おじさんの独り言

団塊の世代の呟きです。

駅のアナウンス

2013-05-24 09:38:34 | Weblog
5月10日の朝日新聞、特派員メモ
ロンドン地下鉄のエンバンクメンと駅のアナウンス
「マインド・ザ・ギャップ」
英国人俳優が40年前に録音したもの
時々駅を訪れていた女性(俳優の奥さん)が「音声CDがほしい」とやってきた。
話が紹介されている。
博多駅で石原裕次郎の声で「閉まるドアにご注意ください」てやらんかいなー

大ベトナム展

2013-05-15 08:01:11 | Weblog
5月14日、大ベトナム展初日、九州国立博物館へ行きました。
        

ベトナムビールを買って帰りに伊藤君宅に寄って一杯、アッサリ系のビールでした。

帰宅すると野口君がゴルフを頑張ったようで卵が届いたいました。
卵を使ってゴウヤの炒め物をつくりました。


野口君熱くなったけど頑張って

安楽死

2013-05-13 01:51:53 | Weblog
65歳を過ぎてこれまでよりもこれからの時間が少ないことを気にするようになりました。
どんな死に方をするのか自分で選択できるのか考えてみました。

仏陀は
一切皆苦、諸行無常、諸法無我の真理を理解すれは輪廻からのがれ現世に戻ることなく涅槃寂静の世界にある。と言っていますが
悟りの中で死を迎えるのか、未練の中で死を迎えるのかわかりません。

安楽死、積極的安楽死を認めている国は4アメリカの州2です。
・スイス- 1942年
・アメリカ(オレゴン州) - 1994年「尊厳死法 (Death with Dignity Act)」成立
・オランダ- 2001年「安楽死法」可決。
・ベルギー- 2002年「安楽死法」可決。
・フランス- 2005年「尊厳死法」可決。
・アメリカ(ワシントン州)-2009年
オレゴン州の成立とオランダ、ベルギー、フランスの可決とスイスとワシントン州の記載がないこの差は何なのか理解していません。
それぞれの国で運用は違っています。

積極的安楽死は薬などで死期を早める安楽死。消極的安楽死は延命治療を控えて死に至らしめる安楽死。

ドイツのアドルフヒットラーは
ホロコーストで恩寵の死(安楽死)の名で障害者を殺戮しています。

日本においては安楽死は法的に認めておらず、刑法上殺人罪の対象となる。1962年(昭和37年)の名古屋高裁の裁判例により、
以下の6つの要件を満たさない場合は違法行為となるとされている(違法性阻却条件)。
1.死期が切迫していること
2.耐え難い肉体的苦痛が存在すること
3.苦痛の除去・緩和が目的であること
4.患者が意思表示していること
5.医師が行うこと
6.倫理的妥当な方法で行われること

4月18日の朝日新聞、世界の老後の記事の中でオランダの事が紹介されている。
年老いて、持病はないが耳が遠くなり、視力も衰えて家中手探りで暮らすようになり
「非常に苦痛を感じる。この人生はもう完了した。この先治る見込みもない」
と、安楽死を望むが、耳や目が悪くなったという理由だけで安楽死を認めてもよいのかと意見が、家庭医が引き受ける。
最後の3日間を子供たちと過ごし、それぞれに遺品をわたし、見守られながら死を迎えます。

刑務所収監者の安楽死(プライバシー保護の為に情報非開示)、臓器が全て臓器移植に使用されたり、鬱病や精神薄弱者への安易な自殺幇助など
考えさせられることもある。

協会に行く人が減る中
「命は神から授かったものという意識は薄れ、全てのことに自分で選べる選択肢があるべきだ。」という考え方が強まっている。
一方で
「よい緩和ケア、生活の質の徹底的に改善してから安楽死の議論」の考え方もある。

