は~とnoエース

かくすれば、かくなるものと知りながら、已むに已まれぬ大和魂。(吉田松陰)

十国峠、、、、

2016-06-30 21:44:24 | マイライフ

かれこれ何十年振りでしょうか、本当に久方ぶりの十国峠です。。
この日もケーブルカーで山頂に向かった訳なんですけど、今も変わらぬ大パノラマでした。。
本来なら ここは浅草のスカイツリーまで楽に見渡せるほどのビュースポットなんですが、、、

イメージ 1


生憎この日は朝から天候が急変するなどして、麓から山頂に向けて霧が勢い良く沸き上がってました。。
それにより今一つ視界がクリアではありませんで そこが ちょっぴり残念です。。

イメージ 2

 

イメージ 3


それでも妻もお袋も十国峠に来るは久方ぶりだったようで 十分喜んでくれました。良かったです。。(゚.゚)ノ

 

 

 

 


熱海 来宮神社、、、、

2016-06-30 21:43:10 | マイライフ

熱海の鎮守 来宮神社です。。
恋愛運、金運、健康運が高まるパワースポットとして今人気になっています。。

イメージ 1


境内には樹齢2000年とも、それ以上とも伝わる巨大な大楠小楠があります。。
その巨大さには見てるだけで神々しさを感じてしまう程です。。
近寄って触れると手のひらに微かな水の振動が感じられ、神さまと同期したかのような不思議な感覚に浸れます。。

イメージ 2


熱海の森の中にひっそりと佇む来宮神社、、、
駐車場が狭いのが唯一難点ではありますが、一見の価値は十分あります。。
お近くの方は是非一度訪ねてみては如何でしょう。良いもんですよ。。(*´д`*)

 

 

 


熱海 伊豆山、、、、

2016-06-30 21:42:03 | マイライフ

小田原城アジサイ見物のあと熱海に泊まって来ました。。

イメージ 1


一時は居住地から近過ぎることがデメリットと受け取られた時代もありましたが、価値観の変化により 熱海は新しい魅力として受け入れられたようです。。

イメージ 2

 

イメージ 3

明日は来宮神社に行くつもりです。。(^^ゞ

 

 

 


小田原城 アジサイ祭り見物、、、、

2016-06-30 21:40:51 | マイライフ

テレビで小田原城の紫陽花が見頃とのことだったので、早速 家族で見に行って来ました。。
大河ドラマ「真田丸」の効果でしょうか、この日も多くの見物人が訪れてました。。

イメージ 3


ここの紫陽花は元々石垣の土止め用として植えられたものと見え、それを観光用に手入れし直した感じです。。

イメージ 1


殆どが青系で、どうしても寂しい感じは否めず、個人的にはもう少し赤系を望みたいところです。。(*´д`*)アハァ

イメージ 2


訪れた日は地元の人達による太鼓の出し物もありまして 城内は賑やかな雰囲気に包まれていました。。

 

 

 


大村博士生誕の地に赴く、、、、

2016-06-30 21:40:06 | マイライフ
ここは 2015年日本人としてノーベル生理学・医学賞に輝いた大村智博士が私財を投じて作ったとされる大村美術館と地元温泉施設です。。
ふるさと振興になれば?との思いからだそうですが、なかなか出来ないことです。偉大な足跡を残す人というのは何処か違いますねぇ。。
そんな大村智博士に少しでもあやかりたいと?博士の建てられた美術館を見学して来ました。そしてお湯にも浸かって来ました。。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


美術館は花など静物画の展示が多数を占めていました。あとは美人画など、、、
全般的にほのぼのとした作品が多かった印象です。。
見学の後、美術館に隣接している温泉施設「白山の湯」にも浸かって来ました。。
博士のお陰で私達も旅の疲れも落とすことが出来ました。ありがとう大村博士!どうぞ長生きして下さいね。。(^^ゞ
 
 
 
 

清里 清泉寮、、、、

2016-06-30 21:38:38 | マイライフ

長野の移動は何処も晴天に恵まれましたが、旅行最後の山梨に入った途端、天気は一気に下り坂に、、、
山一つ二つ越えただけなんですが天気は完全に真逆。かくして本日の宿「清泉寮」は生憎の雨となりました。。

イメージ 1


ここは晴れてると凄く気持ち良いところなんですがねぇ。残念至極、致し方ありません。。

イメージ 2


清里は これまでも何度も来てますが、清泉寮に泊まるというのは今回が初めてになります。。
以前から泊まってみたい、みたいと思ってた施設でしたが、ようやく念願が叶いました。。
清泉寮といってもソフトクリームで有名な本館の方ではありませんで、宿泊施設は本館より少し離れた白樺林の中にあります。。
わりと大きな施設でして、好奇心も手伝い館内をプラプラしてみましたら、中に礼拝堂も備わってました。。
この辺りは清泉寮らしさを感じさせるところですねぇ。雰囲気を感じました。。

イメージ 3


ここの夕食朝食はメインディッシュを除き基本ビュッフェスタイルです。。
生憎この日は何処かの修学旅行とカチ合っちゃいまして、賑やかな一時を過ごさせて頂きました。。(*´д`*)

 

 

 


志賀高原、、、、

2016-06-30 21:38:01 | マイライフ

渋峠からリフトに乗り横手山山頂に向かいました。。
山頂に着くとそこは360°パノラマで全方位見渡せる場所でした。何時もなら遠く佐渡や富士山までも眺められるそうなんですが、この日は雲海が広がってまして見れませんでした。残念、、、
それでもアルプスの連山や草津白根はくっきりです。。

