は~とnoエース

かくすれば、かくなるものと知りながら、已むに已まれぬ大和魂。(吉田松陰)

明暗分ける秋の果物。。

2010-09-26 23:19:53 | マイライフ
今年の夏は日照り続きで、水不足が祟り、柿の体力が消耗して、熟す前に実が落下する傾向が見られる。。

広義で考えれば・・・おそらくこれも生理落下なのかもしれないが、だとしても今年は例年以上に落ちた。。

我が家の柿も同様で、もったいない気がして、食べようとチャレンジするが、未熟で食べられない。。

その点、梨、ブドウに関しては、今年は何れの産地も美味しかった。。

トータル的な作柄は分からないが、出荷されている製品を見る限り・・いずれも例年以上の品質と感じられた。。

そんな中、栗に関して言えば、今年は、超・マズイ・・との評判がもっぱら。私の周りでは、ほぼボロカスに近い。栗らしい味に欠けているというのが殆ど。。

今年の栗は夏の日照りの影響をモロに受けてしまったとみられる。。

ただ・・このところ、全国的に大雨がもたらされていることもあり、おそらく、これから出て来る産地の物は、徐々に回復傾向となるのではなかろうか・・・期待している。。

皆さん!・・・秋の味覚、今年は、ご満足なされましたか?・・・・・\_(-_- 彡







最新の画像もっと見る