私は体の衰えが苦痛になったら、自分の意志で死を決意できる心を持つうちに死にたい。
自ら選んだ安楽死、生命保険は出るとかいな


75歳超えの安心

2013-05-12 16:30:37 | Weblog
高齢者の見守りビジネス

一人住まいの高齢者向け

緊急時、ペンダントを押すと警備員が駆けつける
室内に設けられた体感センサーで察知する
工事費4万2千円、月額4515円

緊急時、ペンダントを押すと警備員が駆けつける:月額3706円
センサーで見守り家族にメールを+すると:月額5008円

マホーウ瓶を使うと1日2回その情報が子供に届く:契約料5250円、月額3150円

ガスの使用状況を1日2回メールで送信する:加入料金:5250円、月額987円

その他にテレビを操作すると離れた場所のパソコンに送信される。

冷蔵庫の開閉、トイレの敷きマット式センサーのデーターで「安心」「不安」「異常」のメールが子供に届く
入会金8400円、月会費1050円、機器レンタル料月1890円

等が5月4日の朝日新聞に掲載されていた。

上記のサービスはスエーデンでは無料
子供が近くにいて介護を補助すると税の免除がある。
小学校から大学まで学費無用、職業訓練校にいけば給与がある。
卒業後職がなければ失業保険が出る。
税金は
日本円で300万円までは国税、地方税、社会保険料が24.03%
750万円までは国税、地方税、社会保険料が35.53%累進課税なので収入が増えれば変わる。
消費税は25%
税金は高いけれどテレビで見る限り幸せそうに見える。
政治家がやりたいことを訴えそれを実行している。
政治家が就活運動で国民に媚びて、就職したら約束はどこへ自分のやりたいことをらる国との差だと思う。

日本は年寄りは田舎では住みにくい、こんなサービスは人の多いところでしか成り立たない?

私はこのサービスは自分で契約するものではないと思う。
回りの人が私を意識しない人生を送ったのなら、野垂れ死にをすればいい。

日本の人口

2013-05-12 15:47:36 | Weblog
2012年10月時点での総務省発表の日本の推定総人口は1億2751万5千人で前年度より28万人減です。減少幅過去最大。
65歳以上の高齢者は3079万3千人(24.1%)、14~64歳の生産年齢は8017万5千人。15歳から全員働くわけじゃなかろうと
0~20歳の人口を見たら約2400万人、残りが全員働くわけじゃない。
人口が増えてる県は沖縄、東京、愛知、福岡、神奈川、滋賀、埼玉の7県、
65歳以上の人口比率が10%台は沖縄の17.7%だけ、25%以下は17県、山形の30.7%が最高で25%以上は60%を超える。
人口の減少は経済を縮小する。は理解するが 経済の拡大が豊かな生活だろうか、
経済の変動にかかわりなく豊かな生活がおくれる社会が理想だと思うのだけれど

散髪

2013-05-02 16:08:04 | Weblog
1日散髪に行きました。一番短いバリカンで丸坊主です。
私より先にお客さんがいて半ばでした。約15分私が終わった時にまだ終わりそうにありません。
でも料金は同じ1000円です。何となく割り切れない気もしますが、10人のお客さんが来ても1万円です。
よくやっていけるなーと、気の毒な気もします。


憲法改正

2013-05-01 03:25:18 | Weblog
昨年12月30日に日本国憲法草案に携わったベアテ・シロタ・ゴードンさんが亡くなっている。
戦後60年を過ぎて、憲法草案に携わった人達はみんな亡くなっているかもしれない。
大日本帝国憲法が時間が過ぎてゆくと法解釈でいろいろな運用をされたように日本国憲法もつくった人達の意志(作成した人、それを承認した人)とは
べつの解釈をされていくのかもしれない。
彼女は憲法24条の男女平等や人権にかかわっていて安倍首相が目指す憲法9条にはかかわっていないが。
大江健三郎さんがつくった「9条の会」への寄付は呼びかけています。
世界にはフランス・ドイツ・イタリヤ・韓国・フィリピンなど100を越える国が侵略戦争・国策遂行の戦争・国際紛争解決のための戦争を放棄しているので
それなりの効果はあったと思う。
私は9条の2項
「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」
国を守ることを考えると解かりにくいので憲法9条は変えたほうが良いと考えています。

しかし、憲法を変えやすいように96条を改正して
というやり方には「自分のやり方に合わないものは変更してゆく」。
そう言ってるようで不快感をおぼえます。

ロシアの脅威からの国防といって日清・日露戦争をやり欧米列強にならい侵略戦争をした国だということを忘れてはいけないと思うのです。