農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

今日のイチゴたち

2023年11月25日 | イチゴの生産
昨日は初秋に戻って・・・
ちょっと暑いくらいになりました。

毎年言っているとは思うのです。
「今年の天気はおかしい・・・。」

毎年おかしいってことは
とってもおかしいことですよね。


それでもイチゴは花を咲かせ始めています。



収穫が楽しみなこの頃です。




今日も応援をお願いいたします。




昨日はかなり気温が高い感じがしましたね。
暖かいのはありがたいことで、
イチゴも順調に生育してくれますし、
暖房費も節約できます。

しかし、お天気さんにはほどほどにしてもらって、
霜も降ってもらって、
12月を迎える準備をしたいところですね。



・・・というものの、
イチゴは順調に育ってくれています。

前にも書きましたが、
ここで気を緩めると年内のいちご狩りができなくなります。

頑張れイチゴたち、頑張れ農場長!!!



・・・というわけで、
今日のイチゴの様子を見てください。

 いい眺めですね、かおり野です。
 


   実も大きくなっています。
   


  


紅ほっぺ、ちょっと遅いですが頑張っています。



   やよいひめは弥生というくらいですから晩生です。
   


 もういっこも頑張ってきていますよ!!
 


    ほらっ、かおり野の次に大きいですよ!
    


おいCべリーは少し遅い品種



  それでもここには赤い実もつきましたよ!!
  




今日はイチゴちゃんたちだけになっちゃいました。

イチゴ狩り狩り、あと1か月後にはできそうですね。
そろそろおいしく仕上げるように管理を変えないとかな!?!?

次々に実がついてくれるか心配な農場長。
ウロウロと眺める時間が長くなってきています。






さて、今日はイチゴの水をくれてから、
ハウスの工事をしようかな。

ダニ除けのLEDの取り付けの準備です。

ところがこのLED、なかなか来ないと思ったら、
資材屋さんが発注していなかったのですよ。

あらぁ・・・・・・・・。


でも、頑張らないといけません。
ダニが私のイチゴ人生を狂わせるのです。

今日もお仕事のみなさん、
頑張っちゃいますか!!!

ちょっと寒いですが、天気もいいですからね。
こんな日は頑張れる私です。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今期収穫体験最終日!! &... | トップ | ブルーベリー 用土試験開始!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イチゴの生産」カテゴリの最新記事