映像詩

デジタル映像による心の表現
(映像作品制作を通して感じたこと)

4294-石仏で旅をする

2024年05月12日 | 30秒の心象風景

 古くからの信仰の地を守る古刹には、人々の思いを伝える幾つもの石仏があります。人々が歩いて旅をすることが当たり前だった時代、山岳の古刹にお参りすることは、今よりもっと意義深く、また身近なことだったと思われます。八徳山八葉寺はそんな歴史を教えてくれる寺院です。交通機関が発達した社会で生活する現代人にとって、山岳寺院を訪れるのは、易しいことではありません。八徳山も車が通れる道が整備されたとはいえ、誰もが簡単に車で上がれるとは言えない厳しい坂道です。しかし、その山上の境内にも多くの石仏があります。西国三十三所の観音石仏はその中で最も大きい存在です。霊場順に並べられた石仏をお参りすることで、西国霊場を巡礼する妄想の旅ができるのです。石仏を撮影した映像を、一日一体ずつ編集しながら現代での妄想旅を楽しんでいます。第30番竹生島で来ました。ここでは、妄想の旅が琵琶湖の船旅になります。

30秒の心象風景27820・第30番竹生島 宝厳寺~八徳山石仏~
https://youtu.be/gOj14a82DX4



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4293-黒い仁王像 | トップ | 4295-祈りの空間 »
最新の画像もっと見る

30秒の心象風景」カテゴリの最新記事