仕事が終わらないから、週末使ってなんとかしてた。
他の人からすると、普通以上に仕事してるように見えるレベルらしいが、私の体感はまだ足りない。
でもね、もう、だいぶ、限界なんですよ。
仕事するのを止められないだけで、仕事楽しくなくなってきたの。
たぶん、誰かに止めてもらいたいのだけど、旦那も同じ感じで頑張る人だから、止めてくれない。
で、職場の止めてくれそうな人に話してみた。
そもそも、私が頑張ることで、マネージャーとかからすると、あいつはやってるのにと他の人が比べられる。マネージャーの評価基準が上がってしまうから、迷惑だわ。
と、はっきりと、しかも、他人の迷惑になることを彼は説明してくれた。
なんか、とっても腑に落ちた。
更に、週末は仕事するもんじゃない、継続可能な仕事の仕方が大切だよ、とその場にいた他の人達からも言ってもらえたので、少し安心。
このまま1ヶ月頑張り続けると停めるという選択肢を持てないほどメンタルが弱りそうだから、今なら止められる気がするから、今週末から、同じ頑張るなら、仕事しない方向で頑張ることにした。
で、とりあえず、金曜日の夜(さっき)から会社携帯の電源切ってみた。
で、まだ、2時間ぐらいなのに、気になり始めてる自分がいる(苦笑)
気になって仕方ないから、気になっていることをブログに書いみた。
月曜日まで仕事しないの、かなり厳しいかも。
これ、一種の依存だったりするのかな?