世の中の二乗>75の二乗

話せば長くなる話をする。知っても特にならない話をする。

大人になりました

2009年01月25日 09時43分37秒 | Weblog
買ってしまいました。
こええ。
たけえ。
ジンガロのチケットをついに買ってしまいました。
お値段なんとおどろきのいちまんはっせんえん。
ボタン押す手が少し震えた。
こんな高い金、芝居でも払ったことねいよ。
もっと安い席はあるこたあるのだが、
「でもせっかくだし」という私の癖が出てしまい、
前から3列目までのギャロップシートという席を買ってしまいました。
文字通り、砂被りでご堪能いただける大迫力のシートらしいです。
馬が蹴り上げた砂を雨のようにあびたい!
あびてまで元を取りたい!
こういうあさましい精神で買ってしまいましたギャロップシート。
ふだんマッスルミュージカルにもブルーマンにもシルク・ドゥ・ソレイユにもあまりわくわくしない私ではあるが、
大学生の頃、正月休みで帰省した時にたまたま新聞広告で見て、
「なんじゃこいつらおもしろそう」と思ったのがジンガロ。
どこがどうほかのエンターテイメントと違うかわかんないけど、
「馬って」とは思った。
馬って、それはもうそれだけで反則じゃない。だって馬は生で見たいもの。
しかし、チケットたけえし、とうきょうだし。在所高知の大学生には遠かった。(調べてみたら2005年1月3日のこのブログに同じ愚痴がしてありました)
それが震える手ながら自分のマネーで見れる立場になりました。
うわあ大人。
おフランスの気取った馬ショー、なぜこんなに私をわくわくさせるのか。
一ヵ月後にわかります。