goo blog サービス終了のお知らせ 

結婚しました19年目

博士を取ったある女性エンジニアの毎日

やめた

2024-08-02 22:20:49 | gururuと夫の健康
仕事が終わらないから、週末使ってなんとかしてた。
他の人からすると、普通以上に仕事してるように見えるレベルらしいが、私の体感はまだ足りない。

でもね、もう、だいぶ、限界なんですよ。

仕事するのを止められないだけで、仕事楽しくなくなってきたの。
たぶん、誰かに止めてもらいたいのだけど、旦那も同じ感じで頑張る人だから、止めてくれない。

で、職場の止めてくれそうな人に話してみた。

そもそも、私が頑張ることで、マネージャーとかからすると、あいつはやってるのにと他の人が比べられる。マネージャーの評価基準が上がってしまうから、迷惑だわ。
と、はっきりと、しかも、他人の迷惑になることを彼は説明してくれた。

なんか、とっても腑に落ちた。

更に、週末は仕事するもんじゃない、継続可能な仕事の仕方が大切だよ、とその場にいた他の人達からも言ってもらえたので、少し安心。

このまま1ヶ月頑張り続けると停めるという選択肢を持てないほどメンタルが弱りそうだから、今なら止められる気がするから、今週末から、同じ頑張るなら、仕事しない方向で頑張ることにした。

で、とりあえず、金曜日の夜(さっき)から会社携帯の電源切ってみた。

で、まだ、2時間ぐらいなのに、気になり始めてる自分がいる(苦笑)
気になって仕方ないから、気になっていることをブログに書いみた。

月曜日まで仕事しないの、かなり厳しいかも。
これ、一種の依存だったりするのかな?

どうしても言いたい

2024-07-17 13:33:25 | 今日の出来事
うちの娘、とっても可愛い!
よく考えて、筋道立てて話すし、
人との関係もバランスをうまいこと取れる。
自分で必要だと思う情報を手に入れようとできるし、
人の動かし方も上手い。

本当に、すごいと思う。




親バカですみません…。

子どもの成長

2024-07-07 07:17:56 | 妊娠/出産/育児
泣くほど悔しいことがあっても、それを慰めたり、寄り添ったりするのは、もう親ではないのだなと、娘が独り立ちしていく感じを目の当たりにした。

これから、彼女の横にいるのは、友達であり、パートナーであるのだろう。

きっと、親は2歩ぐらい引いた所で、心配してれば良いのだと思う。

悔しかったね、惜しかったね。
この2年半頑張ってたのは知ってる。
よくここまで来れたと思う。
とりあえず、お疲れ様でした。

平和に結婚して19年目に突入

2024-05-05 13:02:55 | 今日の出来事
特に代わり映えもなく、平和に日々が過ぎています。

あ、でも、少し変わったかな?

台湾行った影響で、
鹹豆漿を家で美味しく作れるようになりました。
(だいぶ、試行錯誤したけれど)

台湾式お茶の入れ方も慣れてきました。
(こちらはまだまだ修行中)

なんでかラジオ英会話はじめました。
(とりあえず1ヶ月は継続できた♪)

まぁ、平和な日々が続いてます。
そろそろ釣りに行きたいな。

ホールケーキ

2024-04-08 21:56:14 | 今日の出来事
私はホールケーキに憧れがある。
だから、結婚してからは、結婚記念日とか、誕生日とか、クリスマスとかはホールケーキをいつも買ってた。

一方で、普段はケーキを買わないから、家でケーキと言えば、ホールケーキだったかもしれない。

で、先日。

結婚記念日とかにホールケーキ買うけど何が良い?って娘に聞いたら、カットケーキが良いって言われました…。

え?あの、憧れのホールケーキですよ?

