日替わりトーク

☆過去現在未来☆

マリナーズ・セーフコ球場

2012-06-08 09:29:48 | Weblog
マリナーズの試合は息子が一塁側ホームベンチ上の席を用意してくれたのは嬉しかったのですが、まずビックリしたのが 「ユニホームが違う!赤ぁ~?全然似合わない!」 特にイチローが 「らしくない!」 どうにも受け入れられないまま精彩に欠け、無安打で終ってしまいました。 試合も逆転満塁ホームランを打たれて負けてしまうし、ウエーブする間も無くガッカリでありました。 アメリカでは 「復刻版ユニホームの日」 があるとか。 1955年度版を着た日に巡り会えたのはラッキーなのかもしれないけど、嬉しくない。

前回は、「どうやったらこれだけマズく作れるのか聞いてみたい」 ハンバーガーで懲りたのでランチを食べてから行きましたが、5年後の今回は海苔巻きなどの寿司類・オニギリもある。 多国籍ランチなど賑やかになり、名物?ハンバーガーの陰が薄くなっていました。

セーフコ球場に併設されているギフトショップには、「何かお探しですか」 と爽やか日本青年。 つい最近仕事に出ているそうです。 マリナーズ狂の姉はさっそく練習用の帽子まで買いまくっていましたが、私はマリナーズマークが付いたボールペンぐらい。 それも薄汚れていて、選ぶのに苦労した。

アメリカでショッピングをすると、雑だねぇ。 服類を買うと、クシャクシャ丸めて袋に放り込む。 韓国では丁寧にラッピングしてくれるので、これまた忘れていた文化でした。
何ごとにも大らかで気にしないところが自由なのでしょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