イメージ 1


サプライズは、以前TVで「こんなところにパン屋さん」と紹介されていた「雲上のパン屋さん」を見つけた事です。話の種に早速購入し食べてみました。。(^^ゞ
気圧の関係でしょうか若干膨らみが弱いのは否めませんが、まさか?まさか?2300mの山頂で「焼きたてのパン」を戴けるとは思いませんでした。美味しかったです。。

イメージ 2


残念だったのは、この時期この辺りには雪の回廊が出来るんですけど 今年は雪が少なかった事と暖かかったらしく回廊はおろか雪がスッカリ無くなってました。完全に夏山です。。
訪れた観光客向けにと、一部を再現して見せてましたけど、見るからに小さく残念でした。。( ̄。 ̄;)フゥ

イメージ 3


志賀高原は一般にスキーリゾートとして知られるエリアですが、夏に向かうこれからのシーズンも良いもんですねぇ。。
道路の最高地点を走るとされる志賀高原スカイライン、景観を楽しみながらの走行はリラックス感も最高潮です。。

イメージ 4


このあと私達は景観を楽しみながら山梨の清里まで長走りしました。。

 

 


長野 善光寺、、、、

2016-06-30 21:36:36 | マイライフ
小布施の後、私たちは長野駅近くに長野二泊目の宿を取りました。。

イメージ 2


翌朝、早めの朝食をとり、近くにある善光寺さんへお詣りに出掛けました。。

イメージ 1


朝も早い為か 境内は比較的落ち着いてまして、通勤や通学の為、境内を通り抜ける人が目立ちました。。

イメージ 3


この後、志賀高原へ向かいます。。
 
 
 

小布施堂、、、、

2016-06-30 21:35:37 | マイライフ

小布施は栗の聖地、、、
前々から″行きたい″行きたい″と思ってた小布施の小布施堂本店に、今回ついに行くことが出来ました。。\(^o^)/

イメージ 1



お目当ては勿論「純栗モンブラン」、、
話題沸騰の切っ掛けを作った新栗による「ジャンボモンブラン」は秋限定のため食べられませんが、それでも一般の2個分はあろうかと思う「純栗モンブラン」は通年通して食べられます。テイクアウトはしてませんで「ここに来ないと食べられない」という激レア品になってます。。

イメージ 2



お店は本店裏庭の方に有りまして、門をくぐって中庭に入ると入口があります。。
覚悟はしてましたが、この日も長蛇の列でして、私達も記名してから一時間くらい長椅子を温めました。本当に凄い人気です。。

私達の前にいた4~5名の女性グループなどは、話の様子から東京の方の様でして、帰りの新幹線を盛んに気にして待ってました。名前を呼ばれてホッとしてましたので 何とか間に合ったようです。。(^^ゞ

イメージ 3



ちなみにですが、小布施堂のある一帯というのは栗の老舗が軒を並べる街並みで、道を挟み古風な景観がずらっと広がっています。。

とまぁ前置きはこれくらいにして、、、
肝心のモンブランの食レポに移りますが、これがまた超最高、、、
ありきたりの表現ですが、栗の味と香りが口の中いっぱいに広がってメチャ旨です。確かに待った甲斐がありました。。
ここまで旨いと正直また来たくなりますね。今度は新栗の時期に限定の「ジャンボモンブラン」にチャレンジしたいです。。\(^o^)/

 

 

 


白馬村、、、、

2016-06-30 21:32:21 | マイライフ

宿泊の地 白馬村に着きました。。
松代を出た後、夕方、ラ・ネージュさんに到着しました。。
GWも過ぎ 当地はすっかり落ち着きを取り戻してました。。
こちらは何時もお世話になってる宿です。お料理も大変美味しく頂きました。。

イメージ 2

 

イメージ 1

イメージ 3


翌朝、小鳥たちのさえずりで目を覚ましたが、何度来てもここは癒されますねぇ。。

 

 


松代城(海津城)、、、、

2016-06-30 21:31:00 | マイライフ

こちらは海津城、、、
小諸の後「真田」繋がりで訪問しました。訳有りで徳川の家臣となった真田兄弟の兄ちゃんの方が住んでた城です。。
こちらも往時を偲ぶ天守閣は既にありませんで、面影を残すものと言えば 苔むした石垣と それを取り囲む堀割くらいでしょうかね。。

イメージ 1

 

イメージ 2

 

イメージ 3


近くには後の真田邸も保存されてまして、現在は真田家の資料館として活かされてます。拝観料は取られますが、こちらも中を自由に見学することが出来ます。部屋から眺める整ったお庭も素敵でした。。

イメージ 4

 

イメージ 5


このあと私達は 本日の宿泊地「白馬」へと向かったのでした。。

 

 

 

 


小諸 懐古園、、、、

2016-06-30 21:28:21 | マイライフ

GWが過ぎて人気が落ち着いたころを見計らい、妻と再び長野に向かいました。暑くなって来ると長野に行きたくなります。。
最初に訪れたのは前回訪れた際に行き損なっていた小諸の懐古園です。。
ここも大河ドラマ「真田丸」に便乗して?、、、六文銭の旗が至るところでたなびいてました。。(^^;)

イメージ 1



こちらですが、園内に伝わる「鏡石」と謂われるものでして、武田の軍師山本勘助が愛用したと今に伝わってます。。
残念ながら鏡としてのクオリティはかなり低いものでした。。

当たり前か、、、(^^ゞ

イメージ 2


久しぶりに島崎藤村の千曲川旅情を思い出しながら園内を散策しました。

イメージ 3


そして苔むした園内に私達はすっかり癒されました。。(*´д`*)アハァ