経営者オフサイト東京場所でした。
今日の事例発表は、今やスコラ仲間としては、最も古くからのお付き合いとなった
東京は福生にある交運社社長の田村さんでした。
田村さんとは、前回やはり事例発表してくれた埼玉の興電舎の社長の鈴木さん同様、
知り合ってもう5年半になります。結構長いお付き合いですね。
今回の田村さんの発表のテーマは『もがき』。
「今までは、
『トンネルは俺が掘る、君たちはダムに水をためろ』
というつもりでやってきた。
スコラと出会って、自分なりに変わってきたつもりだったが、つい最近
社員のHくんから、
『変わっていない』
と言われてしまった。
結局、優秀な若手を活かしきれていなかった。
そこでこれからはもう一度土壌を耕そうと決心しました」
日頃のオチャラケな田村さんとはまるで別人のように、文学的に、それでもって
いつものようにユーモアたっぷりで、私がこれまで見たことのないようなパワポの
プレゼンスタイルで、臨場感たっぷりに、自分をさらけ出してくれました。
前回の鈴木さんのプレゼンに勝るとも劣らぬ、すばらしい事例紹介でした。
5年半の付き合いだけど、見直しましたよ、田村さん。
スコラで自己開示できる自分と、会社に戻っての自分のギャップを部下のHさんに
指摘され、大いに悩んでいるというので、
「それならこんなすばらしいプレゼンをぜひ会社でもやればいいじゃない」
と強く提案しておきました。ぜひ実行してよね >田村さん
このプレゼンの資料を欲しいので、2次会の泡オフの席で田村さんにお願いしたけど、
酔っ払うとまるで何も憶えていない田村さんなので、ちゃんと箸袋に、
「パワポ下さいね イソワ」
と書いて渡したので、きっと送ってくれるはず。楽しみに待ってるからね。お願いね。
その後のオフサイトでは、
「どんな成果主義なら、社員の働きがいは向上するのか」
という『成果の定義』について話し合いましたが、私としては不完全燃焼でした。
次回は、一泊二日のオフサイトなので、その分挽回しようっと。
田村さんとは田村さんが社長になった直後からのお付き合いだったのですね
私は 今日の田村さんの話の役員のところを部課長と置き換えて聞いていましたが
あそこまで本音で意見してくれるエネルギーはないかも・・・それだけ私が先に言っちゃってるんだなぁって反省しちゃいました。
彼らと真にマネジメントチームといえる 厳しくかつ分かり合えるって言うチームを作りたいって そう自分の意置き換えながら聞いていました。
そう、田村さんとはくされ縁です。
それもとってもすてきなくされ縁なんです。
スコラのMさんによると「怪しい関係」とも言われて
います。
みんな自分の個性が活きるやり方で、社員との関係を
作ろうと「もがいて」いるんですね。
パイポありがとう。
受け取りました。
これからは、社員との泡オフ時には、箸袋の活用のススメを
説いてください。
これでさらに対話が確実なものになるでしょう。
またいろいろ話しましょうね。
いつも応援してるから。
ありがとうございました。
鈴木さんといい、田村さんといい、
次に発表する人が大変だと思わせるほど
素晴らしい発表でした。
不完全燃焼になった理由の一つに、
グループ分けがあったのかもしれません。
acbさんと磯輪さんの反応を見て、
私自身はそこまで深く考えられていないのかなと
思っていました。まだまだ勉強が足りないようです。
次回のスピーカーとしてある人を私からスコラさんに
推薦しておきました。
どうなるかな~
こんばんは!
おっ!田村さんだ(^―^)
東京オフサイト会は参加者のプレゼンを順番にしているのですね!
鈴木さんのも田村さんのも聞きたかったです。
皆さん色んな苦労話しがあるんだろうなぁ!
次回名古屋場所でもプレゼンしてくれますから、
お楽しみに!