おじさんの独り言

団塊の世代の呟きです。

都市と農村

2008-10-29 07:00:02 | Weblog
都会に住む人の生活を支えて居るのは農村です。
ギリシャ・ローマ時代は入江に都市が出来山の木を切ってエネルギーとしました。山がはげ山となり土砂の流出が始まり入江が埋められ山の木がなくなると、都市は衰退しなくなります。古代都市国家の回りは今でもはげ山です。
日本では農民が都市に移り山村人口が激減しています。
農林省は建築材料の為に山に杉・檜を植えましたが杉・檜は良質な水を生みません。農林省は反省は表明しましたが、政策の転換はしていません。
人口が激減した山村では山の手入れをする人がいません。
したくても人口が減って税収もないのです。
水の消費地都会は道路整備と下水道の整備にはお金をかけますが上水は水路を造りよすから水を取ってきたり地下水をくみ上げ、
源の山にお金をかけようとしません。
結果は海の生態系が変化し漁民が生活に苦しみます。
人間の使う水は自然に帰さず人間社会の中で循環させる研究がされています。
なんとも言えない違和感があります。
人が住んでいる足元住民が目先で喜びそうな(権力者の権力維持)事ばかりせずに「子供達の住む環境を」と考えるのは私だけでしょうか。

みいーな霞さ

2008-10-27 22:49:32 | Weblog
世界の時価総額半減
1個100円のパンが50円に
1匹100円で売れた秋刀魚が80円に1ぴきの秋刀魚をとるのにかかった燃料費か30円から15円に
みんな欲望のメガネ越しに見た霞さ
1日を生きる為に必要なパンは1個は1個、秋刀魚1匹は1匹
欲が霞をつくり霞が人を動かすエネルギーになる。
一日生きるのに必要なパンは1個なのに
人の欲望に際限がない
だから人なんだ。

中三女子のひき逃げ

2008-10-25 17:22:31 | Weblog
「中3女子生徒の引きに逃げ」「秋葉原事件」
現実世界からの逃避でバーチャル世界へバーチャル世界の答えを現実世界へ
バーチャル世界で車の運転が上手くなったので現実社会でやえれると思った。
現実世界の愚痴をバーチャル世界へバーチャル世界で反応がない怒りを現実世界で処理
現実世界は現実世界でバーチャル世界で解決しておけば今回のような事件は起きない。バーチャル世界への入力(偽名をつかったりして)は人間がするので区別をするのが難しいのかもしれない。
ただこんな事件は現実とバーチャルの区別がつかない特殊な人だけが起こすのではなく。我々が住んでいる世界で起きていて、解決するのは我々なのだと。

白河の関

2008-10-24 07:53:14 | Weblog
小峰城からとら食堂へ外で30分、店内で30分ワンタン麺で昼食元祖白河ラーメン(醤油・ちぢれ麺)
白河の関から南湖公園→新白河駅、学君から友人へのお土産を預かって別れました。新幹線・飛行機と乗り継いで予定の時間に帰福しました。

学君・奥様
ありがとうございました。

学君家(まなぶくんち)

2008-10-22 04:31:00 | Weblog
会津若松から1時間半泉崎村の学君家に着きました。
2時間くつろいでいるまに、十割蕎麦ができました。
蕎麦と野菜料理と日本酒で話が弾みました。


追伸1 日曜日のテレビから
結婚できない(しない)女性
キャリヤウーマン曰く「今のままの私を受け入れてくれる男性がいたら」
その前にそのままの男性を受け入れる自分が居なければ、男に隷属せよと言うのに等しい
「男は嘘つき」と言い続ける事になりますよ。


追伸2 無思想の発見から
思想とは感覚とではなく、言語と密接に関係している。・・・・・・・・・・・
言葉を持つ事が、おそらく意識を変化させてしまうからである。
私の言葉
言葉は心の遺伝子だ
外見はどうあれ日本語を話し続けると日本人の心を持つ
国籍という法律上の日本人とは別の日本人の心をもった人がいる。