老い
2012-03-25 | 生活
〈歳をとる〉ということは、〈歳を重ねる〉ことで、恥ずかしいことでも、情けないことでもない。
そう思っていた。
仕事でも利用者さんが「情けない・・・・」と愚痴をこぼしても明るく対応し優しい言葉をかけてきたつもりだ。
言葉だけの問題でなく、心をかけてきたつもりだ。
介護の仕事をしてて〈歳をとる〉とこを理解して、こういうふうに、あんなふうに・・・と解ったつもりでいた。
しかし・・・
父が老いていくのを見ていると、私の心は穏やかではない。
老いが早すぎる!
あの方法も、この方法も考え勧めるが全く言うことを聞かない父。
ケアマネさんに相談し今度、診察に付いて行き検査してもらうことにした。
病気が病気だから、治ることはなくても進行を遅らせることだってできる。
なのに・・・
父といったら、薬は飲まない。
リハビリはしない。
動かない。
話したくない。
希望はお酒が飲めれば・・・ただそれだけでいいと言う
母に世話をかけていて、言葉では「ありがとう」を言うがその後に「もうすぐ逝くから。もうしばらくや」などと必ず飲んだら言う。
この言葉は何年も前から聞いている。
毎日のように聞かされる弟達家族もイヤになるのは当たり前だ。
年寄りと同居する大変さも、30年同居した私は解っているつもりだが・・・
仕事を辞め、酒しか楽しみがない父のことを思うと・・・・
介護の仕事が天職なんて思っていたこともあったが、父に優しく接してあげられず、キツイ言葉を言い、情けない・・・・と思う今は、決して天職ではないかも。。。
血が繋がっているから、余計に腹立たしくきつい言葉になる。
90代で頑張っているひとり暮らしのおじいちゃんやおばあちゃんと、つい比べてしまう。
それでも・・・
健康で病気ひとつしない身体になったのも両親のおかげ。
肩身の狭い思いをしないように、精一杯の嫁入り支度をしてくれた両親。
山中漆器の木地師として仕事一筋に生きた父。
感謝しなきゃね。
(なんか・・・文章が支離滅裂だわ)
そう思っていた。
仕事でも利用者さんが「情けない・・・・」と愚痴をこぼしても明るく対応し優しい言葉をかけてきたつもりだ。
言葉だけの問題でなく、心をかけてきたつもりだ。
介護の仕事をしてて〈歳をとる〉とこを理解して、こういうふうに、あんなふうに・・・と解ったつもりでいた。
しかし・・・
父が老いていくのを見ていると、私の心は穏やかではない。
老いが早すぎる!
あの方法も、この方法も考え勧めるが全く言うことを聞かない父。
ケアマネさんに相談し今度、診察に付いて行き検査してもらうことにした。
病気が病気だから、治ることはなくても進行を遅らせることだってできる。
なのに・・・
父といったら、薬は飲まない。
リハビリはしない。
動かない。
話したくない。
希望はお酒が飲めれば・・・ただそれだけでいいと言う
母に世話をかけていて、言葉では「ありがとう」を言うがその後に「もうすぐ逝くから。もうしばらくや」などと必ず飲んだら言う。
この言葉は何年も前から聞いている。
毎日のように聞かされる弟達家族もイヤになるのは当たり前だ。
年寄りと同居する大変さも、30年同居した私は解っているつもりだが・・・
仕事を辞め、酒しか楽しみがない父のことを思うと・・・・
介護の仕事が天職なんて思っていたこともあったが、父に優しく接してあげられず、キツイ言葉を言い、情けない・・・・と思う今は、決して天職ではないかも。。。
血が繋がっているから、余計に腹立たしくきつい言葉になる。
90代で頑張っているひとり暮らしのおじいちゃんやおばあちゃんと、つい比べてしまう。
それでも・・・
健康で病気ひとつしない身体になったのも両親のおかげ。
肩身の狭い思いをしないように、精一杯の嫁入り支度をしてくれた両親。
山中漆器の木地師として仕事一筋に生きた父。
感謝しなきゃね。
(なんか・・・文章が支離滅裂だわ)
私も最近ずっと義兄に優しい言葉の一つさえかけられなくて(-_-)、こんなんじゃいけないのは分かってるんだけど・・・。難しい問題です。
頭では解っていても、なかなか実行したりできないのが・・・・人間なんだよね~
素直な心で感謝を忘れず、頑張っていこうね~
私もなかなか・・・なんですよね~^^;