後ケースファンも付けて回しますマザボのファンコンで回転数制御できるのかな?。今年中には何とか新しい環境で動かしたいです。

コレが完成品、手前の白い所がブルーに光るみたいです^^無事付けれて認識されるといいなあー。


改造します\(^o^)/

2018年12月19日 16時13分58秒 | パソコン

こんにちは
久しぶりです(*^_^*)2018年も後10日前後で終わりですね。そしてもうすぐクリスマス、お正月です。
そこで今回はクリスマスプレゼントを注文しました自分へのね。まだ早いけど今日来ました\(^o^)/何を注文したのかと言うと、M.2 500GとケースファンのRGBの奴とm.2をPCI-Eスロットで使う変換カードです。M.2は直に付けられるんですが取り付けるのに困難な場所、発熱が心配ヒートシンク付けても少し心配で変換カードに付けてそこから起動できればと思います勿論ヒートシンク付きでレビュー見ると結構冷えそうです^^多分それで行けると思いますが・・・ケースファンはストレージを冷やすため12センチのファンを3ピンで簡単に繋げられるファンを買いましたRGBでレインボーに周りが光るらしい。

M.2は何にしようかと非常に迷いました色んなメーカーを比べてレビューも参考にして熟慮した結果。Samsungの970 EVO MZ-V7E500B/ITにしました、結構評判が良くて速いみたいです。これから組み立て設定、OSが具合があまり良くないので再インストールして新しい環境にしたいと思い、取りつけ順を思案中。多分年賀状書き終えてからにゆっくりとやりたいと思います(´・ω・`)

買ったのはコレ↓です

M.2が一番高い(^▽^;)19,000円近い後は安い
又成功したら写真アップしますね。