って聞いたけど、私にとって憧れなだけで、娘にとっては多くて同じ味を食べなきゃいけない太る原因とのこと………。

ホールケーキ、与えすぎたか…。

まぁ、結婚記念日は私達のお祝いだから私の好きにさせてもらうかもしれないけど、娘の誕生日はカットケーキにします。
でも、カットケーキ複数種類でホールにしたら喜ぶのではないかな?とか、ホールケーキに未練がある母です。
とりあえず結婚記念日にカットケーキのホールケーキ化やってみようかな…。

台北へ行ってきました

2024-04-03 20:56:23 | 旅行
と、楽しかったことを書こうと思ってた矢先に地震が起きたとの事で、お世話になった方々がとても心配。

どうか、少しでも、被害が少ないことを祈ります。



そんな中、NKHで放映されていたチキンカップの番組。
あれ?見た気がする…。
と見てたら台北の故宮博物院にあるとのこと。

展示状況が放映されたら、「あ!あった、あった」って思ったけど、疲れてたから比較的スル~っと前を流してた展示品でした…。

私には、圧倒的に知識が足りないと言うことを再認識しました。
先にこの番組見てから行ってたから、もっとよく見てたのに…。

その他も盛り沢山な旅だったので、少しずつ書いていきます。

何をしてもきっと後悔してた

2024-02-16 21:01:01 | 今日の出来事
コロナで会うのを控えていたのも彼女のため。
彼女抜きで集うことは選択肢になかった。

でも、きっと、会えていたとしても、きっともっと話しておけば良かったと思うのだろう。

久々に見た彼女の写真は、元気そうに笑っていて、あぁ、いなくなってしまったんだなと実感。

でも、せめて、オンラインでおしゃべりぐらいしとけば良かったな…。

わたし達は彼女の今のことを何も知らなかったことを、痛感している。

安らかであれ。

年賀状のありがたみ

2023-12-06 21:43:47 | 今日の出来事
LINEでいいやって思いがちだけど、自分や相手が亡くなった時に、その家族がLINEを見れるかはわからない。

数年ではなくても、数ヶ月ぶりでLINEしても、家族は中が見れなかったり、解約してたりしてるかもしれない。

LINEでしか、携帯番号でしか繋がってなかったら、嫌われただけなのか、それとももう2度と会えないのかすらわからない。

でも、年賀状のような物理的に届くものは、家族も見れる。

遅くなるかもしれないけど、亡くなったことを伝える手段としてハガキが残る。

みんなが、年賀状辞めても、私はまだ続けようと思う。

ご冥福をお祈りするしかできない

2023-12-06 21:11:07 | 今日の出来事
春の友人との短いLINEでのやり取り。
これが最後になった。

連絡を取った月に友人が亡くなったことを知らせる喪中ハガキが来た。

早すぎる。早すぎる。早すぎるよ。

歳とって、子供の手が離れたら、みんなで旅行でもとか、勝手に思ってたのに…。

青春時代を共にした友。
楽しかったね。バカやってたね。無駄なことたくさんやったね。

知り合ってから30年。
一緒にいたのは6年間だけだけど、楽しかったね。

お見舞いに行けば良かったのかな…。もう遅いね、ごめん。

怖くて連絡できない、のか?

2023-09-29 22:28:21 | 今日の出来事
癌と戦って10年以上の友人。
付き合いは長いけど、昔とはお互いに生活が変わってしまって、コロナ前も2-3年に1度会うだけだった。

コロナで感染症が気になるだろうと会わないまま4年以上。

そろそろ良いかな?と冬にLINEしたら、今体調が悪いと返ってきた。
暖かくなる頃には何とかするって言われて、再度連絡とった春。
更に悪化しているような短いLINEが返ってきた。

無理に会いたいと言える感じではなくて、無理しないでと返した返信に既読を付けてくれたところで終わった会話。

秋になって、断りやすそうな理由を付けてLINEしてみた。

ずっと未読。

どうか、携帯が壊れて引き継げてないだけですように。
どうか、私が嫌われてブロックされてるだけですように。

心から祈る。